トップページpiano
1002コメント314KB

★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2011/11/27(日) 16:23:08.02ID:4BtvoBoK
クラ板から独立しました〜
バイオリンに遠慮なく語りましょう!
さあどうぞ。
0687ギコ踏んじゃった2017/09/29(金) 11:48:04.65ID:HxSnuv1H
>>686
お仲間ですw
うちも消去法でハイドン
モーツァルト弾かせたいけど無理って
言われました
ハイドンらしさ出せるように頑張りましょ
0688ギコ踏んじゃった2017/09/29(金) 13:11:03.02ID:35i2n+P1
681です
682さんありがとうございます
お礼が遅くなりました

686、687さんもありがとうございます
難しいんですねモーツァルト
ハイドンが難易度的に少し易しいとしても、審査には関係ないんでしょうね
がんばって欲しいです

来年はどの曲だろう怖くて楽しみ
0689ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 13:53:35.26ID:0bZ2YjuI
テレビのくだらない番組にでる子、親、先生
黒歴史をきざんでるってわかってるのかなあ
0690ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 14:18:32.54ID:NulNJ3fC
昨日のやつね。そういう番組だから仕方ないけど、全く音楽性のない演奏でしたね。中学生の子。
0691ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 15:29:55.90ID:Fk/Nbdp3
ほとんど初めての曲で、それも10日くらいしか練習期間なかったみたいだから、あれだけ弾けたら立派じゃない?
黒木さんは、既に弾いたことある曲が多くあっただろうし、彼女と比べるのは酷よね。
変なポップス弾かされたわけじゃないんだし、決勝までいったんだからいいんじゃないかなぁ。
あ、私は彼の母とかじゃないよ。念のため。
0692ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 17:09:39.48ID:8Sv887Fm
番組の趣旨わかってるのかね。
一生後ろ指さされる
テレビなんてシナリオありきで裏で何やってるかわからんよ。
そんなとこに純粋で将来性のある子をだして
当て馬にされて気の毒
0693ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 19:07:50.19ID:zH1LdqEJ
一生後ろ指なんて大袈裟だなあ。
ピアノ上級者向けのゲームでしょ。
彼は進学校に在籍しているし
貴重な経験を楽しんだのでは?
0694ギコ踏んじゃった2017/09/30(土) 23:36:15.29ID:8Sv887Fm
周りがそうやってそそのかしたんだな。
ちゃんと守ってやる大人がいないとは。
0695ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 06:03:19.05ID:p753nYPG
私はお話してる姿が見れて嬉しかった
あの番組を見て岸本くんに興味を持った人もファンも増えたはず
とても優秀な方なんですね
0696ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 08:36:01.17ID:bTVI/rq+
テレビに出したぐらいで非難ごうごうか
楽器やらしてる家の親ってのはイケすかないのばかりだな。
0697ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 10:21:41.30ID:bHuiAQpD
オファーがあって、技術もあれば出ますよね。
0698ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 11:03:02.79ID:LyjAbb+k
そんな事ないでしょ
断る人たくさんいるはず

彼には好感持ったけど、こういう番組見て
速弾きミスタッチなしはピアノ上手、って勘違いする人増えるんだろうなという絶望感
0699ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 12:29:29.66ID:psZOhLGK
そんな絶望するほどのことでも笑
0700ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 19:51:57.53ID:oJIUG/cW
関ジャニの、音楽性がどうとか言ってる人いるけどあれってリズムゲームと同じだよね。
岸本君で検索したら電子ピアノとパソコンで練習したって書いてあったよ。音楽性求める目的じゃないのはわかって見てたけどいろんな人いるんだね。
自分は素直にすごいなと思ったよ。
0701ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 22:24:20.17ID:p753nYPG
外国人のピアニストは残れるわけがないですよね
0702ギコ踏んじゃった2017/10/04(水) 14:42:44.07ID:8P7yn7qA
岸本君の小2かな?それくらいの時のハチャトリアン、すごく可愛かった!
0703ギコ踏んじゃった2017/10/07(土) 22:30:22.71ID:Tqdoz19/
小学生に出る人、どのぐらい仕上がってますか?

うちは 1年目で、
まさか予選通過するなど思ってなかったので、やっと譜読みが終わった状態です。
あとちょっとで本選なんて考えられない、、、
一目惚れしてモーツァルトにしましたが、
めちゃ難しいですね^^
0704ギコ踏んじゃった2017/10/08(日) 08:48:43.04ID:D5Jd9lYd
>>703
うちも初出場です。仕上がってません。課題山積み。
予選前には暗譜出来ていましたが一進一退のようです。
当日まで精一杯やるしかないですよね。
0705ギコ踏んじゃった2017/10/08(日) 11:01:29.26ID:CdJjYHBa
>>704
お互いがんばりましょう!
0706ギコ踏んじゃった2017/10/08(日) 12:48:20.56ID:DcLqjwD7
学生音楽コンクール本選の仕上げって
どんぐらいなんだろう
東京は予選からの期間短いですよね
0707ギコ踏んじゃった2017/10/09(月) 19:28:31.82ID:hG05yJVj
皆さんはピティナと学生コンは
同じ年に受けましたか?
0708ギコ踏んじゃった2017/10/14(土) 21:04:08.48ID:T1DSZd9h
東京終わったね
0709ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 21:19:34.09ID:9M0XdL8m
全部聴きました。
恐ろしく弾けない子が入賞してビックリ!
プログラムみて納得!
他の子がかわいそうに思った。
0710ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 21:32:03.73ID:mMAPcZCq
どういう意味かすごく気になります。
0711ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 21:45:57.47ID:PO6IMCRk
私も気になります。
下手だったとかミス連発だったとか?
ヴァイオリンは奨励賞全員いけるにピアノは全員行けないんだよね。
0712ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 22:10:01.82ID:9M0XdL8m
ピアノです
ミスが最初から最後まで多発、テンポ揺れまくり、
最後まで何とかたどり着き、、、本人はもちろん不機嫌そうで。。
あの子、予選は上手だったから、本選曲間に合わなかったのだと思いました
0713ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 22:25:43.11ID:KZoezfei
プログラム見て納得!
されたのはどうしてですか?
0714ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 22:43:33.83ID:9M0XdL8m
プログラムお持ちの方はみればわかると思いますが。

ただの噂だと思っていましたが、学生コンで優遇される人って本当にいるんですね。。
がっかりしました
0715ギコ踏んじゃった2017/10/15(日) 23:26:08.37ID:PO6IMCRk
見てもわかりません、なんだろう
順番?学年?
男子?
0716ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 01:13:03.00ID:Olwo+Orq
中学?
0717ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 07:49:04.71ID:HfWXE/5o
優遇される門下があるのですね
0718ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 08:23:10.41ID:Y8to6UO4
門下なのか!?付属なのか!?
0719ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 08:31:39.31ID:Y8to6UO4
Tと新聞社、濃い繋がり
0720ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 13:57:04.25ID:Olwo+Orq
日本音コンの方も同じらしいですね
噂ですけど
0721ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 14:31:16.23ID:Y8to6UO4
正当な評価をし、才能豊かな子を世に送り出してほしい
0722ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 18:18:19.34ID:HrI8cAIW
優遇される門下…優遇なしだとどの子が本来入賞だと思われましたか?
0723ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 17:02:57.96ID:CWy0hzzD
具体的には書きにくい、、
0724ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 17:10:57.73ID:CWy0hzzD
来年は必ず全国へ、と思う子が2人いたけど。
0725ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 07:25:32.96ID:GbcJavqR
いよいよ本選
東京の話気になるけど
みなさん頑張りましょ!
ここまで来たら楽しむしかない
色ある演奏、できますように
0726ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 14:41:48.92ID:PT6AT3ua
大阪終わりましたね。
0727ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 18:00:24.02ID:V6XS+Mn/
九州聴きに行きましたー
小学生、1位、2位、絶対この子だなと思った子でした。納得。
この2人がダントツだったのではないでしょうか。
素人の私が聴いてもわかりました。
0728ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 08:21:35.38ID:GYCu6QN0
出場させてた熊本の先生のブログで
九州の結果に疑問、って書いてあった
弟子が入賞しなかったみたい
色んな事言う人いるもんだね
0729ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 11:50:31.23ID:EZ3Qq1ag
大阪、聴いた人いないかな?
0730ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 12:15:10.15ID:NrLo1cQ8
>>728
あら。小学生かしら?
確か、熊本からは1人4年生が出てましたね。
疑問かー。
私は学生コンとピティナは別な感じの結果になるだろうかと思っていましたが、ピティナ受けする結果でしたよ。1位の子は、歌いながら弾いてました。
2位のこは、ザ・ピティナでしたね。
でも、やはり、この2人が魅力的な演奏でしたね。
0731ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 13:30:38.48ID:EZ3Qq1ag
>>730
2人、何を弾きましたか?
曲名教えて下さい!
0732ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 13:34:27.25ID:01E2Ld0R
>>730
小学生みたい
ピティナと学生の両方出てる方が多いし
ピティナ受けとか上位にはないけどね

贔屓やら疑問やら、みんな審査員バカにしすぎと思う昨今です
0733ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 13:42:00.41ID:r3p4WT/P
>>731
1位 モーツァルト
2位 ハイドン

ちなみに3位 モーツァルト


でしたー。1位の子は、ピティナでは見かけませんが、ハミングしながら弾いてましたよー。のだめみたい。2位はピティナも全国行ってる子でしたね。ピティナっぽかったですが、魅力的でした。
0734ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 13:59:39.65ID:EZ3Qq1ag
>>733
ありがとうございました‼
0735ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 14:54:16.83ID:gOgPZPop
珍しく九州が熱いですね。
私は選ばれたのも納得だし、疑問を感じるという意見にも納得です。特に、指導者の方が疑問に感じたという点で。
その方のブログを拝見してないので、ご自分の生徒さんが選ばれなかった事への疑問なら、それは指導者として逆に疑問ですが、流石にそれはないかと思いますけど。
モーツァルト、小学生なら先生の指導通りに弾かれてるのでしょう。中学生以上だと。。。
予選のバッハがどうだったのか、少し気になりますね。
ご本人はとても歌えて素敵な演奏されてましたよ。
熊本のお子さんも素晴らしかったです。あの演奏順でまだ小4。これからが楽しみなお子さんだと思います。

全国の入賞者の演奏をラジオ放送で聴く限りでは、王道の演奏が評価されてる印象ですが、実際に聴くとまた違うのかしら。

個人的には北海道の結果を楽しみにしています。

死ぬまでに全国の生演奏が聴いてみたいですが、流石に遠過ぎます。なので、年明けの入賞者コンサートを楽しみにします。

小さなお子さん達が一生懸命に練習して素晴らしい演奏を聴かせてくれて、有難いばかりです。
0736ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 15:12:27.17ID:gOgPZPop
735ですが、申し訳ありませんが、他の方の書き込みにあります、のだめ、は漫画の、のだめカンタービレというものの事ですか?漫画を読む習慣がないので詳しくはないのですが、あの子の演奏をイメージするのなら、興味が出てきました。
あの子の演奏は聴いていてワクワクしました。
0737ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 16:00:52.90ID:GYCu6QN0
>>735
私は聞いてないのでわかりませんが詳しくどうも
ブログでは確か、ご自分の生徒さんは上位と思ったとか。真意は知りません

最近あるのが全国1位とって、ピティナでも金賞という
王道も何も驚くほど魅力的な演奏ですよ
近いので毎年全国だけ聴いています
0738ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 16:14:42.45ID:EZ3Qq1ag
何度か全国大会を聴いたことがあります。
全国出場者のお子さん達も力量に差があります。
いままでは全国1、2位のお子さんは圧倒的に上手でした。
0739ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 17:04:32.02ID:GYCu6QN0
全国は北海道、東京、時々大阪という感じで
たいがいレベル高い
ブログ見て、地方の先生の耳や方向性が違うからじゃないかと少し感じたり
0740ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 17:14:36.91ID:gOgPZPop
全国の事を教えて下さってありがとうございます。聴かれたなんてとても羨ましいです。

こちらで何年前か、はっきり覚えてないのですが、四年生の男の子がそれはもう素晴らしい演奏をされて、本当に圧倒的な演奏で、勿論一位だったのですが、全国では入賞されなかったのです。
あんなに凄くても通用しないのかと、驚愕したのを覚えてます。
それでも四年生だから、まだこれからも聴けると楽しみにしていたのですが、その後全く出られてなくて、とても残念に思っています。
幼い外見から想像出来ないような全てが他の子とは違う、今でも鮮烈で、彼を超える子にはもう出会えないのでは、と思ってます。
0741ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:21:44.85ID:MRpMOyjd
>>740
誰だろー有名人ではないのかな
0742ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:31:51.46ID:gOgPZPop
私は存じ上げなかったのですが、彼の時だけ会場が異様な雰囲気になって、周囲の方々が、さすがですね。等、皆知っているようでしたので、きっと有名なお子さんだったのだと思います。
そういう意味でも、特別でした。
0743ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:35:26.47ID:0L2kmD3e
>>742
九州ですか?
谷くんではないですか?
確か全国では入賞しませんでしたよね。
0744ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:45:12.84ID:MRpMOyjd
4年生と聞いて小野寺拓真君かと思いましたがその時は3位でしたね
彼もまた素晴らしいですよね
今年は出てるのかなー?
0745ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:45:56.89ID:0L2kmD3e
のだめ みたいと書き込んだものです。
のだめカンタービレと言う漫画で、のだめが、
フンフン歌いながら弾くのです。グールドと言った方がわかりやすいですね。
1位の子は、フンフン歌いながら弾いてましたね。
小学生、中学生、全員聞きましたが、それ程激戦では
なかったように思いました。
1位2位は妥当でした。他にその2人を上回るような
子が居ないように思いました。
3位以下は、その熊本の先生の4年生の子もあまりかわりませんでした。
だから、全国ではどうなりますかね?
東京等、激戦だった事でしょう。

のだめみたいと書き込んだので、天才
0746ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:48:03.00ID:JypxCYTX
>>740
私も覚えてます。言葉にならない感動でした。今年の小学生、中学生の通過された皆さんも素晴らしかったですね。どの先生についてらっしゃるのかなと、入賞者コンサートがまた楽しみです。
0747ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 18:48:31.16ID:0L2kmD3e
のだめみたいと書き込んだので、天才少女現れた?
と思ってる方が、いるかと思いますが、
ただ、歌いながら弾いていた。
と言う意味です。すみません。
0748ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 19:21:52.33ID:gOgPZPop
742です。
はい、九州です。
コンクールという事を忘れさせてくれる、素晴らしい演奏でした。
あれで入賞しないとは、全国とはどれほどのものなのか。お近くの方が羨ましいです。

のだめの事を教えて下さってありがとうございます。
天才少女は、そうですね。
あの時の少年なら天才と呼びたい気持ちもありますが、最近は天才という言葉を軽々しく使いすぎですね。
未だに記憶に残っているのは、彼だけです。きっと、何年経っても忘れないと思います。
本物を感じました。
0749ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 19:25:52.31ID:gnXE+Z/B
毎日
0750ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 20:18:46.96ID:0L2kmD3e
>>748
谷 昴登 君ですね。
今、中学生2年生になり、今もとても素敵な演奏されていますよ。
今は、あの子に勝るまたまた天才君が現れ、
皆さんすごいですね。

私は個人的に、北海道の小野寺君が好きです。
彼の演奏には弾き込まれます。
0751ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 21:14:46.14ID:gOgPZPop
>>750
教えて下さってありがとうございます。
検索してみました。はい、彼です!
私の想像以上に有名なお子さんなようで、なんだか自分が恥ずかしくなりました。

北海道の方の演奏も聴かれた事があるのですか?

コンサートは聴く方もとても体力を消耗しますよね。
体があまり強く無いので、いつも高校生まで辿り着けません。中学生も、全員はとても聴けません。残念です。
そのせいで、何年か前に全国で一位になられた上原さんの演奏を聴けませんでした。友人が、圧巻だったと言ってました。自分の体力の無さが恨めしいです。
0752ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 22:40:07.42ID:GYCu6QN0
>>751
なんだか我が家に泊まってもらって
一緒に全国聴きに行きたくなりました
0753ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 22:01:29.95ID:AOPLDGlZ
ふる
0754ギコ踏んじゃった2017/10/28(土) 16:16:58.17ID:to+6duZa
北海道結果でましたね。上にあった小学生のOくんは2位通過でしたが、
音楽性は素晴らしかったです。ベトは点数でにくかったかな。
それでも、3年連続全国は快挙だと思うので、全国でも頑張って
ほしいです。
0755ギコ踏んじゃった2017/10/28(土) 16:48:48.53ID:rysWr0FM
>>754
聴きに行かれたのですか?O君すごいですね。本物の天才!1位の方は何を弾かれていましたか?
0756ギコ踏んじゃった2017/10/28(土) 17:15:18.41ID:Ch0b2jiG
彼はベトベン弾いてません。モーツァルトでした。プログラムはベトベンでしたが。
0757ギコ踏んじゃった2017/10/28(土) 22:32:00.71ID:Ch0b2jiG
>>756
ちゃんとベートーヴェンを弾いていたそうです。失礼しました。
0758ギコ踏んじゃった2017/12/02(土) 19:01:48.53ID:jtQWhxsn
今日の小学生の演奏聞かれた方いますか?
0759ギコ踏んじゃった2017/12/02(土) 19:47:08.37ID:kqRfRs6U
聴いてないけどぴあのるーむセンセのブログで結果みた。北海道O君1位。スケルツォ1番演奏されたようです。
地元なので3月の受賞記念コンサート絶対聴きに行きます!楽しみ。
0760ギコ踏んじゃった2017/12/02(土) 20:42:01.50ID:EEuZqA3r
中学生は森本君が1位じゃないとは!
聴きに行った人の感想聞きたい。
0761ギコ踏んじゃった2017/12/02(土) 21:11:07.34ID:nMtg0rjT
聴いてきました。良い意味で森本くんだけが異次元で、1位だと思いました。
0762ギコ踏んじゃった2017/12/02(土) 21:16:10.84ID:SDJnxx9N
千葉さん素晴らしかったですー
0763ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 09:14:20.35ID:9h4JFe4S
小学生と中学生聴きました。小野寺くんも千葉さんも頭一つ抜けていた印象。お二人とも昨年の経験をバネにして相当努力したのでしょう。心から拍手をおくります。
0764ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 11:15:40.17ID:jQ71ud9T
公式サイトに動画がアップされるのが楽しみです。
0765ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 11:19:38.01ID:lq2YNeHj
1位のお二人、圧倒的でした!感動!
0766ギコ踏んじゃった2017/12/04(月) 01:02:18.16ID:EcrKASW2
ピアノルームせんせいって、入賞者を取ってつけたようにほめるだけなんだね
もっと面白い感想が書かれると思ったのに
素人みたい
0767ギコ踏んじゃった2017/12/04(月) 07:07:30.83ID:TyK1qKu5
>>766
でも、結果発表前に1位予想して当たっているから、たまにいる1位の子に極端に低い点つけてる審査員より、まともなんだと思う。
0768ギコ踏んじゃった2017/12/04(月) 07:36:13.13ID:Xj8nx+tJ
ぴあのるーむさん、速報出してくれるからいつも助かっているから叩かないで
0769ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 10:11:27.18ID:7rUYh7Zq
>>758
聴きました
他の人の感想知りたいな
1位は当てられた
他は外した
0770ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 12:57:57.11ID:MpbuSgu1
小野寺くん、今年にかける気迫あふれる演奏でしたね。何年か前、1位だったカンパネラを思い出しました。私だったら、去年の2位&横浜市民賞で満足して、今年は参加する気にならない。
0771ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 13:24:03.93ID:WGsTQ6o6
地域が同じで他のコンクールで一緒だった子が二位だわ
二位でもくやしいんだろうな
別世界すぎる
0772ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 21:15:08.06ID:2VRjYB95
学校休んで練習とかやっぱすんのかな?
0773ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 23:05:18.91ID:tdDqgVOV
中学生部門でほかに気になる方いませんでしたか?
0774ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 23:36:01.71ID:X9xTH1OQ
セレステさんが3位だと予想していました。
0775ギコ踏んじゃった2017/12/06(水) 12:44:50.21ID:8SmhOQtn
全国大会は自由曲でしょ
入賞者は何を弾いたのか知りたいなぁ
0776ギコ踏んじゃった2017/12/24(日) 09:30:03.46ID:Jflq+6p4
新聞に点数でましたね。
0777ギコ踏んじゃった2017/12/30(土) 20:27:47.33ID:HDpwJXXM
この子
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0778ギコ踏んじゃった2018/01/22(月) 17:00:25.26ID:+Wov2jgL
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0779ギコ踏んじゃった2018/03/12(月) 06:43:41.77ID:VrwDeIOB
そろそろ課題曲の発表
0780ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 08:52:01.80ID:2V4uh6uL
一月先
0781ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 19:20:15.24ID:kYFK7lnr
新スレです。
★★★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1517311621/


★★★★★
0782ギコ踏んじゃった2018/03/24(土) 22:31:58.70ID:1a7BcaGx
明日は北海道の受賞者コンサートですね。全国1位の子の演奏を聴きに行きます。
0783ギコ踏んじゃった2018/03/24(土) 22:36:10.06ID:gAR77d3c
>>782
感想お待ちしてまーす
0784ギコ踏んじゃった2018/03/25(日) 17:23:46.88ID:gFRJDDoU
782じゃないですが聴いてきました。子供が疲れてしまい中学生まで聴きましたが、小学生全国1位の彼は相変わらず素晴らしかったです。
鳥肌立ちました。
先生かわったんですね。
0785ギコ踏んじゃった2018/04/08(日) 18:01:53.57ID:e+RfBnC8
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0786ギコ踏んじゃった2018/04/12(木) 22:09:57.05ID:Bij9T4Ki
ついに明日発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています