★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ギコ踏んじゃった
2011/11/27(日) 16:23:08.02ID:4BtvoBoKバイオリンに遠慮なく語りましょう!
さあどうぞ。
0887ギコ踏んじゃった
2018/09/25(火) 10:09:45.69ID:GTjOVNLF北海道通過率高いけどコネがキツイので
例えば引っ越しとかで北海道から出場できても厳しいよ
逆にコネある子は大事故起こしても予選ならまず通る
ていうか今年もメチャクチャな事故起こしてた子が当たり前のように通過してた
実力のある子だとはいえあれはちょっと
0888ギコ踏んじゃった
2018/09/25(火) 14:34:05.60ID:biA/AYua誰かは全く気になりませんでしたが、どんな事故なのかは気になる。
0889ギコ踏んじゃった
2018/09/25(火) 15:42:55.24ID:ghLCAQsyピティナみたいな大先生がいるのかな?
それか、羽生結弦がスピンが0点でも他で圧倒してて一位的なのじゃない?
0890ギコ踏んじゃった
2018/09/25(火) 16:11:55.39ID:ZfPw1Asqそんでも最下位でギリ通過だったのでは
0891ギコ踏んじゃった
2018/10/08(月) 21:21:53.08ID:snsAcEjP0892ギコ踏んじゃった
2018/10/09(火) 01:47:14.69ID:Zna8EQCz予選通過しないと同じ予選落ち
もっというと全国1位でもない限りほぼ意味がない
音楽なんてそんな世界よ
0893ギコ踏んじゃった
2018/10/09(火) 09:20:30.65ID:ToGT4mSa所詮は学生のコンクール
プロスポーツだってそうだね
0894ギコ踏んじゃった
2018/10/21(日) 22:26:10.51ID:UMcaie8+0895ギコ踏んじゃった
2018/10/22(月) 00:53:31.76ID:AqGF4OQr皆さんとも素晴らしかったです!
0896ギコ踏んじゃった
2018/10/22(月) 12:23:26.08ID:6ocfcZbw0897ギコ踏んじゃった
2018/10/22(月) 17:29:13.45ID:UBa1aUdyやはりその中でもとりわけ上手!って思われた子が1位〜3位を取った感じですか?
0898ギコ踏んじゃった
2018/10/23(火) 09:32:36.09ID:mc9EO1NQ上手なのはみんな上手でした。
曲への理解、完成度、音彩などなど、
上位の子たちは「すごい」とか「感動した」とかそういう感想になりますね。
同じ会場・同じピアノなのに、人によってこうまでも音彩が違うのかというのは
どのコンクールでも感じます。
0900ギコ踏んじゃった
2018/10/23(火) 21:46:11.74ID:I8eKsIwOどかたか行かれた方、他の方の感想聞きたいです。
0901ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 08:36:56.92ID:dHHNRNDGあなたのお子さんが出場されたのですか?
0902ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 10:01:03.77ID:Z9A6A9uR本選で入賞しなかった子に、良かった子がいました
他の方の感想が聞きたくて
邪推しないで下さい関係者じゃありませんよw
0903ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 11:01:02.87ID:jPMk5b3I感じ方は人それぞれだけど
その前にあなたがどの程度、演奏されている曲を理解しているかも重要ですよ
多少ミスがあったとして譜面に忠実なことは大事で、
その上でどれだけの表現力がついているかが評価されるでしょうね
中学生部門は予選のショパンで弾けているかどうかの差が出ていましたよね
本選は曲の難易度も高いから、弾くだけでいっぱいいっぱいだった子もいたのではないかな
0904ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 12:04:26.62ID:N/HtOH5xショパンはウケが悪かったですね。
0905ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 12:27:28.12ID:Z9A6A9uR書き方が悪かったかも知れませんが、審査に文句があるわけじゃありません
こちらはプロではないですから
あの子も良かったね、などと話してみたかっただけです
弾くだけでいっぱいいっぱいのお子さんはいませんでした。少なくとも中学生は
0906ギコ踏んじゃった
2018/10/24(水) 14:15:34.80ID:z98itDpt曲の理解、完成度、そして音彩が大切なんですね。
0907ギコ踏んじゃった
2018/10/25(木) 23:33:38.87ID:A7i2Cwat奨励の子のみショパンで唯一の入賞。
0908ギコ踏んじゃった
2018/10/25(木) 23:45:15.35ID:JHtj7tTD東京本選の小学生はいかがでしたか?
0909ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 06:17:50.46ID:t9gAwYqHドビュッシー、プロコ?
0910ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 07:02:22.56ID:cPAtTPzk男子でプロコが映えます。
大阪は関本先生がショパンに厳しそう。
0911ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 11:20:12.00ID:6E32qT69プロコかあー
0912ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 12:13:52.27ID:QQX80zc10914ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 16:01:27.37ID:t9gAwYqH0915ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 17:31:35.86ID:HddQoXyA(知り合いから各地本選のプログラムを見せてもらいました)
0916ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 18:02:36.49ID:bptox/aPそうそう、ドビュッシーとプロコ。しかもドビュッシーは順番3連発だった。さらに、ゴリウォーグは二人続けて…。
何か、意図があるのかと思ってしまった。
2位の子、ゴリウォーグ弾いてたけど、ちょっとまとまりがなく感じた。自分はその前の子の方がいいと思った。
プロコの子は入ると思った。男の子、向いてるのかな…。
1位はピティナっ子
ちなみに、古典、大阪では圧倒的にハイドンが多かった。
モーツァルト弾いたのが2人、ベートーヴェンが3人。
1位 ハイドン グラドゥス アド パルナッスム博士
2位 モーツァルト ゴリウォーグ
3位 ベートーヴェン プロコ
0917ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 22:02:22.12ID:LY7wjWhE1位はYJPCも出てた気がする。
ヤマハっ子?
0918ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 22:14:22.94ID:bptox/aP2、3位 ヤマハに出てたんはず…
ちなみに、去年の全国、全て5年生だったけど、今年は、入賞者なしだった。
0919ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 22:53:05.91ID:D43j7IDB0920ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 23:10:20.55ID:6h7GD7LA0921ギコ踏んじゃった
2018/10/26(金) 23:14:18.10ID:bptox/aP大阪はメンデルスゾーン、誰も弾かなかった。弾く子多いと思ったけどね…
プロコが1人、ドビュッシーが3人。あとは、全てショパン。
ショパンは、選ばなかったほうが良かったみたいだね…。
ドビュッシー、皆、良かった。
本選まで進んだのは男の子1人だたけど、プロコで正解だったと思う。
0922ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 00:12:42.27ID:yVlaa+zU0923ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 02:07:47.19ID:IUsW5BxJ当たり前だけど格差社会がよく見て取れますよね
それにピアノができる子は勉強もできる!
0924ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 07:03:41.85ID:r9svHUHt課題曲は5曲あって、入賞者はそれより少ないから1曲ずつと決まりがあるわけじゃないでしょうね
ある子がすごく良く弾くと、他の子が同じ曲を弾いた場合、点が上がりにくいってのはあるかもしれない
0925ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 07:04:14.63ID:0s5GimGt毎日新聞のHPで108円払えば、24時間限り読み放題なので、全ての地区のチェックができる。プリントアウトすればバッチリ。ちなみに、今日明日で北海道が出るから、その後がいいかもね。
0926ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 10:02:09.43ID:KLicjoSn大阪は1位リスト、2位ハイドン、3位シューマン
0927ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 12:34:34.13ID:b7LFPS9Y半分くらい公立中のお子さんだよ
公立中でも裕福なご家庭だと思うけど
私立学校の初等科からいる子だと勉強できるかどうかは正直わからないよ
筑駒はガチ頭いいってわかるけど
0928ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 17:13:00.99ID:Sa/8gxcb0929ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 17:15:49.47ID:dOu6pztaショパコンあるしね。はるか先生の息子は?
0930ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 17:17:56.98ID:jrgQx94f0931ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 19:05:22.66ID:by90TUt40932ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 20:10:37.86ID:by90TUt40933ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 20:56:40.67ID:0s5GimGtインスタの子って、誰?you tubeで動画だしてるピティナのクネクネの高校生の子??
0934ギコ踏んじゃった
2018/10/27(土) 21:54:25.43ID:R0Uv0Sa10935ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 06:48:33.73ID:zIRgy5Ee0937ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 07:50:53.91ID:odIV+4xk0938ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 09:48:53.18ID:EfA/zR+X相性というより、もっと魅力がないと全国には行けない感じだと思います。
0939ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 11:20:09.73ID:zRSag8D7同意見です。
0940ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 12:06:48.39ID:hGQaJT4a全国には行けるの?
0941ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 12:26:24.50ID:odIV+4xk0942ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 12:56:20.49ID:yCOjJcNKステキな演奏した女子達は全員入賞圏外で、ん?と思う子が入賞
全国の4名のうち、1名は文句なし、1名はまぁ納得、残り2名は、えっ他にもっといたよね、というのが正直な感想でした。
0943ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 13:48:33.95ID:S9nrxo510944ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 15:46:48.55ID:rqef2rkR大阪小学生も、あの子より、あっちでしょ…のがあった。丁寧な演奏より、雜でも派手に弾いたもん勝ちかな…。続いたりしたら良くわかる。まあ、コンクールなんて審査員の好みやしがらみで左右さる。所詮そんなもの。
0945ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 17:09:59.29ID:VyspdWl+0946ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 17:13:38.50ID:S75F0+5h0947ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 17:24:34.34ID:zIRgy5Ee入賞者のお子さんをおとしめるような言葉は、いくらなんでも恥ずかしいですね
審査員だって好みはあるでしょうけどね
0948ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 17:43:35.62ID:odIV+4xk0949ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 18:13:16.13ID:ScJxzKg3審査員9人いてもそうなのね。
0950ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 21:20:50.97ID:zRSag8D70951ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 22:03:47.43ID:jgjmDSGb0952ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 22:56:33.20ID:VyspdWl+知らなかった
失礼しました
0953ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 23:00:00.73ID:jgjmDSGb0954ギコ踏んじゃった
2018/10/28(日) 23:00:44.54ID:S0Mrqg3f雑でも派手に弾くのが勝ったと言う人もいるし。
真逆ですよね
素人の審査員気どりは難しい。
0955ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 00:16:00.61ID:G1Bqklgbのはず。
0956ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 00:49:05.86ID:+QCHjrGp0957ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 07:35:13.13ID:RHlYAxBB音コンも学生コンも審査員に習っている子が有利なのですね。
東京小学生、私は納得の結果です。
指が回っている人は沢山いたけど。
0958ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 08:03:44.42ID:cd9fFVIA0959ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 08:10:38.24ID:cd9fFVIA自己申告なんですね…。転勤族で、あちこち転々としてる子とかは、最後、どこで卒業したかってことか…。悩ましいですね…。
0960ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 09:53:30.28ID:lizgfVns通過出来るレベルまで仕上げてくれるから
それ以上の何かがあるっていうのはママ達の妄想
0961ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 10:39:36.29ID:VLP9COMK審査員云々、見苦しいわー
0962ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 11:07:06.17ID:G1Bqklgb0963ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 11:56:28.23ID:WSeuRL771位ハイドン、2位ハイドン
1位プロコ、3位プロコ
だった。
プロコ男子良かった。
0964ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 14:02:35.35ID:riBzdSOT0965ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 15:24:04.23ID:Z9yLqdiy0966ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 17:32:10.10ID:cd9fFVIA0967ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 17:38:42.80ID:cd9fFVIA0968ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 23:10:13.20ID:RHlYAxBB0969ギコ踏んじゃった
2018/10/29(月) 23:13:37.07ID:lizgfVnsプロオケの入団みたいに衝立越しにやったら
結果変わったりして
その改変後、やっとオケが男女半々になりましたよね
男は女より優れている、というバイアスが私達にはありますので
0970ギコ踏んじゃった
2018/10/30(火) 16:37:09.26ID:MRvsKeWf出たっ!
あなたピティナ板でもバイアスバイアス騒いでましたよね?
男子に負けてよっぽどくやしいんだ。
バイアスって思わないとやってられないのね。
0971ギコ踏んじゃった
2018/10/31(水) 22:03:30.13ID:PdLssny7https://carro-groce.com/guro-gazou/4568.html
0972ギコ踏んじゃった
2018/11/01(木) 20:47:12.64ID:L4g0nqIj1位の子は頭ひとつ抜けてた感じがしたけど、
あとはわからなかった・・・みんな超上手いし。
最後のプロコの子は会場の空気を完全に支配してた感じ。
3位に入ってた。
0973ギコ踏んじゃった
2018/11/01(木) 23:02:03.71ID:a1GZHCTo女子でうまい子は何弾いていましたか?
0974ギコ踏んじゃった
2018/11/02(金) 17:10:56.39ID:hzyjMfIPわざとらしくて私は好きじゃなかったです。
表現したくて、ではなく、してるように演習する為に、になってませんでした?
0975ギコ踏んじゃった
2018/11/02(金) 20:56:03.89ID:50X8Whgzハイドン、モーツァルト、素晴らしいと思った女の子も何人もいたんですが・・・
わかんないですね・・・
0976ギコ踏んじゃった
2018/11/02(金) 21:00:23.79ID:50X8Whgz私は素晴らしいと思いました。
入賞したということは、審査員の先生も評価されたということですよね。
0977ギコ踏んじゃった
2018/11/03(土) 10:25:33.43ID:p4zxfppN0978ギコ踏んじゃった
2018/11/03(土) 11:39:35.54ID:XOwd4yEP昨年クラコン であの子の同じ演奏聴きました、あれでも一位を出さずに四位なんてって思ったくらいオーラが凄いです。
女の子のショパンやメンデとは比べ物にならない位でしたから納得です。
全国見に行きます。
0979ギコ踏んじゃった
2018/11/03(土) 13:15:09.27ID:p4zxfppN中学生部門といい、ピティナ特級といい、頭の良さが大切なんだと思う今日この頃…
0980ギコ踏んじゃった
2018/11/03(土) 22:02:34.15ID:5R+B9usBhttps://www.tube8.com/milf/digitalplayground---my-girlfriends-hot-mom---missy-martinez/51446881/
0981ギコ踏んじゃった
2018/11/04(日) 20:12:26.02ID:sFKvROhx彼が頭がいいと聞いて、なんとなく腑に落ちました。
大人が求める物が何なのか、どうやったら評価されるのかがわかってますよね。
頭が良くないとできないことです。
だから、私にはわざとらしく思えてイヤなんだと思う。
音楽を表現したくてやっているのではなくて、評価される為にやってるようにしか見えなかった。
例えると、子役の寺田心くんを、かわいいと思うか、思わないかに似てるかもしれません。
私はかわいいとは思わない派なので、そういうことなんだと思う。
0982ギコ踏んじゃった
2018/11/04(日) 21:50:58.04ID:D9jWKkQvhttp://maguline.blog.jp/archives/52183054.html
《特集》出揃った第72回全日本学生音楽コンクール全国大会出場者たちCピアノ部門中学校の部
http://maguline.blog.jp/archives/52183178.html
0983ギコ踏んじゃった
2018/11/04(日) 22:25:50.35ID:518TTWk3ついでに弦楽器も
0984ギコ踏んじゃった
2018/11/05(月) 01:34:09.60ID:sbl3V+o1頭の悪い子の親は大変ね
ひねくれてて子もかわいそう
0985ギコ踏んじゃった
2018/11/05(月) 12:30:04.08ID:b1mjypb1あなた恥ずかしくないの?
心が荒んでる。
素晴らしいものは素晴らしい。認めたら?
0986ギコ踏んじゃった
2018/11/05(月) 12:37:32.26ID:IVw8W1Yh0987ギコ踏んじゃった
2018/11/05(月) 19:11:14.50ID:xJIzco3E1位の子を含めて、あの日は5人くらい素晴らしい演奏を聴けました。
3位の子の演奏は、お上手だけど、あまりにわざとらしくて私は好きじゃない。
それを、この場(世間話レベル以下の5ch)で意見するのは私の自由ですよね?
私の発言に対する否定ならともかく、子は頭が悪いんだろうとか、ひねくれてかわいそう、とかいう関係ない内容での必死の否定、怖すぎです。関係者ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。