【兄弟で】Les Freres -レ・フレール-【連弾】Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2008/10/01(水) 17:50:28ID:MOHf5eH4公式サイト
http://lesfreres.jp/
前スレ
【兄弟で】Les Freres -レ・フレール-【連弾】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1163263431/
0005ギコ踏んじゃった
2008/10/06(月) 08:27:50ID:ddQcs4usうるさいです…。
0006ギコ踏んじゃった
2008/10/06(月) 11:46:12ID:1Wj8vwqy目のつけどころがいいと思う
もし
ソロだったら、
もし
ただのK羽沢さんやN村さんのような
系統だったら
あんまり売れなかったかも
ピアノ、あまり上手くはないよね
>>5の言う通り
音も良くない
(くせにベーゼン、ベーゼンとこだわるあたり、、)
でも
やっぱり男二人で
パワーがすごいなと
あと
即興にブギのリズムってのを
全面に押し出したのが
勝算だったと思われる
清水K音の発言に笑った
〜そんだけ自分で自由に弾けたら、
書かれてあるもの通りには弾きたくないでしょ〜
なんて高尚な嫌みや!
0007ギコ踏んじゃった
2008/10/07(火) 08:45:44ID:mpLZ6O6eま、目立ったもん勝ちなんでしょ。
0008ギコ踏んじゃった
2008/10/08(水) 02:49:09ID:Ywdl6XHz0009ギコ踏んじゃった
2008/10/09(木) 00:43:34ID:ted0vrbY聴いてて耳障り
0010ギコ踏んじゃった
2008/10/09(木) 17:43:56ID:bWzA0BjU0011ギコ踏んじゃった
2008/10/10(金) 00:37:51ID:/sfoSx2oチャンチャカチャンチャカ♪と騒々しい印象しか受けない…
0012ギコ踏んじゃった
2008/10/10(金) 03:16:22ID:HawM00kA普段ピアノ曲なんて聴かない人から見ると、楽しそうに見えるみたい。
0013ギコ踏んじゃった
2008/10/10(金) 13:01:59ID:ek1VmCW00014ギコ踏んじゃった
2008/10/10(金) 22:01:14ID:frvVJEz50015ギコ踏んじゃった
2008/10/11(土) 16:01:28ID:nEsuemBY0016ギコ踏んじゃった
2008/10/12(日) 15:17:25ID:sFyoNBGi0017ギコ踏んじゃった
2008/10/14(火) 00:05:55ID:MUNeyS2D0018ギコ踏んじゃった
2008/10/14(火) 00:08:03ID:Ub6tz4mM元気良さそうとも取れるけど、癒しにはならないかな。
一人ずつのクラシック演奏を聞いてみたい。
0019ギコ踏んじゃった
2008/10/14(火) 06:32:04ID:H7G8MqCuクラシックは一切拒否らしいよ
ある意味賢い
0021ギコ踏んじゃった
2008/10/16(木) 17:37:03ID:6AbYb5jJなぜ注目されるのかがわからない。
0022ギコ踏んじゃった
2008/10/22(水) 01:12:48ID:X0evhd51クラシック演奏する意味がないからじゃないか?
0023ギコ踏んじゃった
2008/10/22(水) 13:13:51ID:qJhtCep60024ギコ踏んじゃった
2008/10/26(日) 09:44:15ID:UhQYVjCE感想は・・・まだ可能性がたくさんあるような。
トークを磨き、レパの幅を広げ(昨日も前半はうるさいだけのような気がした)
演出凝ったステージにすると、既存の演奏家と全く違う方向性を打ち出せると思う。
頑張ってほしい。
0025ギコ踏んじゃった
2008/10/27(月) 00:40:31ID:eSmHyolgということは
後半は良かったのですか??
0026ギコ踏んじゃった
2008/10/27(月) 02:37:38ID:aZ3EUWf4自分も伊勢崎行ってきた。
トークがgdgdなのは折り込み済みなので別にどうでもいい。
音色がガチャガチャしていて耳あたりがよろしくないときがあるのもまあ慣れた。
一番気になるのは照明の信じがたいダサさ。
オニヴァで手拍子とタイミングが合わないなら無理して色変えるな。
イーグルとシャムロック(カタルーニャ?)で安っちい雲流すのやめろ。
もうハッピーソングみたいにシンプルなピンスポだけで結構ですorz
0027ギコ踏んじゃった
2008/10/30(木) 23:51:58ID:LMjcjHrd0028ギコ踏んじゃった
2008/10/31(金) 08:31:36ID:oxRKdcVr0029ギコ踏んじゃった
2008/11/02(日) 01:57:07ID:aFUIH/rGそもそも主人公が男か女かもわかってない。
声の主は誰だったのか、声の主が誰かわかって終わったのか、
ハッピーエンドかブラックなオチか、
頭がよくない自分に教えてorz
0030ギコ踏んじゃった
2008/11/02(日) 03:05:59ID:9OKMhyO10031ギコ踏んじゃった
2008/11/02(日) 03:07:39ID:9OKMhyO10032ギコ踏んじゃった
2008/11/02(日) 19:32:20ID:SXdRgVQVソロアルバム作ったり楽曲提供したり他のミュージシャンとコラボしたりして
地味に食い繋いでいきそう
0033ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 00:54:05ID:pUl1JSC2ここきてみんな「ガチャガチャ」と「うるさい」と言ってて笑えた、スレタイに入れたら面白いw
0034ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 03:41:14ID:lZ4xRnAk『完璧なお城』とは子宮の中
『声の主』は実は母親
→いつか出なくては…
→世に産まれ出た
『旅に出て傷つき…』
→世の中の荒波に揉まれヘタる
『宿につきスープ…武道会を勧められ…』
→再びガンガレってこと
『一緒に旅する人と声の主を探しに…』
→旅人は結婚相手
お腹の中で聞いた歌声は母親の声と今更気づく
(↑早く気付けよゴルァ)
『再び新しい完璧なお城で暮らし…』
→旅人とセクースして新しい生命が宿った
OK?
0035ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 04:06:22ID:lZ4xRnAk主人公はたぶん…男
声主は判ったと思われ
ハッピーエンド
(命が次の世代に引き継がれた)って感じ
圭土が授かったのは娘だが子供を授かるにあたり
物語を作ったのでは?
娘の誕生については『桜』って曲に想いを表してるらしけど…
子供を置いてきぼりにして全国ツアーって
パパ不在家庭で嫁と娘が可哀想な気が…
ところで兄貴は御当地デリヘルorホテトル愛用?
0037ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 06:38:14ID:76aNzTDHガチャガチャ演奏にベーゼン使うのも理解できない。
0038ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 14:23:26ID:J0VwJ9B20039ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 14:48:57ID:psrBOYNO0040ギコ踏んじゃった
2008/11/03(月) 22:32:04ID:Iw23naH1多少ナマクラ刀でもいいから、
ガチャガチャしてないハッピーソングとか
CROSS第2番とか聴いてみたい。
つべにうぷしてみてよ。
0041ギコ踏んじゃった
2008/11/04(火) 00:31:21ID:zxs3iM1z0042ギコ踏んじゃった
2008/11/04(火) 20:36:07ID:vE64bu740043ギコ踏んじゃった
2008/11/06(木) 05:32:53ID:t95Y6Zm60044ギコ踏んじゃった
2008/11/08(土) 01:15:39ID:ak3d8qtpそんなに音楽教育先進国なのか?授業料は安いらしいが・・・。
あと、「俺ぁ将来ピアノで飯食っていくことにした!
だから日本の義務教育が終わったら即音楽留学するぜ!」
と息子が息巻いているときにさっくり送り出した父母の対応も(゚д゚)スゲェ
実家は学習塾じゃなかったっけ?自分ちの息子の学歴は心配じゃなかったのか?
0045ギコ踏んじゃった
2008/11/08(土) 07:05:12ID:aEZpXE1Gたしか、姉が先に語学留学してたから
じゃなかった?
0047ギコ踏んじゃった
2008/11/08(土) 14:24:33ID:9GfJ/yd40048ギコ踏んじゃった
2008/11/08(土) 20:48:33ID:72DFASaYこのスレは、ピアノが弾けても
金が稼げない負け組みが集うスレだと99%確定した
0049ギコ踏んじゃった
2008/11/10(月) 10:01:46ID:q0xmz9hF正しい意見だ
レフレ兄弟はお金の稼ぎ方が上手だ
0050ギコ踏んじゃった
2008/11/10(月) 14:58:36ID:DQqcbocO0052ギコ踏んじゃった
2008/11/11(火) 01:07:43ID:K3Dee8wc0053ギコ踏んじゃった
2008/11/11(火) 12:17:03ID:f0mT6uYR詳しく教えて欲しいです
0054ギコ踏んじゃった
2008/11/12(水) 15:14:23ID:230gcl8a0055ギコ踏んじゃった
2008/11/13(木) 03:45:12ID:/tYD3KUR叩くんだったらきったない音でろくなレッスンできないようなインチキ音大教授連中叩いた方がいいんじゃない?
0056ギコ踏んじゃった
2008/11/13(木) 11:53:45ID:yRUu3qnqうはw大胆な論点すり替えww
0057ギコ踏んじゃった
2008/11/13(木) 12:09:49ID:WbI20mUiそんなに血眼になって擁護しなくてもね・・・
だって音がガチャガチャしてるのは事実でしょ?
それを差し引いてもCDに3000円、チケットに5000円の価値が
あると思ってるから買うまでであって、
もっときれいな音で弾けるようになるならそれにこしたことはない。
盲目的なマンセーレスは痛いよ。
0058ギコ踏んじゃった
2008/11/14(金) 22:17:10ID:poCmc+oM0059ギコ踏んじゃった
2008/11/15(土) 07:34:07ID:29lcOFhe0060ギコ踏んじゃった
2008/11/15(土) 15:12:08ID:tOzV5uGa鍵盤板にスレ立てるからだ
0061ギコ踏んじゃった
2008/11/15(土) 15:19:06ID:wfHu2o2n1回、スタインウェイあたり弾いてピアノと大喧嘩すれば良いんだよ。
0062ギコ踏んじゃった
2008/11/15(土) 23:00:35ID:b+sRbOEQそれだから、なじみもあって使ってるらしい。二人の技術は普通にすごいよ?
クラシックを日本の音大で勉強している人なんかじゃ、ブギウギやいわゆるマイナス派が言う
がちゃがちゃした演奏の本当のすごさや真髄はわかんないと思うよ?
ブギウギにはブルー・ノートっていうクラシックには規格外のコードが存在するし・・・。
個人的にはレフレのスタインウェイの音は重さ的にちょっと物足りない。
がちゃがちゃって言うけど、ちゃんとしてるのだってありますよ
・・・と、否定派しか居なかったみたいだから肯定してみる。
彼らの音楽にはちゃんと筋は通ってるよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:21:54ID:yLNYyl3l0064ギコ踏んじゃった
2008/11/16(日) 00:31:53ID:c2TTPfue数十秒以上聴かされるとイライラする!
0065ギコ踏んじゃった
2008/11/16(日) 00:49:14ID:85Mb+h8w0066ギコ踏んじゃった
2008/11/16(日) 09:39:40ID:8LsZ5w6e,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i, あえて言おう
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i, ピアノが弾けても稼げない
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、 人間は、カスであると!
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
0067ギコ踏んじゃった
2008/11/16(日) 15:11:05ID:963+tJ8Eレフレが凄いっていうかマイアミ・マヨネーズの曲が素晴らしい。
マジな話、泣けた。
0068ギコ踏んじゃった
2008/11/17(月) 23:44:18ID:0Qbr8BZW0069ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 00:10:24ID:6gVQES+00070ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 01:06:33ID:zOF69VSx俺の時間返せ!!!!!!!!!!
0071ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 01:11:30ID:5TwXVjveはたして彼らは認められてるのかな?笑
ただの一時的なものですすぐ消えるよ。うまいもなにもうったえつけるものが
ない。自分よがりの演奏なだけ。それはプロではない。アマチュアだ。
0072ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 01:57:54ID:RCLzHhK1ほー。ちなみにどこで聴いたの?
自分がマジで涙したことがあるのは去年のクリスマスで聴いたCross第3番。
泣きはしなかったが心にしみたのは去年の山梨全国ツアー千秋楽のHAPPY SONG。
今年はクリスマスは何もやらないのかな?FCに入ってないのでわからんけど。
まあ去年と同じメシマズの日航で25Kとか言われても正直(゚听)イラネ。
0074ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 09:51:17ID:6SCWI6W9ピアノ関係のスレって、偉そうな奴ばっかだな
実質ニートのくせによ
0075ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 18:48:40ID:7VzJQKq2そんな曲、ないよ(笑)
0076ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 21:08:53ID:ifL5nPRm0077ギコ踏んじゃった
2008/11/18(火) 23:45:51ID:9HMcZFnzブギウギ独特のテンポ感とかノリは感じないよな。
あくまでもクラの音大出身が譜面どおりに弾いてるサロンコンサートのイメージだ。
0078ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 00:47:37ID:y52pSff+あぁ痛いとこを上手についている
ブギにしては音や和声が綺麗すぎるんだよね
のわりに
クラシックにしては音も汚く単調にかんじてしまう
でも勢いはすごいと思う
(それが総じて皆ががちゃがちゃピアノというのだろうか)
0079ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 00:53:03ID:odSdJ51p本当だ、上手いこというなぁ〜
もうひとつ抜けた感があると、面白い演奏になると思うな
ピアノからはみ出す演奏をして欲しいな
今は、鍵盤の中だけで上手く収まってるように聞こえる
0080ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 01:31:28ID:a7727aDU0081ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 12:51:22ID:9+m5vb790082ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 15:33:38ID:N9RorXwv0083ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 22:37:00ID:TNRUyqxw巣に帰れよキモヲタデブスの喪女が
>>82
昨日片割れがソロアルバム出したばっかだろ
叩くならもう少し頭使え
0084ギコ踏んじゃった
2008/11/20(木) 11:47:19ID:oFgiGdCVもう聴いた?
左手ずーっと同じリズム引き続けてるの凄すぐる!!
一人で弾いてるの聴くとやっぱり凄いと思った。
あの力強さはここで粘着してるキモオタにはとうてい出せない
0085ギコ踏んじゃった
2008/11/20(木) 12:02:31ID:oFgiGdCV弟のソロアルバムタイトルの曲はもう
左手のための筋トレの曲に聴こえる(良い意味で)
0086ギコ踏んじゃった
2008/11/20(木) 17:14:38ID:nBzyVcOe0087ギコ踏んじゃった
2008/11/20(木) 17:30:29ID:i87R8GuL小厨房のファンがたくさんいてよかったですねw(爆笑
0088ギコ踏んじゃった
2008/11/20(木) 21:56:04ID:v/xIDWMt小学生と言いたいなら正しくは消防。
wと笑は同義。「頭が頭痛」と言ってるようなもの。
内容云々の前にねらーぶって叩いてる点が痛い。そして寒い。
厨二病患者の症例まんまだな。
0089ギコ踏んじゃった
2008/11/21(金) 16:57:18ID:Pt0YaaTd0090ギコ踏んじゃった
2008/11/23(日) 03:38:03ID:d5+UnX0z曲は変わらずでウレシス。あの曲は次のアルバムに入るのかな?
ところでそろそろライブレポの投下はないものか。
0091ギコ踏んじゃった
2008/11/23(日) 09:57:28ID:0WkC+fzR0092ギコ踏んじゃった
2008/11/23(日) 18:15:30ID:+WxqGSPS0093ギコ踏んじゃった
2008/11/23(日) 18:20:07ID:fnWTptzk清涼飲料水なら、もっとさらりとレジェッロな曲もってきてほしいよ。
0094ギコ踏んじゃった
2008/11/24(月) 14:19:39ID:EpqQ6/Kt少ない音符で語らせる技を持ってませんね。
もっとも弾いてるのはほぼ弟のみで「連弾」としての面白みにも欠けましたが。
この分野をもっと開拓する必要があると思いました。
他はブギ(?)ばかりでしたが
どうも曲中での変化が少なすぎます。
4分の曲があるとして、最初から最後まで
ほぼ同じ曲想・テンポ・テンションなため
興味が持続しませんでした。
0095ギコ踏んじゃった
2008/11/24(月) 15:36:36ID:ifGK3DHp曲自体はキラキラした感じで嫌な感じではないから
音をもちょっと低くして欲しい
0096ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 00:05:47ID:xCFh+gPL0097ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 00:31:26ID:8CloUq620098ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 00:57:16ID:MWjoXHZqあいつら細かい音が滑ってんだな。
だからうるさいんだと思う。スケールの練習いっぱいやれよ
そのレベル。
0099ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 04:53:10ID:8CloUq620100ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 05:24:42ID:kpSk8pUh【芸大】ピアノが弾けても稼げない=カス【出ても】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1227642847/
1 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/11/26(水) 04:54:07 ID:8CloUq62
まだアップライトなんですか?(笑
0101ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 14:20:14ID:8jYjBLaUここで構うと荒れるからほっとけよ
0102ギコ踏んじゃった
2008/11/26(水) 14:45:20ID:vS1WvgVXはげしく同意
0103ギコ踏んじゃった
2008/11/27(木) 02:01:02ID:7qS9f1CR何も見えてこないじゃん、世界観も何もない。
ただ、音を鳴らしているだけで。
>>98
レ・フレールは基礎ができていないのは間違いねえ
0104ギコ踏んじゃった
2008/11/27(木) 08:42:11ID:cb74kRyYただの音楽好きが聞いてもまったく心に響いてこない
ひたすらうるさくて、速い曲もドライブ感とかうねりとかまったく感じない
ブギってワルツとかと一緒で日本人が一番苦手なリズムのひとつだと思う
国内では通用しても世界ではどうかな
あと留学がどうとかいってるけど
絵画でも音楽でもアーティストに学歴は関係ないでしょ
学校の先生になる人にはひつようだけど
アーティストにとってはそれは評価の対象外
ほんとはすごい人たちなのかもしれないが
少なくとも私には騒音です
0105ギコ踏んじゃった
2008/11/27(木) 15:15:13ID:h265bY08あのCMが流れてくるだけでイラッとくる。
タダでさえリズム感の無い人間が二人で弾いてりゃ聴くに堪えなくなるわな。
色物扱いで観ている分には面白いだろうが、音だけ聴いていると何やっているか分からないくらいグチャグチャ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています