素朴な疑問なんですが、前のスレも含めて、ピアノという楽器とそのピアノが作り出す
音楽世界が好きな人達が、レ・フレールについて語るわけですよね。

彼らの技術的レベルや音楽的センスを評価しない意見も多いようですが、
ピアノを弾くことが好きな人間であれば、彼らのようにピアノを弾いて飯が喰えて、
世間の耳目を集めているという事実は、市井の単なるピアノ好きが何を言っても
負け犬の遠吠え、やっかみにしか聞こえないのは私だけでしょうか?

彼らに音楽的なセンスが無いとお嘆きのあなた。
ではあなたの持っている素敵なセンスで私達を虜にするような素晴らしいピアノを
いえ、ピアノに限りません、後世に名を残す素晴らしい楽曲や演奏を聴かせて下さい。

彼らのピアノ演奏は技術的に問題ありとお嘆きのあなた。
ではあなたの素晴らしい技術で私達を虜にする素敵なコンサートやライブをお願いします。
チケットはまだ残っていますか?

たとえそれが短期間だとしても、世間の耳目を集め、各種メディアで紹介され、
CDやDVDがリリースされた時点でピアニスト(と括るのはご意見もあおりでしょうが)としては
成功者です。一般人が何を言っても相手にされない。

彼らのコンサート何回も行ってますが、充分楽しめます。個人的には。

あと気になったのは彼らのベーゼンドルファー信仰を小馬鹿にした意見ですね。
ピアノは、所有してあるいは所有同然の状態で四六時中弾いて初めて評価できると思うんですが。
じゃあ、あんたはベーゼンドルファーインペリアルを所有しているのかと。