トップページpiano
1002コメント314KB

★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2011/11/27(日) 16:23:08.02ID:4BtvoBoK
クラ板から独立しました〜
バイオリンに遠慮なく語りましょう!
さあどうぞ。
0477ギコ踏んじゃった2013/09/05(木) 09:30:17.61ID:ujDrUsCy
中学生、個人的に良かったと思った人が落ちてた。
小学生、妥当な感じ。
0478ギコ踏んじゃった2013/09/05(木) 12:01:47.39ID:I91kXTOi
S裏先生の生徒は通過できるのww
0479ギコ踏んじゃった2013/09/05(木) 15:00:28.69ID:qf44XqwU
それは中学じゃなくて小学生部門だね。
0480ギコ踏んじゃった2013/09/09(月) 15:50:26.71ID:4p16xfIB
週末は東京の予選だね。
room先生レポート頼みます!
0481ギコ踏んじゃった2013/09/09(月) 17:30:11.09ID:0h+WaWNz
地区、楽器により通過の差が大きいですね。
ピアノとバイオリンでもかなりの差。
0482ギコ踏んじゃった2013/09/10(火) 16:40:53.20ID:8WaZYDom
噂の名古屋、新幹線乗ってわざわざ聴きに行きました。高校しか聴けなかったですが。
うわぁ、これ全国大会に来たら脅威だな〜と思った人が今ネットで見てみたら皆落ちてたww
噂以上でビックリしました。
まず、東京じゃ考えられないホールの悪さ(名古屋にもコンサート用ホールくらいあるでしょ?)
他の地区の人にとってはラッキーだけどw 東京にも多少のことはあると感じるけど これは凄い!
もちろんいいなぁ思う人も入ってましたけどね。
0483ギコ踏んじゃった2013/09/10(火) 17:22:44.79ID:SQe5uRbt
どこの誰か知らないけどご苦労さんでした。
すごい執念ですね。どこでもいろいろありますよ、、それも運のうち。
0484ギコ踏んじゃった2013/09/10(火) 17:40:55.95ID:vi+rlj6V
なんだかんだ暇なのね。
0485ギコ踏んじゃった2013/09/11(水) 03:43:58.63ID:2ME7ppgF
なかなか暑いな、仕事だけども

ドライブの中には

のど渇いたら何飲みたい?
0486ギコ踏んじゃった2013/09/14(土) 22:57:48.76ID:AjB9gStl
北九州どうでした? 納得の結果でしたか?
0487ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 11:38:59.98ID:hF9IpOIb
通過、やはりピアノ部門は特別厳しいんですね。
他部門とは違いますね。
0488ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 12:52:27.09ID:pFRa9fW2
ピアノは人数が多いからね(T_T)
特に首都圏はつらすぎる
0489ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 13:23:51.14ID:G0MWOvRw
通し方を知っている先生に付かないと厳しいです。
コンクールによるけど、好まれる音色っていうのがあると思います。
0490ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 13:53:30.68ID:vZjlSzjq
通し方を知ってるって。。。w
下手くそは予選でまちがって通っても本選で下手なのがバレるよ。
0491ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 20:29:44.11ID:3rTd5clx
東京大会では下手くそは間違っても通りません。
0492ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 21:10:59.92ID:ZPcy/kSI
今日東京大会聴いた人いる?
いい子いた?
0493ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 21:35:27.60ID:mOdAsc0+
田舎は電子ピアノでおさらい組が通ってますわ
0494ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 21:37:43.52ID:ZPcy/kSI
>>493地方と東京だと違いすぎるよねー、何故か全国になると
東京強い、ってわけではないけど。不公平感否めない
0495ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 21:50:10.10ID:mOdAsc0+
もうね、いろいろありますよ
0496ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 21:54:13.02ID:ZPcy/kSI
受けた人数に対して受かる人数の率は同じにしてあげればいいのに。
東京大会どうだったのかな
0497ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 22:11:52.27ID:CBmG5SVK
ほんとほんと。
福岡高校生が3分の1(30人くらいいて10人くらい)予選通るのに対して、
東京大会は120人とかいて18人だっけ?適当に書いてるんで正確じゃないと思うけど
3分の1と10分の1じゃ通過率違いすぎるだろ!!!
しかも東京大会は芸大や東京音大等の付属校生もわんさかいるし
不公平すぎる。
0498ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 22:19:57.85ID:ZPcy/kSI
>>497どこの地区でも、全然話にならないという子もいるけど
東京大会は同じような力の子が沢山いて、
そのうち何人かは通過できるのに対して同じような力の子が
何十人と落ちるからね。
まぁ、高校生と違って小学生部門なんて将来的には
意味ないし、高校のように切磋琢磨してるわけじゃないから
どうでもいいけど
やっぱり台風接近で聴いていた先生いないのかな
0499ギコ踏んじゃった2013/09/15(日) 23:24:13.73ID:ZPcy/kSI
高校は、ちょっとでも個性的な子は落とされていたから
小学校もつまらないのが受かるのかな。
毎年同じパターンだな。世界と反比例してる
0500ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 07:12:19.01ID:wNvV8RI/
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
訴えてやらないのか?
0501ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 09:24:07.82ID:glJW3Yfj
台風18号が9月15日深夜から9月16日未明にかけて関西に接近する恐れがありますが、9月16日の第67回全日本学生音楽コンクール大阪大会予選ピアノ部門中学校の部につきましては、現在のところ、延期、中止を行わず、コンクールを実施する予定です。
http://blog.mainichi-classic.jp/?eid=287

ちょっ!
0502ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 14:24:43.88ID:r/T4+gzi
可哀想!無事弾けたとしても初日の子供たちの方が有利だね。
温情点つけてあげるのかな
0503ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 18:12:51.49ID:ES9ltDkS
東京大会小学校の部も一日目から新幹線ストップ、二日目は台風が横断する中でした。
0504ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 18:19:52.53ID:pEZo44Q4
誰が受かってた?
0505ギコ踏んじゃった2013/09/16(月) 22:35:18.68ID:r/T4+gzi
わからないね〜まだ、、
0506ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 10:00:20.57ID:UsPCOtca
東京の学生音コン通過者は他コンクールではみたことがない人ばかり。
小さい頃変なコンクール出ないで、芸大教授とかの系列でひたすら音コンに向けて修行してるんだろうね。
地方予選はそういう子がいないから結局ピティナあたりと同じ顔ぶれになる。
0507ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 10:43:18.42ID:OiB6zqqh
学校名で居住地域の偏り、某音楽教室生?
0508ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 11:22:32.57ID:eUarcQ12
地方はバスティンloveなピティナの重鎮が審査員
0509ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 12:10:35.48ID:5Omxm6B8
桐朋でしょ。
0510ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 12:50:41.14ID:gC+52zrm
>506
他のコンクールで見た顔ばっかだよ?
0511ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 13:27:58.59ID:i1vapMq+
ピティナにも出ていた子たくさんいるわよ。
0512ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 14:07:12.02ID:rfxj95Qo
国立も東京音大の教室もね!
0513ギコ踏んじゃった2013/09/17(火) 19:02:20.86ID:zF8B/sdP
さすがに武蔵野はないなw
0514ギコ踏んじゃった2013/09/18(水) 14:25:45.70ID:9ArYQIJe
【静岡】男子バレー部で体罰、部員平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★11



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379467365/
0515ギコ踏んじゃった2013/09/21(土) 18:40:40.63ID:Qf13fMYm
今年の音コンピアノ部門は
去年より1ヶ月近く遅い日程で
きょうが第1予選2日目なのね。
0516ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 00:21:35.38ID:xzXAjioM
北九州フルート声楽結果出たのに 中学ピアノまだなのね
0517ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 00:48:56.96ID:xzXAjioM
自己解決しました ごめんなさい
0518ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 13:27:57.12ID:TpuSejJ8
小4で予選通過する子は未来の大器だと思う。
0519ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 15:09:22.46ID:xzXAjioM
審査員が伸びそうな子を青田買いしてるだけ
0520ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 19:03:38.92ID:ZSLxpeaj
音コン結果、教えてちょ!
0521ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 19:49:17.01ID:jAATQ7kP
小4通過は普通じゃないでしょ。すごすぎ。
0522ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 22:02:23.47ID:k4cXQ/B5
>517
北九州、中学ピアノが見つからないのですが、どこかにありましたか?
0523ギコ踏んじゃった2013/09/22(日) 22:05:45.81ID:xzXAjioM
よく見たら12年結果でした 笑って下さい・・・
0524ギコ踏んじゃった2013/09/23(月) 00:23:24.21ID:xTYUvcCW
>523
やっぱり・・(笑)私も同じ目に遭いました。
なぜ、無いんでしょうね??
0525ギコ踏んじゃった2013/09/23(月) 00:34:11.85ID:xecVlt75
予選当日会場で発表はあったのでしょうか
一週間も発表されないのは謎ですね
0526ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 19:20:39.83ID:TcgfS/ai
音コンピアノ部門、今日セミファイナルリスト発表。
結果にビックリ!二次予選聞いた方の感想求む。
0527ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 20:52:06.35ID:bwc+exF5
音コン ピアノ部門 
自分もびっくり
桐朋多いね
0528ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 21:03:05.02ID:Zf8q5mV+
桐朋一押しNと見た。
邪魔しそうな有望株を今日落としといた。
ダメな同窓生で周囲を固め出来レースを仕組んだと見る。
ただし、凄くいい奴は落とすと目立ちすぎるから。いれといた。
0529ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 21:26:50.59ID:uyvERigt
あなたfさんね。
0530ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 21:40:50.28ID:TcgfS/ai
桐朋学長と毎日新聞コンクール運営を兼務してる梅津の力か。
0531ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 22:40:28.48ID:kSPresZ4
ポーランドTさん演奏よかった?
0532ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 22:57:33.51ID:uyvERigt
会場で聴きましたけど、よかったですよ。
0533ギコ踏んじゃった2013/09/26(木) 23:33:49.48ID:NIARRtBs
今回の面子ではN田原君が断トツうまいと思う。2次も際立ってたもん。
3次も頑張ってほしい!
0534ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 00:05:48.76ID:CsJj/G0N
それはよかった。いきいきして魅力的なピアノと思います
N田原さんはいつもうまいですね
お二人に期待してます
0535ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 00:37:59.26ID:baogY7SL
N田原君、T田さん、S藤さんが有力ですね。
残り桐朋7人。それにしても、、、。
0536ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 00:43:36.47ID:TtOEkgoT
>>532
通過してませんけれど、
I熊さんの演奏はどうでしたか?

中学高校の頃の演奏、大好きだったんですけど、
最近あまりお名前を見かけないもので…
0537ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 00:50:53.05ID:oxP+PwA9
2次 じんたわらってひと、最初の1音で感動したでし。
ポーランドで勉強してる人は感動で涙がとまらなかったでし。
1次にいなかった人がいきなり最後にラスボスっぽくでてきて横綱相撲で風格たっぷり。
桐朋はピアノコンペティション受賞経験者かもね。
桐朋大杉は同意。
0538ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 00:54:29.70ID:oxP+PwA9
>>536
藝大は学部生全滅。ばよりんもそうだけど、藝大やばいんじゃないの?
Iさんは2次通過するとおもったですけどね。
0539ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 01:05:47.04ID:kYey0oe5
N田原君本当にバッハの一音めから風格が違ってた。ドビュッシーよりラヴェルのほうがあってる気がしてたけど、プレリュードもエチュードもすごくよくて。
2日目しか聴いてないけど、あとはM原さんもわりとよかった。
音質が均一なのが気になったけど、、スクリャービンとかはっとする場面が何回かあったよ。
T元君はコンクール向きな気がする。めっちゃ好きな演奏ではないけど、よくまとまってる的な。
マゼッパがんばってたし。
0540ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 08:34:52.87ID:dFcl3aDF
芸大系贔屓のオバハンウザい
0541ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 08:43:41.09ID:yzDKbPFC
学コン大阪予選に東京芸大付属高校の子いたな。
東京では危ういからわざわざ大阪きたのか??
0542ギコ踏んじゃった2013/09/27(金) 19:47:15.13ID:CsJj/G0N
PTNAスレが文字化けするのは私だけですか?
0543ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 17:49:31.91ID:+hDSanpT
大阪予選
05445432013/09/28(土) 17:53:07.96ID:+hDSanpT
>>541
送信しちゃった。ごめんなさい。

大阪予選の芸大付属の子って男の子でしょ?
何も知らないでそういうことかかないでくださいな。
あの子は名前で検索してもわかるけど今までかなりの実績残してる子ですよ。
実家が近畿だから大阪で出たんでしょ?
東京で出ても全然危うくないですよ。
同年代では間違いなく全国トップクラスですよ。
0545ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 19:51:33.53ID:zvjdRa1g
3次の結果一人おかしいでしょ
0546ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 19:59:42.93ID:coepv0wJ
一人って誰が?ま、これは確かに桐朋内部でも後々禍根を残しそうではある。なぜこの2人?みたいなのは絶対出てきそう。
0547ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 20:35:49.01ID:K1Wo7DGR
>>545
結果教えて欲しいっす!
0548ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 21:00:04.29ID:O2yAXaLq
roomがさっそく速報
0549ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 21:01:00.84ID:h95yic/f
桐朋コンペの入賞者演奏会、1位の石田君が1次敗退。
神谷君は本選行けたからイイとして、石井さんは本選行けたけど、
コンペでは入選。お披露目演奏会は?
0550ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 21:57:30.00ID:nQfJHMGY
1次敗退じゃなくて棄権ときいたけど。
桐朋ピアノコンペって、1位になると日コンで1位になれないジンクスあるようなキガス
去年も桐朋コンペ3位の反田くんが日コン1位でエザワくんが3位
0551ギコ踏んじゃった2013/09/28(土) 23:05:54.75ID:98b5N+51
石田くん、桑原さんm棄権と聞いた
0552ギコ踏んじゃった2013/09/29(日) 18:49:08.82ID:f3RiuaTL
0553ギコ踏んじゃった2013/09/30(月) 08:53:07.08ID:b0Y7WbIB
竹田さん、3次でデュポール弾いてたんだ…聴きたかった。
0554ギコ踏んじゃった2013/09/30(月) 16:13:49.80ID:bk3aPS3A
宣伝乙
0555ギコ踏んじゃった2013/10/01(火) 10:43:05.45ID:C4N4zoep
学生音コン小学生本選の課題曲だよ。
0556ギコ踏んじゃった2013/10/01(火) 16:59:59.81ID:EYUobtQH
小学生と大学生で同じ曲ひくの?
3次でトルコ行進曲ひいてた人いたな。
小学生の発表会かとおもた。
でもその人当選したから子ども発表会とはもちろん違うんだろうけど
0557ギコ踏んじゃった2013/10/01(火) 19:21:42.21ID:qShN4d2E
モーツァルトを上手に弾けるのは子供か大ピアニスト
って言ったのは誰だったかな〜

大学生はいちばん下手なんだよ
0558ギコ踏んじゃった2013/10/02(水) 08:17:24.52ID:hdRLQLyX
モーツァルトはそれらしい演奏するのは本当に難しい!
古典いちばん弾きやすいのは、ハイドンかな?と思う。
0559ギコ踏んじゃった2013/10/02(水) 19:05:56.38ID:shZQvGQb
今年はハイドンが多いかしら?昨年はモーツァルトだらけだったけど。
0560ギコ踏んじゃった2013/10/03(木) 08:14:32.45ID:vfIBA+0u
それなりに奏者にとっても理解しやすく、聞いてる側にも聞き応えがあるのは
ハイドンかと。夏の某コンクールでも入賞者にハイドンが多かったのは演奏効果が
高いからなのかと思いました。逆に、モツとかベトで入賞した人は実力者のような気がします。
私見ですが。
0561ギコ踏んじゃった2013/10/03(木) 19:22:26.81ID:NwVnf09c
毎年聴いてるけど
参加者は3次のモーツァルトがいちばん嫌なんじゃないかな
「全裸で街を歩くようなもんです」って言ったピアニストは誰だっけ
0562ギコ踏んじゃった2013/10/04(金) 00:00:14.99ID:pSVNPs51
要するに、モーツァルトは学校の身体検査に例えると身長や体重を測るようなもんなんですね?
でも曲順をかえてリストの難しそうな曲から始める人もいましたが。
身長からまず測るところを、いきなり胸をバーンとはだけておっぱいをみせるようなものなのかもしれません。
それもまたエロスを感じましたが。
0563ギコ踏んじゃった2013/10/04(金) 04:39:32.07ID:j2PwWEmi
あはは
モーツァルトは音の数が少ないから誤魔化しがきかない、
なので演奏者の「素」が出てしまう
→丸裸にされるような気持ちになる
ということなんだと思いますよ。
0564ギコ踏んじゃった2013/10/04(金) 20:54:34.71ID:AIN2WOj5
中学生はどの曲が多そうですか?
0565ギコ踏んじゃった2013/10/19(土) 12:55:09.06ID:Rx/mEPFO
小学生今年はいまいちです。出てきちゃった。
0566ギコ踏んじゃった2013/10/19(土) 16:37:56.91ID:Cx/3ufKp
名古屋小学生は良さそうなのは予選で落とされてたから、本選つまらなさそう。
審査員門下の子を全国に出す為の手段だと思った。
0567ギコ踏んじゃった2013/10/19(土) 22:50:55.65ID:AJifxrAx
>>565 東京ですか?
0568ギコ踏んじゃった2013/10/20(日) 08:31:22.21ID:wQzaQSKX
東京のことです。名古屋は来週聞きにいきます。
0569ギコ踏んじゃった2013/10/21(月) 00:51:22.19ID:qmOfF2/4
東京本選ですね。
かわいい子狙って話しかけてサイン求めてきて撮影しようとするおじさんが来るかもしれない。
女の子と友達になるのが目的できてるようなのがいるから出場者のみんなは気をつけてね。
0570ギコ踏んじゃった2013/10/21(月) 20:19:59.04ID:SRn+olL5
おばさんの間違いじゃないの?
0571ギコ踏んじゃった2013/10/23(水) 19:27:02.22ID:Z69irT/I
東京大会予選通過した子のピティナ時代

現在桐朋高2 当時小6
http://www.youtube.com/watch?v=dbj3htvkiAA

現在芸高1 当時中2
http://www.youtube.com/watch?v=_WrRdpYBSuQ
0572ギコ踏んじゃった2013/10/24(木) 08:57:27.93ID:p+zfk14N
東京大会を聴いた方、いらっしゃいますか?
0573ギコ踏んじゃった2013/10/24(木) 21:10:58.80ID:FRi5Xczg
いきました(*^_^*)
今年はお客さんが多かったような・・・?
0574ギコ踏んじゃった2013/10/26(土) 17:22:11.77ID:exl48GMp
名古屋の結果プリーズ。
0575ギコ踏んじゃった2013/10/26(土) 20:48:04.75ID:6bAcr5V1
日本音楽コンクールはここ?
斎藤君が取るつもりでいたのにね。
0576ギコ踏んじゃった2013/10/26(土) 22:01:23.46ID:C+pXomYG
>>575
結果が貼り出された時ビミョーな空気が漂ってた
0577ギコ踏んじゃった2013/10/27(日) 00:08:03.29ID:28if/3bR
>>575
どうして?
1楽章どしょっぱつの「ドファソー」外した時点で…なんか…。
それだけじゃなくテンポ速すぎオケとずれすぎ。
テクニックがすごいのは認めるけど自分は全く好きな演奏じゃなかった。
なんであの人が2位?三次が良かったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています