トップページpiano
66コメント20KB

♪ドビュッシー前奏曲集2巻より花火

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リサ♪2011/12/11(日) 20:27:59.29ID:Jys9EOSx
ドビュッシーの花火を勉強しています(^-^)
いろいろと語り合いましょう!!
0002ギコ踏んじゃった2011/12/11(日) 23:26:29.55ID:gccwCDsA


おもしろいスレでしたね
0003ギコ踏んじゃった2011/12/12(月) 19:07:05.16ID:npaLEc6Z
猥雑なだけでつまんない曲だと思います。
0004ギコ踏んじゃった2011/12/12(月) 19:47:03.10ID:PWNFRuqg
近所迷惑なうるさい曲だ!
0005ギコ踏んじゃった2011/12/12(月) 22:11:19.81ID:npaLEc6Z
中身はないけどテクニックの勉強にはなりますね(^−^)
0006ギコ踏んじゃった2011/12/12(月) 23:08:03.29ID:s/DbyFJ/
まあ、曲集全体のバランスを考えた上での掉尾の花火だからね
重ったるい"中身"だの"精神性"だのは作曲者も意図してないだろ
0007リサ♪2011/12/14(水) 09:37:41.38ID:PNAdFyz8
イメージがわかないところがあるんです(;o;)
0008ギコ踏んじゃった2011/12/14(水) 10:56:24.58ID:3aBROJHD
ドビュッシーの凄まじき感性だけで創ったような曲だよね。
曲としての完成度という点では低くて、やはりまとまりがない感じがする。
それでも歴史的な傑作になっているのは彼の才能としか言いようがない。
0009ギコ踏んじゃった2011/12/14(水) 12:04:59.45ID:jtmO4abM
この時期の作品は印象派から脱して純粋に音の動きとか響き
の面白さで曲を作っていて、まず曲が完成してから後で題名が付けられた
物が多い、だからこの曲も花火という概念にあまり囚われないほうがいい。
0010リサ♪2011/12/15(木) 07:48:09.41ID:DtTZxF+N
統一感はないなぁと
思ってました。
パリ祭の花火を動画でみたりしているのてすが、
こんなところなくないか?ってゆう部分もあるような
気がします。
0011ギコ踏んじゃった2011/12/15(木) 12:35:53.24ID:54GN/Ema
リサかわいいな。
0012リサ♪2011/12/15(木) 16:38:46.45ID:gxyY4cbr
???そんなことないですよ(笑)
いろいろ迷ってるんです…
0013ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 13:35:14.38ID:J8mrJyuh
鼻くそ。
0014ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 14:46:11.97ID:hUowbpdl
ウンコ
0015ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 15:04:52.64ID:lpgONDWH
ちんこ
0016ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 15:35:29.88ID:J8mrJyuh
花火→鼻血だった。
鼻くそにしたらこんなことに。
0017ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 17:27:44.81ID:4vf9zzII
お気の毒さま、リサさん。こんな連中しかいない2ちゃんなんかにスレ立てるよりネットで
ググった方が数万倍まし。
0018ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 18:04:34.62ID:J8mrJyuh
あほか。ネットでググってでることをまたここで書く必要はないわ。
0019ギコ踏んじゃった2011/12/17(土) 23:50:49.67ID:hUowbpdl
まんこ
0020ギコ踏んじゃった2011/12/18(日) 00:25:03.46ID:L6SSHdu4
ぺろぺろ
0021リサ2011/12/18(日) 13:27:00.34ID:KdemBggQ
始めに書き込んでくれた方のを読んで
ドビュッシーについてだいたい分かったので
もう大丈夫です(笑)

あとは私の練習と理解力の問題です
0022ギコ踏んじゃった2011/12/18(日) 14:41:59.03ID:v+IrGzYN
リサのおまんこなめたいよ
0023ギコ踏んじゃった2011/12/19(月) 22:33:56.51ID:UijeXfzR
>>21
がんばってね。
0024ギコ踏んじゃった2011/12/19(月) 23:55:31.74ID:6DnMtT2O
>>23
ふんばってよ。
0025リサ♪2011/12/20(火) 14:12:54.32ID:FWyHLXk5
ありがとうございます☆
0026リサ♪2011/12/20(火) 15:02:53.10ID:Lub8+tlB
>>25>>22に対するレスです☆
0027リサ2011/12/20(火) 23:28:17.05ID:Yhq4468X
違います。
0028ギコ踏んじゃった2011/12/21(水) 01:18:12.47ID:fqu8pZwW
>>27
相手にしない方がいいよ、まじめに話ししたいのに
クズが多くて困るw
0029ギコ踏んじゃった2011/12/21(水) 04:34:09.09ID:P+5vPSzY
どうでもいいが、こんな単発の質問でわざわざスレ立てすんな。
ドビュッシー単独のスレもすでにある。
1000まで続くなら問題ないが、スレ立ての本人もせいぜい100までも続けられないだろう。
無駄なスレが乱立するのは迷惑だ。
0030リサ♪2011/12/21(水) 07:31:02.87ID:prEuknRk
すみませんでした。
0031ギコ踏んじゃった2011/12/21(水) 15:35:42.96ID:UEDrPfmo
一小節目、これはへ長調でいいの?
ファから始まってシに♭がある。
0032リサ♪2011/12/22(木) 18:51:07.46ID:sg4ooVJI
無調だと思ってました(^-^;
0033ギコ踏んじゃった2011/12/22(木) 19:39:23.39ID:SpFelC0M
(イ奇)和音調っていうらしいよ。
左手と右手が半音関係で2つの調が同時にある。
0034ギコ踏んじゃった2011/12/22(木) 23:50:57.19ID:qLi6fbG4
おもしろいスレでしたね
0035リサ♪2011/12/24(土) 10:00:04.96ID:AlHlt/PF
勉強になります(^.^)(^o^)/
0036ギコ踏んじゃった2011/12/24(土) 12:24:25.46ID:oR7yNt1F
クソスレ
0037ギコ踏んじゃった2011/12/31(土) 14:39:28.02ID:GQUdfW6y
リサ死ね!
0038リサ2012/01/07(土) 11:41:49.58ID:NPvpCumA
57小節~60小節は、どんなイメージが出来ると思いますか?
0039ギコ踏んじゃった2012/01/07(土) 14:34:45.64ID:/EMZ+BLc
うるせえ氏ね!
0040ギコ踏んじゃった2012/01/07(土) 15:41:16.07ID:AhhWwNgI
はい
0041ギコ踏んじゃった2012/01/07(土) 16:00:54.11ID:4U9FDne4
死ね死ねうっせーよ
暇人
0042ギコ踏んじゃった2012/01/07(土) 17:04:55.74ID:XDUdAn8b
というかこのスレそのものがうるさい。
0043ギコ踏んじゃった2012/01/08(日) 01:29:35.27ID:60teRgfs
普通に答えてあげないからだよ。
0044ギコ踏んじゃった2012/01/08(日) 01:35:19.73ID:2HzsDU1x
とりあえず花火の和音の種類の確定をおながいします。
0045リサ2012/01/08(日) 01:54:37.26ID:60teRgfs
今この曲を習ってるんですか?
0046ギコ踏んじゃった2012/01/08(日) 02:23:19.55ID:ofgOlauo
>>43
ドビュッシースレもあるんだし、そこに言って質問するのが正しい。
単発質問スレはやっぱりマナー違反だよ。
もう立てちゃったからしょうがないけどな。リサ、責任持てよ。
0047ギコ踏んじゃった2012/01/09(月) 00:32:31.40ID:c4PRXUUI
そういうと またとまっちゃうでしょ。まぁ答えられる方がいない
のかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています