アコーディオンを初めて始めたのは20年ぐらい前かな。
その頃はヤフーオークションなんて無かったからリサイクルショップで
ボロボロの中国製80ベース(パロット)を買ってきて自分で分解掃除して
ならないリードも鳴るようにして練習してた。

厳密に言うと音も微妙には狂っていると思うけど調律するのにすごい金がかかるので
そのまま使ってたな。
バルブアクションが引っ掛かるのでCRCを吹いて滑りを良くしてた。
毎日弾いてると鳴りも良くなってベースボタンの引っ掛かりも無くなってた。

アコーディオン教室の先生の家に置いてあったエキセルシェアーの120ベースが
欲しかったな。
中国製のアコーディオンと鳴りが全然違った。アクセントが
とにかくつけやすいんだ。