ステージピアノ総合 4 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2014/12/27(土) 16:01:12.81ID:WbKF0ut2http://hello.2ch.net/test/read.cgi/piano/1382275781/
0002ギコ踏んじゃった
2014/12/27(土) 16:04:14.80ID:WbKF0ut2あっちが先に立ってるんでこっちは廃棄で
↓
ステージピアノ総合 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/piano/1419662665/
0003ギコ踏んじゃった
2014/12/29(月) 08:28:03.79ID:pMyGh9dt0004ギコ踏んじゃった
2015/01/03(土) 01:05:49.61ID:m+pYWoBY0005ギコ踏んじゃった
2015/01/04(日) 10:17:01.42ID:C+Ddl3DI0006ギコ踏んじゃった
2015/01/04(日) 10:18:22.66ID:C+Ddl3DICP1はVPみたく伝説にしたいだろうから、あれ1代限りだろうね。
0007ギコ踏んじゃった
2015/01/08(木) 22:58:18.03ID:FdUZSHZE値下げしてる?前から20万弱ぐらいで売ってなかったっけ?
それともどこかもっと安く売ってるのかな
0008ギコ踏んじゃった
2015/01/08(木) 23:34:40.66ID:wGA0ae2W0009ギコ踏んじゃった
2015/01/09(金) 01:57:59.81ID:Yk3fT6vTどこかの店舗かな?そうだったら異常に安いね
0010ギコ踏んじゃった
2015/01/09(金) 03:21:36.99ID:/k3rjvCc0011ギコ踏んじゃった
2015/01/09(金) 05:37:38.34ID:lSacjVipてか展示品でこんぐらいで売ってくれねーかな
0012ギコ踏んじゃった
2015/07/31(金) 01:00:29.95ID:Il7Rdg3Rこれは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html
0013ギコ踏んじゃった
2015/08/29(土) 21:26:25.58ID:JPRj2hw9Q基本給15万円って本当ですか
A本当です
Qなんで賞与がないんですか?
Q馬鹿社長の売上がないから
沢山のお問い合わせありがとうございます
お客様相談室
従業員様一同
0014ギコ踏んじゃった
2015/08/31(月) 08:57:04.37ID:jyISXKhpまぁ出てもすぐは買えないんだが
0015ギコ踏んじゃった
2015/09/05(土) 14:52:19.66ID:kEk6lUN20016ギコ踏んじゃった
2015/12/17(木) 08:16:56.51ID:o3J51ctA中古だと思うよ
0017ギコ踏んじゃった
2015/12/18(金) 00:49:34.10ID:9mysA293ん?
0018ギコ踏んじゃった
2015/12/22(火) 11:34:55.19ID:i1EhIWOW株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす
★★詐欺まがい業者★★であることが確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告および、
周到で悪辣な騙しの手口についての情報提供がされています。
★現在も東京地裁で公判中★
音楽家と音楽家の家族を不幸にする非道な会社です。
★この板に4つほどある「アコースティック〜〜」、「アコエン〜〜」というタイトルのスレは、リフォーム893が建てた風評操作スレです。
もし私たち被害者の書き込みが、デタラメな中傷なら2週間ほどで警察が動き削除されます。もう何年も一切削除されてない事実から御斟酌ください★
法の隙間をすり抜け音楽家を騙す奴らの「被害者がこれ以上増えないようにWebで告発したら良い」
日本音楽スタジオ協会理事長だった豊島氏(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる方)の勧めで、
彼らの騙し方をネットで告発しています。 順に書いてみます。
まず図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。そして図面を描くのは経験の浅い
見習い生のような人。しかし、客に渡される竣工図には一級建築士、斎藤裕昭の名前が書いてあったりします。
それは斉藤氏の「全く与り知らない物件に」社長が勝手に斉藤氏の名前を使っているからです。
実際図面を描くのは未経験の素人のような人。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知ってる訳です)
次に施行。地方都市の場合、その地域の下請けを数日で見つけて来て「丸投げ」します。
音楽室など一切作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させます。
そこで肝心なのが現場監督ですが、これまたバイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
更に施行の材料は木造であれRCであれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
客の希望に合わせたりしません。子供のピアノ練習室であろうが、ドラム練習室であろうが
レコーディングスタジオであろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
★客の希望は全く関係無いんです★向こうが作りたい仕様の簡易なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。
1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で無茶苦茶をするからインチキ防音室が次々出来上がるのです。
*
意図的な手抜きですから、責任逃れの手も用意しています。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(実際は「’」ダッシュという点一つ)紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなくD’ダッシュという当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。
音は漏れ漏れ、幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。でも何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」
と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
こちらが頼んでも無いものを買わされ「まともな性能が欲しい」言うと「もっと金出せ」という。
これは全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
タイアップスタジオとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまに有るでしょうが、
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」
になってたら騙される可能性高いです。そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言いましょう。
「そうでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
この会社の被害者が出ないように、祈るような思いで書いています。
※雑誌広告内の「価格表」も信じてはいけません。あれは客寄せの為の「おとり価格」実際は本契約締結直前に数十%釣り上げられます。
毅然と契約破棄する勇気を持ちましょう。相手が難色示すなら警察の刑事二課へ!
0019ギコ踏んじゃった
2015/12/24(木) 11:50:23.41ID:dEg2X8FS0020ギコ踏んじゃった
2015/12/26(土) 20:45:47.29ID:PQNa0K3I0021ギコ踏んじゃった
2015/12/27(日) 16:41:32.64ID:OuAZc2z90022ギコ踏んじゃった
2015/12/30(水) 16:48:14.79ID:TuIu62pw0023ギコ踏んじゃった
2016/01/01(金) 10:28:53.72ID:Fri/rces0024ギコ踏んじゃった
2016/01/01(金) 13:19:53.24ID:/Cw+S0mVRD-300買ったんですが、手持ちのMS101IIでは音がくもって鳴ってしまいます。
デモ曲鳴らすとクリアなのでアンプの問題では無さそうなんですが、プリセット
のままで弾くと、どうにもくぐもった音に聞こえてしまいます。
解決策や経験談があれば宜しければ教えてください。
0025ギコ踏んじゃった
2016/01/01(金) 18:47:38.59ID:Oi9YLLwW0026ギコ踏んじゃった
2016/01/01(金) 21:31:15.84ID:uFJV6Ye80027ギコ踏んじゃった
2016/01/02(土) 08:46:04.48ID:nM0cz+AhRD持ってる方はみなさん自宅ではプリセットのままでは弾かれてないので
しょうか。念願のピアノを手に入れて音質もタッチも満足なのですが、アンプを
通した音の点だけ疑問として残ってます...質問だらけですみません。
0028ギコ踏んじゃった
2016/01/04(月) 07:27:57.93ID:ggs6nUyA0029ギコ踏んじゃった
2016/01/30(土) 03:07:04.44ID:hyiDecLDTONEEDIT-Key Touch Edit-Velo keyflwsensでデフォが0
最低が-64だからかなりキーフォロー下げてみ
あとSym.Resonaoceのonoff、Tone Characterを+
RDは綺麗だけど芯がない感じするね、チックコリア的なババーンがモコつくと言うか
誤立スレに悪いねみなさん
0030ギコ踏んじゃった
2016/01/30(土) 09:05:44.96ID:dKaxBMRS★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは
肝心の遮音性能をごまかす★★★★詐欺まがい防音会社★★★です。現在も東京地裁で裁判中です。
千代田区麹町警察、大阪東警察 名古屋東警察、そして★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入っています。
日本音楽スタジオ協会、前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を確認し「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。
大手楽器チェーン店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所でも警戒を呼びかけています。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集まりです(大げさな表現では有りません)
誠実さが無い会社」なんていう生易しいものではなく「悪意に満ちた会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)
施行の見積書や契約書「遮音性能」に『D』で無く『D'(ダッシュ)』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って絶対にサインしないこと。
即!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件の1つ) のこの業者の雑誌広告に騙されて、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多い)
即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る)
★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した騙しの天才=創業者、鈴木ではなく★「現在の社長」を刑事告訴!
★過去の被害者も時効を気にしなくても大丈夫。今すぐ契約書をもって最寄り警察の刑事二課へ!
次のフォームからもあなたが見た雑誌名などを通報してください
消費者庁情報提供 http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
防音室、レコスタを作るときは必ず契約書の防音性能の欄に「JIS規格のD」という文言を入れさせてください。
繰り返しますが「D'(ダッシュ)」はデタラメ規格です。ダッシュが無くてもサバ読みはするので要注意!
0031ギコ踏んじゃった
2016/02/01(月) 17:14:22.17ID:yLLcpj8J0032ギコ踏んじゃった
2016/02/02(火) 15:52:23.65ID:Ty3i8rGc亀レスだが、アンプにはどう接続してるかな
アンプにモノラルで出力してるかモノラルでモニター(スピーカーが1個)してるとステレオサンプリングの位相の関係であっちが出たりこっちが引っ込んだりと酷い音になるよ
内蔵されてるRhodesのモノラル音色なんかだとまともに聞こえるので、それらとのボリューム差もかなり大きくなる
ライブハウスなんかでは殆どモノラルモニターだからステレオのピアノ音色は扱いに注意が必要
メンバーを含め自分のモニターには方chだけ返すようにしてもらうとベター
0033ギコ踏んじゃった
2016/05/09(月) 17:56:48.44ID:fUD3/pDj0034ギコ踏んじゃった
2016/12/10(土) 21:04:59.57ID:12o3+sEbピアノを確実に独学で上達できる方法を知りたい人は見てください
⇒ http://mame01.com/piano/
0035ギコ踏んじゃった
2017/05/27(土) 07:38:39.30ID:DE2Edxxq0036ギコ踏んじゃった
2017/06/14(水) 21:53:20.41ID:JwDc3IYc表現は内臓音源と同じようにできるのかな。
それだったら、kawaiのMidi鍵盤にソフトウェア音源が一番ってことになっちゃうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています