かながわ音楽コンクール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2008/06/04(水) 17:50:11ID:mL6crvB70002ギコ踏んじゃった
2008/06/04(水) 20:15:23ID:mL6crvB70003ギコ踏んじゃった
2008/06/05(木) 00:52:25ID:QrI3+6rR0004ギコ踏んじゃった
2008/06/05(木) 19:31:23ID:o0IpkVZpあのコンクールってどんな感じなんですか?
0005ギコ踏んじゃった
2008/06/05(木) 20:03:06ID:bMLBN1Hg0006ギコ踏んじゃった
2008/06/05(木) 20:10:27ID:CEdYtz8r0007ギコ踏んじゃった
2008/06/05(木) 21:21:06ID:o0IpkVZpコンチェルト賞のコンサート聞きに行ったことありますか?
0008ギコ踏んじゃった
2008/06/18(水) 11:51:13ID:yhxpJN4p一人は とても小6とは思えないすばらしい演奏でしたよ。
このコンクールって 最近は小学生のためのコンクールになってしまいましたね。
中学生以上の参加者がやたら少ないのが残念。
0009ギコ踏んじゃった
2008/06/18(水) 12:12:36ID:uS1oYgAYさすが、うまかったです。メンデルスゾーンのコンチェルトなんて初めて聞きました。
最近はやはり小学生多いですよね。
もっと中学生とかも受けてくれたらいいですよね。
0010ギコ踏んじゃった
2008/06/20(金) 22:45:11ID:9pd0egxe0011ギコ踏んじゃった
2008/06/23(月) 10:15:39ID:N+ITGU8Eどういうこと??
0012ギコ踏んじゃった
2008/06/25(水) 00:44:49ID:OeC4HCcQ地方から東京に出てきて間がないので、まだ訛りが抜けてないんですね、きっと。
0013ギコ踏んじゃった
2008/06/25(水) 04:48:32ID:t/hdJZUKだれか標準語になおして
0014ギコ踏んじゃった
2008/06/25(水) 22:26:21ID:ZnlaN/1T神奈川音楽コンクールじゃん。講評用紙ちょーーだいな
0015ギコ踏んじゃった
2008/06/26(木) 17:49:50ID:YVMCfcaX去年弾いた中では2回目の子も、、運がいいんだね。
0016ギコ踏んじゃった
2008/06/27(金) 23:20:30ID:lsf8qNj70017ギコ踏んじゃった
2008/06/28(土) 22:19:59ID:8lUYLnF90018ギコ踏んじゃった
2008/06/29(日) 13:48:05ID:8l1z7Gb9今年大学生になった人って、というか、そのカテゴリーのファイナル出場者は
たった一人だったよねえ
確か、桐朋受かったのに蹴って、学芸大に行ったって聞いたけど、
日程的に芸大受けられたの?
コンチェルトって、何人出るの?
0019ギコ踏んじゃった
2008/06/29(日) 14:25:27ID:fh8D5Rsfちなみに桐朋は2月中旬、学芸は国立後期だから3月中旬が入試。芸大を最終までいってたら学芸は日程上きついけれど、一次で落ちたなら余裕で間に合います。
0020ギコ踏んじゃった
2008/06/29(日) 14:32:12ID:CLyhydSJ多分だけど、>>10は
「審査の仕方がいい加減じゃん」の誤変換じゃないかな。
ついでに、多分>>10=>>14
>>18
学芸には後期日程があるから、芸大に一次で落ちれば掛け持ち可。
002120
2008/06/29(日) 15:12:39ID:CLyhydSJ正確には、学芸前期は純粋に音楽教員養成用の募集、
後期が芸大や桐朋など音大と同課程の募集。
モチベーションさえ保てれば、芸大一次通過しても掛け持ちOK。
0023ギコ踏んじゃった
2008/06/29(日) 21:51:49ID:gh7PMKgLなんだか、モチベーション下がりそうというか、微妙な弾き心地だったのでは、、。
エトリンゲンよりコンチェルトの方をみんなやりたいよね。
2位の方さぞガッカリしたではないかしら。
0024ギコ踏んじゃった
2008/06/30(月) 14:18:06ID:a8VJW1l7県立音楽堂、今年は確か改修工事で10ヶ月程使えないんじゃ無かったかな?
0025ギコ踏んじゃった
2008/07/04(金) 08:57:12ID:rWtQC3xg0026ギコ踏んじゃった
2008/07/04(金) 12:47:55ID:Txx2ubkO0027ギコ踏んじゃった
2008/08/08(金) 23:45:50ID:j9Ihy5ncピティナG級駄目だったのね。
0028ギコ踏んじゃった
2008/08/09(土) 18:04:01ID:NrCp8CPY0029ギコ踏んじゃった
2008/08/09(土) 23:42:03ID:4zM7FpQb0030ギコ踏んじゃった
2008/08/10(日) 02:54:17ID:Q2q776IB0031ギコ踏んじゃった
2008/11/04(火) 20:30:17ID:7a1nVNY1もう出ましたか?
0032ギコ踏んじゃった
2008/11/15(土) 20:32:02ID:im8kqS2y0033ギコ踏んじゃった
2008/11/16(日) 12:16:15ID:nXOrFF6r0034ギコ踏んじゃった
2008/11/17(月) 19:49:03ID:odYHnFg4次の受けようと思ってるんだけど、
このコンクールってレベルどのくらいなの?
コンチェルトのご褒美あるぐらいだから、そこそこではあるだろうと思っていたんだけど
ちなみに高校・バイオリンです。
0035ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 14:19:44ID:+vfUYzkr学年が上がるにつれて 参加者がかなり減ってくるので レベル云々と比べられないのが事実なのでは?
とりあえず 参加することに意味があるとおもう我が家は今年も我が子にがんばってもらいます。
はやく募集要項が出ないかしら・・・・・
毎年11月末ですよね。
0036ギコ踏んじゃった
2008/11/19(水) 23:10:21ID:Y8nCFw2x0037ギコ踏んじゃった
2008/11/25(火) 23:26:27ID:L06NBKjG0038弁天
2008/11/28(金) 12:23:24ID:wlsuDdixしかし・・・
0039ギコ踏んじゃった
2008/11/30(日) 23:50:47ID:3qKCA2F+こんなコンクール誰も知らんわ。
価値なしの意味なしだろ。
くだらねえ。
0040ギコ踏んじゃった
2008/12/03(水) 03:09:55ID:infRZZQSあほだら
0041ギコ踏んじゃった
2008/12/08(月) 22:51:22ID:kgAdVApnせめて予選くらい突破したい・・・
0042弁天
2008/12/08(月) 22:57:05ID:6XngRxrV努力の結果を信じなさい
0043ギコ踏んじゃった
2008/12/20(土) 23:28:42ID:GSz/YwFv0044ギコ踏んじゃった
2009/03/19(木) 01:37:28ID:l6QNNi0a0045ギコ踏んじゃった
2009/03/22(日) 18:00:49ID:wUCI9H3+人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
コンクールに出るっていうことがそんなにえらいのかね?
人を押しのけてピアノとか弾いて、どうせ試験とか
本番では人が失敗することを望んでいる奴ら。
そんな奴早く死ねばいいのに。
音楽は点数じゃねえんだよ。ボケナス。分かったか!!!!
0046ギコ踏んじゃった
2009/03/22(日) 21:58:55ID:5Mdf046B初めてかなコン出るんだけど、自分が参加出来るのかすら定かじゃないって不安‥。
順序的には
新聞で演奏順発表→参加証届く
でおk?
0047ギコ踏んじゃった
2009/03/22(日) 22:19:50ID:g06G1zzhしんぶんものりましたよぉ。
だいじょうぶかい?
0048ギコ踏んじゃった
2009/03/22(日) 23:25:53ID:0ChWa4qE0050ギコ踏んじゃった
2009/03/22(日) 23:37:44ID:0ChWa4qEこのコンクール、毎年楽しみにしているのに ちょっと淋しいわ・・・
0054ギコ踏んじゃった
2009/03/23(月) 09:40:07ID:Sujc+vwQ0055ギコ踏んじゃった
2009/03/23(月) 11:14:07ID:cIN4D8We神奈川新聞とってないのでネットで見てみます。。ありがとうございましたorz
0056ギコ踏んじゃった
2009/03/23(月) 11:32:59ID:cIN4D8We今ネットで調べてみましたがヒットしませんでした。
新聞へはいつ頃掲載されましたか?伴奏者との連絡もあるので気になって‥
0057ギコ踏んじゃった
2009/03/23(月) 12:48:01ID:eruDnOoe19日です。
ネットには掲載されません。
0058ギコ踏んじゃった
2009/03/23(月) 13:02:30ID:cIN4D8We19日ですか‥。
ネットには載らないんですね。誰かに聞いてみようと思います。
0059ギコ踏んじゃった
2009/03/25(水) 18:16:46ID:KqnXZS9X0060ギコ踏んじゃった
2009/03/25(水) 21:58:21ID:u6Msq4Sw0061ギコ踏んじゃった
2009/03/26(木) 00:32:40ID:BUiRDZJz過去数か月分のローカル新聞は閲覧可能でしょ。
0062ギコ踏んじゃった
2009/03/27(金) 00:52:24ID:FxxtbJEXオツカレサン♪
0063ギコ踏んじゃった
2009/03/28(土) 08:07:12ID:HBnrwINj先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
0064ギコ踏んじゃった
2009/04/01(水) 00:00:42ID:NfJ+fmC45日間の予選も終わり なにもコメントがないのは ちと寂しい気もする・・・
0065ギコ踏んじゃった
2009/04/04(土) 20:09:31ID:yiwC/6mo三箇所も演奏が止まってしまって、三回目に至っては
弾き直していたお子さんが予選通過・・・
ヤ○ハはスポンサーだから、そこの所属の方は有利なんでしょうか?
他にも上手に弾けていた方は落選・・・
あまりに合点が行かないので書かせて頂きました。
0066ギコ踏んじゃった
2009/04/04(土) 23:21:15ID:YI8pc9EG0067ギコ踏んじゃった
2009/04/05(日) 00:13:47ID:UP7JEdZJ通過率の少ないコンクールだから、
他で入賞してた有名な子ですら予選落ちしてた事あったけど
最近は違うのかしら。
0068ギコ踏んじゃった
2009/04/05(日) 22:10:27ID:Bp1pXD3qこのコンクールに関しては審査が公平でないという噂が絶えない・・・
真偽のほどはわからないけど色々裏があるっていう〜
どうなってるんでしょうかね?
0069ギコ踏んじゃった
2009/04/05(日) 23:35:40ID:aeyWJ2Ro0070ギコ踏んじゃった
2009/04/05(日) 23:39:30ID:J+EMJ29s0071ギコ踏んじゃった
2009/04/06(月) 00:54:43ID:dWWTifym0072ギコ踏んじゃった
2009/04/12(日) 00:21:20ID:nK99tWwu他の人が非音楽的ダッタリすれば、
順位が上の方に行っちゃって 予選通過になってしまう事もあるよ。
ヤマハ関係の人はたっくさん受けているけど、殆ど予選で終わるよね。
0073ギコ踏んじゃった
2009/04/12(日) 00:41:33ID:+9rIZR4Sコンクールもあるけど、ここもそんな感じ?
0074ギコ踏んじゃった
2009/04/12(日) 10:34:02ID:OEB+KHGE0075ギコ踏んじゃった
2009/04/12(日) 23:52:02ID:sZn0raxI女の子にはナカナカみられないんだよね。
音を出しゃいいって訳ではないよ
0076ギコ踏んじゃった
2009/04/13(月) 08:19:50ID:Qtj4LjNU勘違いだったらごめんなさい。(最近名前で性別わからないこと多いので)
0077ギコ踏んじゃった
2009/04/13(月) 14:26:32ID:6OyLFntz0078ギコ踏んじゃった
2009/04/13(月) 14:36:02ID:UcE36SsA1、2年の部みたいだけど。
0080ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 01:22:19ID:iy2VqKBHあ、その年にGPやアビテックスのお買い上げのあった方とか、ですよね。
0081ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 07:59:24ID:uzZHS2Uy0082ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 19:18:07ID:bJLpyE68はい、そうですよ。でも毎回ヤマハの子だから
去年はフェイントですか??
0083ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 20:11:18ID:awUtU9+q0084ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 20:53:15ID:uzZHS2Uy昨年の6部門の最優秀者、6人のうち4人がある個人の先生でしたね。
本当にヤマハ優位なのでしょうか?
0085ギコ踏んじゃった
2009/04/14(火) 21:10:29ID:awUtU9+q生徒さんのリハにホールを使うくらいでは、、、。
只、なんと言っても曲の作り方を良く心得ていると言うか、歌わせ方は天才的に凄いと思います。
0086ギコ踏んじゃった
2009/04/15(水) 00:46:21ID:rbqnvL+a0087ギコ踏んじゃった
2009/04/15(水) 08:48:14ID:97EqtUu90088ギコ踏んじゃった
2009/04/15(水) 20:54:53ID:60mXVqvs生徒にたいした音楽性が無い場合(それでもファイナルまで行ったりするんだけど)
問題なく弾けてるけど、光らない。
どんなに良い先生に就いても 頭悪いといずれ話にならなくなるよ。
0089ギコ踏んじゃった
2009/04/16(木) 10:32:03ID:Nssfa+6f子どもと聞きに行こうと思うんですけど、優秀なるウォッチャー方の予想を参考に聞いたら楽しいかなって。
どういう演奏が詰まらなくないのか、教えてくださいまし。
0090ギコ踏んじゃった
2009/04/16(木) 10:50:25ID:PFqYGugj0091ギコ踏んじゃった
2009/04/16(木) 12:15:04ID:UXoYf64i0092ギコ踏んじゃった
2009/04/16(木) 19:57:30ID:eRQNE1lDいないと思う。
以前E先生に就いてて首になった子が、今H先生に就いてるよね。
先生変わっても、本質的に本人の意識が変わらない限り駄目だね。
0093ギコ踏んじゃった
2009/04/16(木) 22:38:54ID:Tu1A4w7Uっていうか月謝いくらなんだろう。
0094ギコ踏んじゃった
2009/04/17(金) 12:04:11ID:VljYJAMzコンサートのチラシのプロフィールにそう書いてあった。
0095ギコ踏んじゃった
2009/04/17(金) 23:58:12ID:NXkRuuX/今年、これからの本選に出る子はさぁ、どうなのよ。
0096ギコ踏んじゃった
2009/04/18(土) 15:11:48ID:mgFNEJr/0097ギコ踏んじゃった
2009/04/18(土) 17:03:58ID:BFBHAue10098ギコ踏んじゃった
2009/04/18(土) 19:29:45ID:8GUZ2hjx毎年じゃない?
0099ギコ踏んじゃった
2009/04/19(日) 00:41:17ID:lXGnTupJ神奈月ものまねコンクール
0100ギコ踏んじゃった
2009/04/19(日) 08:02:38ID:/sSJkbvy0101ギコ踏んじゃった
2009/04/19(日) 10:54:02ID:9ErwB3YP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています