そうですね。公開演習は無駄だとは思いません。
とりあえずは、こんな演奏もあるということのアピールも出来ます。

しかし、経歴作りまでいかなくてもコンテスタントは誰もが自分の
演奏を認めてもらいたいという欲もあるでしょう。

よりよい先生に師事するための手段かも知れまぜん。

しかし、我が家の子はコンクールに出しません。
出なくても親が一番知っているから。子の演奏の長所も短所も。
経歴もいらない。才能があるなら世の中がほっておかない。
いい先生に巡り会えるチャンスも外国で学ぶチャンスも
向こうからうやってくる。やってこないならまだまだだと
わかっています。

しかし、皆さまには出て欲しいです。
いろいろな人の演奏は、互いに学ぶ機会ですから。