トップページpiano
322コメント75KB

ピアノでハレ晴レユカイを弾くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2007/05/16(水) 20:24:19ID:mHImK7F7
とりあえず弾いてみようぜ。
もしよければ、演奏データうpとかもおながいしまつ。
弾いた感想など、そういうのも。

「簡単なんだよこんなの♪」
0002ギコ踏んじゃった2007/05/16(水) 20:27:54ID:8KnClihi
v(ry
0003ギコ踏んじゃった2007/05/16(水) 22:02:13ID:aMsRsZJc
URLも貼らずにスレたてとな!AA(ry
0004ギコ踏んじゃった 2007/05/17(木) 00:07:11ID:x+kqNJtp
つttp://hp42.0zero.jp/data/782/PSPKK/pub/74.mid
弾いてみたお。
ただし、パンニング&速度はあとから、調節。
0005ギコ踏んじゃった2007/05/17(木) 01:00:49ID:JobgWfkm
すごい!!!!
着メロにもできました!!
ありがとう。
0006ギコ踏んじゃったNGNG
ここまで典型的な糞スレは久しぶりだな
0007ギコ踏んじゃった2007/05/17(木) 07:41:08ID:YnSMoJii
>>6
全くだww
0008ギコ踏んじゃった 2007/05/17(木) 17:29:16ID:x+kqNJtp
つかさ、「ハレ晴レユカイ」って正規楽譜はうってないの?
0009ギコ踏んじゃった 2007/05/17(木) 22:55:04ID:x+kqNJtp
age
ところで、これ何のために作ったんだ?wwww

0010ギコ踏んじゃった2007/05/18(金) 07:14:49ID:QB55UFpF
>>9
目的は知らんがうpしてみようかな。
でも、弾く暇が無いorz
0011ギコ踏んじゃった2007/05/18(金) 08:05:07ID:EJReo0fS
恥ずかしながら、ハレ晴レユカイって何の曲?
0012ギコ踏んじゃった2007/05/18(金) 14:09:47ID:GxOxt5C+
藤岡ハルヒはオレの嫁

ってアニメの曲
0013ギコ踏んじゃった 2007/05/18(金) 17:09:30ID:uV3yCNlK
>>11
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ
0014ギコ踏んじゃった2007/05/19(土) 10:08:20ID:P/Xz0iDG
弾いてみたけど、なかなか店長、もとい、転調が多い曲だね。
変ホ長調⇒変ト長調⇒ヘ長調⇒変ホ長調…
0015ギコ踏んじゃった 2007/05/19(土) 15:08:00ID:Z7MEyy5O
>>14
基本シ・ミ・ラに♭つければよし。
つttp://www.geocities.jp/psp_psp90/gakuhu/harehareyukai.zip
ちなみに、自作の楽譜
諸事情により明日の朝には消します。
0016セックスレス2007/05/19(土) 15:17:30ID:zQLOn4C9
今日は曇りなのでユカイでゎないのでつ(・ω・)/
0017ギコ踏んじゃった 2007/05/19(土) 18:36:06ID:Z7MEyy5O
>>16
ものすごく晴れですが?wwwww
0018セックスレス2007/05/19(土) 19:01:41ID:zQLOn4C9
うらやまし(・ω・)/
釣りいくか迷ってるの(;_;)
0019ギコ踏んじゃった 2007/05/19(土) 19:57:26ID:Z7MEyy5O
>>18
雨降ってきたおorz.......

0020ギコ踏んじゃった2007/05/20(日) 06:01:59ID:k+UJLBwV
これどうよ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm306581
0021ギコ踏んじゃった 2007/05/20(日) 14:09:53ID:o9mIDs6n
>>20
すばらしいな。
できれば間奏も聞きたいと思った次第だw
0022ギコ踏んじゃった2007/05/21(月) 00:51:42ID:02cmU7PK
失礼します、わたくしJASRACの者ですがry
0023ギコ踏んじゃった2007/05/21(月) 07:31:05ID:0whkdN+v
>>22
黙r(ry
0024セックスレス2007/05/21(月) 12:17:08ID:sfQr4sWR
イインダヨ(・ω・)/
0025ギコ踏んじゃった 2007/05/21(月) 18:28:37ID:A4uoCPU8
>>22
>>15 は既に消した。
0026ギコ踏んじゃった2007/05/21(月) 18:33:21ID:Lpo2uI6B
見逃した・・ちぇー
0027ギコ踏んじゃった 2007/05/21(月) 22:09:16ID:A4uoCPU8
>>26
気が向いたら再うpするよ。
きっとw
0028ギコ踏んじゃった2007/05/22(火) 07:13:04ID:pb+odJEV
漏れダウソできたおww
0029ギコ踏んじゃった2007/05/22(火) 11:27:12ID:yS8+Lion
おれもおれもwwww
ピアノ弾けないけどwww
0030ギコ踏んじゃった2007/05/22(火) 11:41:11ID:drMq0nNP
>>9って四手?
音多いなーと思って譜面変換したらどうしても一人で弾くのは厳しそうなんだけど
0031ギコ踏んじゃった 2007/05/22(火) 19:10:12ID:gyE5oMEc
>>30
二手・二手で収録しましたが何か?w
はじめにメロディーと連打の方の伴奏
その後、残りの伴奏。
あわせて、速度調節、バンニング調節して完成。
元のはもっと低速orz.
0032ギコ踏んじゃった2007/05/23(水) 07:15:17ID:qLK4qbAe
自分の携帯の目覚しアラームにしましたが、何か?
0033ギコ踏んじゃった2007/05/23(水) 10:22:29ID:l8WVjZ/M
どうして着メロにできるの?
0034ギコ踏んじゃった 2007/05/23(水) 16:24:21ID:For946IL
>>32
変換乙
0035ギコ踏んじゃった2007/05/24(木) 07:16:17ID:LkZlZy9X
>>33
変換ソフトで変換
0036ギコ踏んじゃった 2007/05/25(金) 22:54:18ID:Ab8ugShx
想定外だ、編曲したら分けわからん状態になってもうたorz.
0037ギコ踏んじゃった2007/05/26(土) 07:47:52ID:0kizyib9
>>36
なにで編集した?
0038ギコ踏んじゃった 2007/05/26(土) 11:18:15ID:QltNJVsQ
>>37
Final NotePad 2006
0039ギコ踏んじゃった2007/05/26(土) 17:57:19ID:WOoPRvyK
スコア拾ったから今日から練習し始めるわ
1週間くらいで仕上げられるといいが
0040ギコ踏んじゃった 2007/05/26(土) 20:19:20ID:QltNJVsQ
>>39
その楽譜、間奏ある?
0041ギコ踏んじゃった2007/05/26(土) 21:10:58ID:WOoPRvyK
>>40
ない
0042ギコ踏んじゃった 2007/05/27(日) 22:12:29ID:PbV+Snbw
つttp://www.geocities.jp/psp_psp90/gakuhu/hare_hare_solo.zip
だいぶ、簡単になっちまったが、とりあえず編曲してみた。
フルなんで、11ページある。
あと、音が変だったら自分で直して弾いてくれ。
なお、これも、明日の夜には消す。

0043ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 22:18:28ID:5/QntqDB
さっそく頂いたが解凍エラーになるぜ・・・
0044ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 22:19:04ID:c1zyzsZh
閲覧方法わかんね
0045ギコ踏んじゃった 2007/05/27(日) 22:37:54ID:PbV+Snbw
つttp://www.geocities.jp/psp_psp90/gakuhu/hare_hare_solo.zip

圧縮し直したがこれでもだめか?
0046ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 22:42:25ID:5/QntqDB
>>45
解凍できた!d
0047ギコ踏んじゃった 2007/05/27(日) 22:59:12ID:PbV+Snbw
>>44
「h」つけてコピペしれ。
0048ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 23:00:00ID:c1zyzsZh
ちくしょうわかんね
240kbのフォルダなのに解凍したら中身が0kbのファイル一個と7kbの一個

ちなみに中身のファイル形式は?
0049ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 23:01:33ID:c1zyzsZh
>>47
いやそういう意味じゃない。申し訳ない。
解凍エラーかしら
0050ギコ踏んじゃった 2007/05/27(日) 23:03:55ID:PbV+Snbw
>>49
>>45の方でもだめか?
中身は、「MUS」と「PDF」
0051ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 23:17:24ID:c1zyzsZh
>>50
どっちもダメだた
諦めるよ。申し訳ない
0052ギコ踏んじゃった2007/05/27(日) 23:27:53ID:EtT+d+Bm
winrarとLHUT32で解凍失敗したけど
RARUTYで解凍出来た。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1690/
0053ギコ踏んじゃった2007/05/28(月) 00:36:40ID:JL2AT4dO
今ハレ晴レ編曲頑張ってる
>>45、間奏部分なんかは参考にさせてもらう
まぁ、編曲といっても完全に他の曲とのミックスだが…
原曲がいろいろと発狂してるから相当な難易度になるかも試練
0054ギコ踏んじゃった 2007/05/28(月) 19:37:35ID:3lNe7mfw
>>53
期待してるお^^
0055ギコ踏んじゃった2007/05/29(火) 00:22:57ID:2aItVV+1
>>53だがミックス部分以外はほとんど拾ってきた楽譜の写しになる
自分で作っても大差ないしこの辺はどうでもいいやというのが正直な感想
0056ギコ踏んじゃった2007/05/29(火) 07:32:33ID:nNk2RdxD
ピアノ演奏じゃないんだが、こんなMIDIデータ見つけた。
http://haruhi.djbouche.net/Hare%20Hare%20Yukai.mid

このデータを着メロに変換したいんだが、何かいい無料変換ソフトない?
ちなみに漏れはVodaのケータイなもんで、mmfもしくはsmafデータに変換されるやつ。
0057ギコ踏んじゃった 2007/05/29(火) 19:54:28ID:TZhuNe9O
>>56
漏れ林檎なんでわからん。
0058ギコ踏んじゃった2007/05/29(火) 21:06:05ID:2aItVV+1
>>56
MIDIをwavに変換した後にえせ着うたとかで変換すればいいんジャマイカ?
0059ギコ踏んじゃった2007/05/31(木) 18:38:33ID:NEL+eqZy
>>53
どうなったお?
0060ギコ踏んじゃった2007/05/31(木) 18:46:35ID:OiPB9Vgn
アニメとか見ないのではじめて聞いた
コロッとだまされたw 漏れも単純だねぇw
0061ギコ踏んじゃった2007/05/31(木) 19:45:11ID:Qn3z3ULg
>>59
停滞中というかなんと言うか
PCが30分1回ペースでストップエラーを起こすから作れないというか
0062ギコ踏んじゃった2007/06/01(金) 07:20:30ID:ena8ZLVB
>>61
あららw
0063ギコ踏んじゃった2007/06/01(金) 16:51:49ID:oOUfTEjI
>>2が素晴らしいな。尊敬するお。楽譜うp!

あと有名な海外サイトにあった楽譜で弾いてみたけどhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm310639

左手の音域結構広く、かつ忙しく、ヘタレな俺には1週間以上かかったorz

1週間以上かけてこの出来wwwww m9(^Д^)プギャー
0064ギコ踏んじゃった2007/06/01(金) 21:14:55ID:oOUfTEjI
誤爆
>>2じゃなくて>>4な(;^ω^)
0065ギコ踏んじゃった 2007/06/01(金) 21:32:09ID:K7e/yd3U
>>63
ありがと。
楽譜、明日のうpしてあげるお。
そのかわり、また期限付きでな。
どっちがいい?
ソロと伴奏+メロディー。
ソロ→普通かな?
伴奏+メロディー→難しい。
(少なくとも俺の感覚では。)
0066ギコ踏んじゃった2007/06/01(金) 23:00:22ID:39LKIySg
>>63
俺はそれを元にしてさらに鬼編曲してるんだぜ?
まぁ所詮二つの曲を交互に(ry
ストップエラーが頻発しすぎですすまねえよバーロー
0067ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 14:00:18ID:174xqyjC
>>65 
伴奏+メロディーも捨てがたい…つうかめちゃ興味をそそられるけど

難しいと無理そうだからソロがいいな

ヘタレな俺がにくい
0068ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 14:11:34ID:174xqyjC
連投スマソ
やっぱり伴奏+メロディーも気になるからできたら両方うpして欲しい。
無理ならソロで
わざわざスマソ 
0069ギコ踏んじゃった 2007/06/02(土) 15:57:39ID:EOSLJOLj
>>67-68
つttp://www.geocities.jp/psp_psp90/sonota/HareHareYukai.zip

はいよ。
MUSとPDFで入ってる。
なお、期限は、明日00:00迄
0070ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 16:05:35ID:174xqyjC
>>69
うぉw マジでありがとう。
ちょっと練習してくる(・∀・)
0071ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 19:14:43ID:9Zp9dZ35
あんまり言葉の意味を理解してないんだけど・・・

伴奏+メロ→2人でわかちあう
ソロ→1人で楽しむ

これでおけ??
0072ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 20:11:42ID:WFOkMlNn
>>71
伴奏+メロ→弾き語り
ソロ→音楽のみ
0073ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 20:14:36ID:IG6ZrQAr
楽譜…

携帯厨の俺を恨むぜorz
0074ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 20:15:46ID:WFOkMlNn
>>73
製作途中のなら一部だけでもJPGでうpできるかも知れんぜ?
0075ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 21:31:00ID:IG6ZrQAr
>>74
…!!

できたらお願いします
0076ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 21:51:17ID:WFOkMlNn
>>75
といってもどこにうpするべきか(´・ω・`)
いめぴた?
0077ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 22:24:21ID:IG6ZrQAr
>>76
いめぴたでもどこでも…

というかうpろだ詳しくないんですみませんorz
0078ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 22:38:22ID:WFOkMlNn
>>77
前奏
http://imepita.jp/20070602/810330
Aメロ
http://imepita.jp/20070602/810620
Boooooon
http://imepita.jp/20070602/814600
サビ
http://imepita.jp/20070602/811270
問題のミックス部分開始
http://imepita.jp/20070602/814830
腕三本地帯
http://imepita.jp/20070602/811870
右手発狂
http://imepita.jp/20070602/812270
ハレ晴レ発狂
http://imepita.jp/20070602/812570
とりあえずいっぱい
0079ギコ踏んじゃった 2007/06/02(土) 22:49:05ID:EOSLJOLj
なんか盛り上がってきたなw

>>71
誰も連弾と書いた(ry

>>78
ハレ晴レ発狂 すんげーことになってるなw
分散和音かぁ〜、面白いことになりそうだなw
引き続き期待してる
0080ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 23:17:14ID:IG6ZrQAr
>>78

サンクスです!!

早速練習してみます
0081ギコ踏んじゃった2007/06/02(土) 23:31:56ID:WFOkMlNn
>>79
ハープの音を必死こいて再現した結果がこれ
もう少し原曲に似せてもよかったけど面倒だしな…
0082ギコ踏んじゃった2007/06/03(日) 00:07:21ID:Y497La+1
>>78は製作途中?
だとしたら完成が楽しみなんだが。。
MIDIでも聴いてみたいな
0083ギコ踏んじゃった 2007/06/03(日) 12:38:00ID:vMBiqiL+
>>81
原曲に似せようとしたってことは、原曲離れしてるん?w
0084ギコ踏んじゃった2007/06/03(日) 19:00:14ID:Llh1zfko
>>82
まだ製作途中
そろそろ製作PCを変えるべきか…そうすると時間が取れないが…

>>83
適当に分散させただけだから原曲とは音の高さとかが違うな
原曲だともう少し上まで上がってから降りてきた記憶があるが、下の音の問題が(´・ω・`)
0085ギコ踏んじゃった2007/06/05(火) 19:58:08ID:aUiKzTb7
>>84
まぁ、ゆっくりやってくだせい。
俺も、第2段階編曲してみようかなぁ〜。
0086ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 20:58:25ID:ymma8D/r
これはwktkせざる終えない
0087ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 22:24:59ID:vj2L6K4x
究極のハレ晴レユカイを完成させるスレはここですか?
0088ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 23:08:09ID:uQwczLGP
>>87
多分な。

てか、ここ、究極のハレ晴レユカイを完成させるところだったんだ。
初めて知ったw
ありがとう。^^
0089ギコ踏んじゃった2007/06/07(木) 22:46:50ID:S24SOIim
ども。スレ立てた>>1だ。
漏れも何回か書き込んだが、みんな貴重なデータとかくれてdクス。
スレ立てした甲斐があった。
0090ギコ踏んじゃった2007/06/07(木) 23:34:12ID:SdpTFHwy
今日初めてこのスレ来たんだが、どれも見れない・・・
誰かうpおね。
0091ギコ踏んじゃった2007/06/08(金) 16:54:01ID:5tv/jN3u
>>90
>>60のやつ再うpしたよ。
アドレス同じだから張らねー。
0092ギコ踏んじゃった2007/06/08(金) 22:26:06ID:ex3FJkUj
STOPエラー連発でぜんぜん製作が進まない\(^o^)/
後2つ目の間奏と最後の部分だけなんだが…
0093ギコ踏んじゃった2007/06/08(金) 22:46:09ID:5tv/jN3u
>>92
あとちょっとだ!
がんばれ!
エラーに負けるな!
気合いで乗り切れ!
0094ギコ踏んじゃった2007/06/09(土) 00:04:07ID:nkpAPRRR
>>92
がんがれww
0095ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 00:50:41ID:Z60AvXsD
さっき恒例行事のSTOPエラーからディスクチェックが出た
2箇所もリカバリーしてた
0096ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 09:58:29ID:DSoRa8EI
>>95
リカバリーが原因か?
つか、恒例行事指定になったん?w
0097ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 10:08:26ID:Z60AvXsD
うわああああああああ
ついにPCが起動しなくなった
つまり、今までの苦労は水の泡ってことさ!

製作PC変更、1から作り直すか…
0098ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 11:28:00ID:DSoRa8EI
>>97
え・・・・。
マジで・・・。
バックアップとっとけよw
0099ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 13:58:04ID:Z60AvXsD
>>98
それが俺の真髄だZE
実はブリーフケースにでも入れておこうかと思った矢先の出来事だからな
0100ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 14:58:16ID:i75cKNo8
うわぁぁぁぁぁん…
0101ギコ踏んじゃった2007/06/10(日) 22:01:58ID:DSoRa8EI
>>99
あらま・・・。
そりゃ、運が悪かったな。


ようやく、100超えたな。
0102ギコ踏んじゃった2007/06/11(月) 00:15:52ID:ZaM38/BA
私は何度でも蘇る!
という事で、市役所からパチってきたノーパソで再製作開始かな
このノーパソ、前のデスクトップよりはるかに性能高いんだぜ…
0103ギコ踏んじゃった2007/06/11(月) 18:29:39ID:JqZGj9ux
>>102
市役所に勤めてるんだ・・・・。(^^;)a
まぁ、がんがれw
0104ギコ踏んじゃった2007/06/14(木) 07:28:09ID:C+0Dv8aM
どうなったのかな…?
0105ギコ踏んじゃった2007/06/14(木) 19:46:47ID:VlN723iJ
ペトルーシュカ演奏して右手を痛めた、俺がいるorz.
0106ギコ踏んじゃった2007/06/14(木) 21:39:38ID:OXXFsPe8
近状報告。
何か楽譜作成の依頼がさらに1件入ってどれから手をつければいいのかという最悪な状況。
さらに最近忙しいから完成はかなり後とになりそうな予感。


まぁ、一番の原因はやる気なんだけどな
0107ギコ踏んじゃった2007/06/16(土) 06:50:13ID:X98aQrny
>>106
おつかれさまです。
とにかく、楽なやつから、消化しろよ。
じゃないと、らちがあかない。

つか、やる気ダセ!
0108ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 01:04:57ID:L55td0xU
>>107
前PCは完成間近のA Day of Marioもあったしな
相当やる気がそがれた
Key to my heart、Ask a favor wind、ハレ晴レカオスが現在の依頼?品
作りたいのはふぃぎゅ@メイト、A Day of Mario
何か多すぎじゃね?
ハレ晴レカオスはミックス部分だけ作ることになるかも試練
0109ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 10:04:00ID:wYfB8AMD
>>108
Σ多っ!
PC故障が相当のダメージだったんだな。
ミックス部分だけでもいいよ。
挿入して弾けばなんとかなるっしょw
0110ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 10:59:09ID:L55td0xU
>>109
とりあえずハレ晴レ部分は外国の有名な楽譜サイト(>>63)の楽譜ということを前提に作ってる
転調が多いから転調のたびにファイルを変えていく予定
ハレ晴レ→Key to my heart→Ask a Favor Windの順番で作っていくぜ

転調か変調か迷って転調で調べてみたら
>ロマン派音楽の時代には、複雑で大胆なかつ頻繁な転調が多くなり、それぞれの調を認識することが次第に困難になっていったことが、現代音楽に至って調性が崩壊する一因ともなった。
犯人はショパン達かよwww
0111ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 11:10:24ID:wYfB8AMD
>>110
フランツ・リストが転調マニアだった気がする
減七和音だっけか、どんな調にも転調可能なやつ。

ちなみに、変調は、
>情報を記録・伝送するにあたり、情報および記録・伝送媒体の性質に応じて最適な電気信号に変換する操作の方式である。
とある。
→音楽と関係ないような・・・

って、話それるじゃないかw

0112ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 11:53:45ID:L55td0xU
>>111
木枯らしなんてすでに何調だよwww

さて、今回は前より原曲に近づけてみようと思う
そんなことをしているから時間が(ry
0113ギコ踏んじゃった2007/06/17(日) 19:19:43ID:wYfB8AMD
>>112
ベートーベンは難聴w
(何言ってんだ。俺・・・)

期待してるよ。^^
0114ギコ踏んじゃった2007/06/18(月) 00:38:17ID:URzmjOFo
2回目転調〜3回目転調まで出来たんで一応うp
PDFにしたら音符が線だけになったから変なファイル形式になった。すまん。
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000035209.udn
Pass:up
0115ギコ踏んじゃった2007/06/18(月) 00:41:11ID:URzmjOFo
ZIPにするの忘れてた俺アホスwwwwww
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000035210.zip
一応MUSも入れておいたぜ
ほぼ完全再現だから不協和音のオンパレードだが気になるなら勝手に変えてくれ
0116ギコ踏んじゃった2007/06/18(月) 01:06:26ID:URzmjOFo
言い忘れてたが、基本的にハレ晴レ部分は176、道しるべ部分は144の指示。
道しるべ部分も176で弾けたら気持ちいいだろうな…
途中でありえない速度で上がったり下がったりする部分があるから、そこは変えたほうがよろしいと思われ
0117ギコ踏んじゃった2007/06/18(月) 06:46:02ID:0TqgfK8J
>>114-116
乙。
なんか、スゲー・・・。
今日、授業終わったら弾いてみるお^^
0118ギコ踏んじゃった2007/06/21(木) 07:18:41ID:nfyKIGo2
ハレ晴レのBPM(テンポ)は172だった気がするが…?
0119ギコ踏んじゃった2007/06/21(木) 22:38:07ID:pLSX2wKi
>>118
それがなにか?w
テンポは曲がわかる範囲で自由に引けばイインダヨ!^^
0120ギコ踏んじゃった2007/06/22(金) 00:06:07ID:8Mpv52v8
>>118
俺の メトロノームに 172 という 単位は 存在しない
0121ギコ踏んじゃった2007/06/22(金) 07:21:51ID:uXqH+WOc
>>119-120
That's right!w
0122ギコ踏んじゃった2007/06/23(土) 09:34:05ID:Utxsacjw
>>120
カッコイイwwww

>>114-116
弾いてみたお。
非常に右手が疲れるが達成感が、その分大きい。
解析していないが多分158ぐらいでやった。
ハレハレには遅すぎた。wwww
0123ギコ踏んじゃった2007/06/23(土) 15:59:45ID:WQMoIPEU
>>122
ミックス部分は144でいいんだよ
あれを176で弾けたならショパエチュの10-1だって弾けるんじゃないかと勝手な推測

ふぅ、時間が取れんな…
0124ギコ踏んじゃった2007/06/24(日) 00:26:15ID:jvGLXB2s
>>123
ショパエチュ10-4なら弾けますが、なにか?w

マーラーの交響曲第5番録画失敗で挫折中orz.
0125ギコ踏んじゃった2007/06/24(日) 00:40:16ID:h6O3LMEO
このファイル形式って専用のソフト使わないとダメだよね?
ググったけどイマイチ把握できない・・
0126ギコ踏んじゃった2007/06/24(日) 01:09:02ID:yReBYM4N
>>124
10-1が一番難しいんじゃね?
次あたりに10-2か25-6か25-11…

>>125
MUSならFinale Notepad 2006Jで開けるぜ
0127ギコ踏んじゃった2007/06/24(日) 18:31:18ID:GCxiY7Wn
>>115
見れないorz
へるぷ(´д`;)
0128ギコ踏んじゃった2007/06/25(月) 18:26:20ID:Ahb71hmU
>>126
木枯らしが一番キツいorz.

>>127
あれ?窓ってつかえないんだっけ?w
0129ギコ踏んじゃった2007/06/25(月) 18:50:58ID:oz4OcBlg
>>128
漏れ窓だが使えるお
0130ギコ踏んじゃった2007/06/25(月) 23:09:29ID:jpKvUZx9
作ろうと決めて30分で完成(´Д`;)
DLPASS:zuttokoumeinota-nn
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000004089.zip
相変わらず弾けるとかどうとか深く考えてないんで適当に音かえちゃってください。
0131ギコ踏んじゃった2007/06/25(月) 23:42:32ID:jpKvUZx9
こっちもすぐ完成…
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000004093.zip
DLPASS:chaos
最後の方力尽きてマリオが入っちゃいましたがw
これから再び道しるべに戻るわけですが…
0132ギコ踏んじゃった2007/06/26(火) 07:24:46ID:VK/3l88v
>>130-131
dクス。
0133ギコ踏んじゃった2007/06/27(水) 00:35:12ID:0uYs9NbP
>>130-131
サンクス。
期末終わったら弾いてみるわ
0134ギコ踏んじゃった2007/06/27(水) 21:45:16ID:Eo34ArPl
2回目の間奏で恐ろしく苦戦中…
まさか俺がこんなに音楽的センスが無いとは…
0135ギコ踏んじゃった2007/06/28(木) 00:33:13ID:vu2rWWIt
>>134
同じようなところで挫折した、俺がいる。
なんか、うまくアレンジできないんだよな、あの部分orz.
0136ギコ踏んじゃった2007/06/28(木) 01:06:09ID:OgNT2rsh
アニオタかつ編曲モノ好きな俺は期待してる。がんばってくれ!
0137ギコ踏んじゃった2007/06/28(木) 18:56:22ID:eRyEilYR
なんつーか、あれだ
伴奏の音がまったく聞き取れねえ
自分で付けようにもコードすら分からないしな…
そして1週間ほど時間が取れそうにも無い、練習しててくれ
0138ギコ踏んじゃった2007/06/28(木) 19:27:59ID:vu2rWWIt
>>137
了解
0139ギコ踏んじゃった2007/07/02(月) 07:37:59ID:QlgFgIwB
がんがれ〜
0140ギコ踏んじゃった2007/07/04(水) 07:13:10ID:iBAQuGEC
どうなったんだろ?
0141ギコ踏んじゃった2007/07/04(水) 12:55:59ID:6BCAljtk
気になりますな。
0142ギコ踏んじゃった2007/07/04(水) 19:01:08ID:QF63N5bs
上に書いたとおり苦戦中なんだぜ
ここで別な曲を入れるという手もあるんだがここの間奏は結構好きでな
たった10数小節なのになんでこんなに転調するんだorz
0143ギコ踏んじゃった2007/07/04(水) 23:28:17ID:6BCAljtk
そんなに、転調したっけか(・・;)a

間奏部分だけ貼ってやろうか。
明日、期末終わるんで、夜貼るよ。
(テスト終わってから直行でボーリングなんでw)
0144ギコ踏んじゃった2007/07/04(水) 23:34:02ID:QF63N5bs
>>143
いや、この部分は道しるべなんだぜ
ヘ長調→ト長調→ロ長調→ハ長調だったか
0145ギコ踏んじゃった2007/07/05(木) 17:34:13ID:aYAvOY/H
「へ→ト→ロ→ハ」・・・・
こりゃきついな。
どんだけぇ〜wwww
0146ギコ踏んじゃった2007/07/05(木) 18:00:58ID:1qOkD6ot
ロ長調じゃなかったホ長調だった\(^o^)/
0147ギコ踏んじゃった2007/07/05(木) 19:47:35ID:aYAvOY/H
ホ長ですか・・・w;

マーラーの8番を自分なりに編曲して弾いたら、
32小節で左手が追いつかなくて挫折した/(;_;)\
さすがに、オクターブ30個連続はきつかった。
0148ギコ踏んじゃった2007/07/10(火) 19:32:12ID:sQBUhj6j
やべぇーこの曲弾くの面白すぎるw
0149ギコ踏んじゃった2007/07/10(火) 21:30:57ID:MWv3TaYn
>>148
すげーベタな感想に吹いたwwwwwww
確かに、楽しくなるw
0150ギコ踏んじゃった2007/07/10(火) 23:12:38ID:I4zB7Mk/
そろそろ 諦めても いいですか('A`
やる気があああああ
0151ギコ踏んじゃった2007/07/11(水) 21:03:52ID:NZQ6fUQt
age
0152ギコ踏んじゃった2007/07/12(木) 06:48:20ID:aG9a5z81
>>150
ガンガレ
0153ギコ踏んじゃった2007/07/12(木) 18:42:14ID:CXL5P4M6
音楽素人なんですが
この曲って曲の途中で転調がされているみたいですが
どこの部分から転調してるんですかね?

ピアノとか弾いた事なくて、転調ってどんな感じなのか知りたいんですが
どの辺りから転調してるのか教えてもらえませんか?
0154ギコ踏んじゃった2007/07/12(木) 21:52:16ID:/GY956bM
>>153
はじめは変ホ長調
ブーーンから嬰ヘ長調
サビがヘ長調
最後に変ホ長調に戻る
0155ギコ踏んじゃった2007/07/12(木) 22:26:05ID:zHniJKIo
>>152
頑張るさ

>>154
よく分からんがサビは変ロじゃね?
0156ギコ踏んじゃった2007/07/13(金) 07:17:40ID:I+h3yvMh
>>155
いや、サビは変ホだぜ。
0157ギコ踏んじゃった2007/07/13(金) 07:19:39ID:I+h3yvMh
連カキスマソ
>>150
頑張れええええええ
0158ギコ踏んじゃった2007/07/13(金) 18:21:48ID:PrM/ESMC
>>150
KIAIだ!
0159 ◆kyon.4zHnw 2007/07/14(土) 16:22:31ID:ULdd0/7U
>>150
すばらしい
0160 ◆kyon.4zHnw 2007/07/14(土) 16:23:37ID:ULdd0/7U
失礼・・・
>>158でした。
なにはともあれがんばれ
>>150
0161ギコ踏んじゃった2007/07/15(日) 22:42:02ID:VLDJfrug
しばらく楽譜作成から離れてたんだぜ

みんなありがとう
もう少しだし頑張る
0162ギコ踏んじゃった2007/07/16(月) 22:47:24ID:Hw+pM803
適当に音も変えたりして間奏部分完成
かなりスペースがあまったんでハレ晴レを突っ込んでおく
といっても最後以外は全部Joshのままだがな…
ちなみに完成はまだですy
0163ギコ踏んじゃった2007/07/16(月) 23:22:04ID:Hw+pM803
一気に完成。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016507.zip
DLPASS:hareharechaos
伴奏の方も適当に。ひたすら適当に。
この後また転調をするという自分でも考えられないような構成にした昔の自分を殴りたくなる

今回はカオス突入してから初めて簡単な部分となりました
散々動いてきた右手を休ませる部分でもあります
この後もまた簡単なのが続くので、カオス序盤さえ何とかなればあとは初級レベルな曲となりそうです

あ、全部完成した暁には誰か動画うpを(ry
0164ギコ踏んじゃった2007/07/17(火) 07:23:22ID:p+hJA22R
>>163
ありがd
頑張ったな
0165ギコ踏んじゃった2007/07/17(火) 11:55:49ID:LhqLNTU/
全部完成したら、1回まとめとして、並べてうpしてみてよ。。
0166ギコ踏んじゃった2007/07/17(火) 15:34:30ID:HM0E6Cq+
>>163
おつかれさまでした^^

デジカメ直したら、動画UPするよ。
いつになるか、分からんが(汗

P.S.最後の「ソレソ」はとてもうれしかったw
0167ギコ踏んじゃった2007/07/17(火) 19:25:19ID:iHlUIjmR
>>163
おつかれ
今携帯からだから見れないけど、
帰って見て弾けそうだったら動画うpするよ
0168ギコ踏んじゃった2007/07/19(木) 00:40:50ID:aS6cXy9r
>>165-167
把握
レスまとめてごめん

ハレ晴レカオス5
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016625.zip
時間的、精神的理由で今回は今までに無く手抜き。
音が気に入らなかったり足りないと思ったらどんどん変えていってくれ。
ちなみに次が最後。必要ないけど。
本当に終わるんだろうか…('A`

今気づいたんだが、製作始めて100超えたんだな
時間で1ヵ月半…
お前ら付き合ってくれてありがとう><
0169ギコ踏んじゃった2007/07/19(木) 07:20:45ID:76jeH6kr
>>168
パスワードが分からん
「hareharechaos」で開けなかったorz
0170ギコ踏んじゃった2007/07/19(木) 16:30:21ID:aS6cXy9r
>>169
悪い、hrhrcだ
書き忘れてた
0171ギコ踏んじゃった2007/07/19(木) 20:27:10ID:lCLOWZuV
>>168
最後まで付き合うぜ^^
ピアノ好きだし
この曲もすきだし。w
0172ギコ踏んじゃった2007/07/20(金) 23:09:24ID:3MSORtrg
ついに完成。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016732.zip
PASS:hareharechaos
最終部と一緒に今までのものを全部入れておいた。
ちなみにハレ晴レカオス5はAnotherを収録しておいた。
・オクターブばかりでは寂しかったので和音の増加
・途中伴奏の変更
・明らかに浮いていたので後半のアルペジオの削除、しかし今度も何か違和感が('A`
後、最終部は題名が入りきらなかったんでMUSのみ。今回は他のも全部MUSのみ。
最後までクオリティ低い俺に付き合ってくれてみんなありがとう

以下感想
MIX曲はつなぎさえ何とかすれば後はどうとでもできる分、自分で考えないといけない編曲に比べればかなり楽。
自分では弾けない。アルペジオ苦手だし。
カオス突入〜間奏さえ弾ければ後は何とかなりそうでもあるんだが。
0173ギコ踏んじゃった2007/07/21(土) 06:41:53ID:6vW5lMNv
>>172


よく、うまく繋げたなww
0174ギコ踏んじゃった2007/07/24(火) 23:56:44ID:yXxOnn9C
途端に流れが止まって吹いたwww
0175ギコ踏んじゃった2007/07/27(金) 06:07:25ID:ubAeIU6e
さて、次は何がくるかな?
0176ギコ踏んじゃった2007/07/27(金) 09:43:21ID:V936GjVA
止まりすぎだろww
>>172
乙。楽しませてもらいました。ちょっと原曲から練習してくるわ
0177ギコ踏んじゃった2007/07/27(金) 21:10:16ID:uIO+vBtD
手がカオス化wwwwww

組曲「ニコニコ動画」と「創聖のアクエリオン」も
同時進行で練習中。
1日3時間以上ピアノ弾いとるwww
0178ギコ踏んじゃった2007/07/31(火) 22:32:52ID:RB8WMNB3
>>177
ガンガレ
スレ違いだが、アクエリオンの楽譜はどこで?
0179ギコ踏んじゃった2007/08/01(水) 18:41:47ID:x5Hrer4t
>>178
85%絶対音感で耳コピwwwww
後半即興演奏wwwwww
一応、楽譜作ったけど、ほとんど見てないw
0180ギコ踏んじゃった2007/08/03(金) 09:48:34ID:eHXxve5V
>>179
うはw最強w
0181ギコ踏んじゃった2007/08/03(金) 15:36:43ID:Pwk1bWYI
>>180
公開してやったぜ。
さぁ、みつけられるかな?w

スレ違いスマソm(_ _)m
0182ギコ踏んじゃった2007/08/04(土) 09:25:08ID:ANtEjuc8
もう乗り遅れた感があるが俺もやってみようかな。
演奏技術はないんで、編曲のみで。
なんかみんな楽しそうだし・・・
0183ギコ踏んじゃった2007/08/04(土) 09:48:21ID:RY34i3vl
>>182
疲れるけど楽しいお(^ω^)
もう、カオスは勘b(ry.....
0184ギコ踏んじゃった2007/08/04(土) 22:51:43ID:kHqAZ9hK
>>182
どうぞどうぞ
0185ギコ踏んじゃった2007/08/08(水) 00:11:11ID:k2qaynlO
今日、カメラ修理に出した。
10000円もかかるorz.

現在、
「アクエリオン」と「レッツゴー!陰陽師」と共に練習中
組曲「ニコニコ動画」は1回弾くのに30分要すため降ろした。
つか、「レッツゴー!陰陽師」もある意味カオスorz.
0186ギコ踏んじゃった2007/08/09(木) 12:27:35ID:2CniSCkk
存続危ないんで、age
0187ギコ踏んじゃった2007/08/10(金) 13:16:00ID:XpBzWRHs
もっかいage
0188ギコ踏んじゃった2007/08/11(土) 07:46:27ID:RqZfRFXo
からage
0189ギコ踏んじゃった2007/08/11(土) 09:26:05ID:0vNFLYOj
もみage
0190ギコ踏んじゃった2007/08/12(日) 07:54:52ID:KVmnllkm
あつage
0191ギコ踏んじゃった2007/08/12(日) 09:16:43ID:N6dpSRps
かつage
0192ギコ踏んじゃった2007/08/12(日) 17:58:25ID:AyW83ru4
油age
0193ギコ踏んじゃった2007/08/13(月) 01:55:49ID:ePWm9b2B
>>163のをMUSEでひらこうとすると

記述ミスがあります
一行目→ENIGMABIA

ってエラーメッセージがでてきちゃうんですがどうすれば?
0194ギコ踏んじゃった2007/08/13(月) 08:12:29ID:BxUa9TfO
>>193
それは、musファイルだが「Muse」で開くものではないんだ。
「Finale Notepad」などで開くと良いと思われる。

漏れも「Muse」愛用者だが、最初はやっぱり同じミスを犯してたwww
その後「Finale」を購入したのでいいんだがなw

なんで「Muse」と「Finale」系列の拡張子が同じなのかは分からん。
たまたま被っただけだと思う。
0195ギコ踏んじゃった2007/08/13(月) 14:05:53ID:ePWm9b2B
できました
ありがとう愛してるwwww


男だけど。
0196ギコ踏んじゃった2007/08/13(月) 19:50:54ID:mP8u+9e8
http://jp.youtube.com/watch?v=JkFovz_eUhM
0197ギコ踏んじゃった2007/08/13(月) 21:02:33ID:ZRSSj9Jj
>>196
懐かしい曲をwwww
合唱祭で指揮した。
0198ギコ踏んじゃった2007/08/14(火) 10:41:05ID:nnI6/Rww
>>195
どいたまw


男かよッ
0199ギコ踏んじゃった2007/08/16(木) 08:07:58ID:q8pxQaz1
アゲ♂アゲ♂
0200ギコ踏んじゃった2007/08/17(金) 08:08:57ID:Z1kaDR7+
新曲マダー?
0201ギコ踏んじゃった2007/08/17(金) 19:01:54ID:dCD19Grn
ttp://www.alphatrance.com/0engine/music/anime/
ココにハレ晴レの楽譜がある。
ようつべでやってる上手い香具師の楽譜はココの物だと思う。
耳コピの香具師もいるだろうけど・・・
スクロールで探すよりもCtrl+FでHareと検索したほうが早い位楽譜がある。

既出で、これよりも上の楽譜を作るつもりで活動してたのならスマソ
0202ギコ踏んじゃった2007/08/17(金) 19:06:46ID:2xEOx93X
>>201
いい物教えてくれてどうも
今FFのピアノコレクションズやってるからそれ終わったら弾いてみる
0203ギコ踏んじゃった2007/08/18(土) 08:27:06ID:ElN9JyBs
「ひぐらしのなく頃に」の楽譜ってないんですか?
0204ギコ踏んじゃった2007/08/18(土) 11:31:26ID:EA0Psrrh
「ひぐらしのなく頃に」と、一言にいわれても、いろいろありますが・・・。
細かい曲名教えてください。

ちなみに、「You」なら持ってる。
0205ギコ踏んじゃった2007/08/18(土) 12:17:35ID:CU9PzgYc
>>201
GJ
0206ギコ踏んじゃった2007/08/19(日) 00:45:32ID:j4AfLJSp
>>201
カオスの時はそれを元に作った

>>203
ぴこのスコアでググると幸せになれるよ
0207ギコ踏んじゃった2007/08/19(日) 15:37:03ID:U6R3JId5
>>201
これはすごい。まいった。
このJoshuaって何者!?
0208ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 01:13:48ID:NUSHynYF
モザイクウェブのめがねでねっ!
が弾きたい
0209ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 12:17:50ID:325RpxwA
ギリギリ科学少女ふぉるしぃ弾きたい
0210ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 13:06:50ID:f+eSLSoI
ここはハレ晴レユカイじゃなかったか?
0211ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 19:04:21ID:n8Kl5y3Q
もはや、何でもあり状態。wwww

0212ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 20:05:56ID:wSQWfCDS
>>201
ページに飛べなかった、ほかの場所にうpしてくれないか?
0213ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 21:00:37ID:f+eSLSoI
>>212
適当な所で見つけたうpろだ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005877.zip
0214ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 21:25:39ID:wSQWfCDS
>>213
パスワードオシエテクレ
0215ギコ踏んじゃった2007/08/21(火) 22:14:55ID:0RZdLxmy
すまんが、それだけは教えられん。
0216ギコ踏んじゃった2007/08/22(水) 12:22:54ID:BVOrN5AV
>>215
すまない、hareyuka
0217ギコ踏んじゃった2007/08/22(水) 21:37:36ID:CvzjnDfs
>>216
サンクス、俺も手にすることができた。
0218ギコ踏んじゃった2007/08/22(水) 23:08:21ID:CZcc5WVj
>>213
やけに、和むハレ晴レだなw
0219ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 01:18:13ID:0d5fw8pG
>>218
俺もオモタw
ハノン練習してから弾くと良い感じ。
0220ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 03:41:39ID:fBVyf/Cm
2P目、20小節の最後の四分休符を8vaハ音〜ハ音のglissにするとカッコエエよぉw
0221ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 03:49:48ID:PNQRMCQl
>>220
良かったらそこを弾いてmp3で上げてくれ
0222ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 03:56:43ID:fBVyf/Cm
家に機械仕掛けの鍵盤楽器が無い自分は負け組みですか?w
・・・アレだよ。
マイクも無いからアナログな録音さえ出来ないという・・(TOT)
0223ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 03:57:42ID:fBVyf/Cm
ぁ、↑のは
>>221
ね^^;
0224ギコ踏んじゃった2007/08/23(木) 07:29:55ID:6vaCWgWz
>>220
若干、かっこ良くなったw

>>222
自動演奏ピアノ俺も持ってませんが、なにか?w
0225ギコ踏んじゃった2007/08/26(日) 23:37:06ID:algC+hm1
あまりの過疎っぷりに俺が泣いた
誰か演奏うpしてくれないものか
0226ギコ踏んじゃった2007/08/26(日) 23:45:52ID:IQTbmg4o
上げたい所だが両手が腱鞘炎なんだ・・
誰か代わりに頼んだ
0227ギコ踏んじゃった2007/08/27(月) 23:47:12ID:MYR0Yatz
>>226
お大事に。
0228ギコ踏んじゃった2007/08/28(火) 02:15:31ID:9oYoFVIw
>>226
お大事に

俺?練習時間取れねえよwww
0229ギコ踏んじゃった2007/08/28(火) 09:38:53ID:m5ZlH0wa
俺は指をはさみでグシャってやっちゃって…
弾けないorz
0230ギコ踏んじゃった2007/08/29(水) 15:18:17ID:y+NjHU68
>>204
「You」の楽譜よかったらうpってもらえませんか?
0231ギコ踏んじゃった2007/09/02(日) 16:50:21ID:7HUbJD5A
>>230
ぴこさんのと95%同じなのでうpする必要ないかと・・・。

age
0232ギコ踏んじゃった2007/09/07(金) 01:44:48ID:z+Bz5/dw
いまさらだけど、ちくちゅーくんの忙しないアレンジ、
楽譜にしてほしいよね
0233ギコ踏んじゃった2007/09/08(土) 10:54:23ID:W2yF3EeV
ちくちゅーくんww
0234ギコ踏んじゃった2007/09/09(日) 00:16:02ID:HB7tXjtV
なまじ弾ける勘違いやろうワロス
0235ギコ踏んじゃった2007/09/10(月) 07:32:20ID:QLe2icZY
それより、ふたりのもじぴったん弾こうぜ。
0236ギコ踏んじゃった2007/09/10(月) 17:10:11ID:XXcLFTfs
>>235
それより、アクエリオン弾いてみたw
<ドガログ>
つttp://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48007993/48007993peevee75635.flv

<ニコニコ>
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm964265

両方とも同じもの。
0237ギコ踏んじゃった2007/09/11(火) 01:08:23ID:EmM9RFLx
凄い勢いでスレタイが無視されててワロタ
誰かやってやろうという猛者はいないのか

俺は録画設備が無いんで
0238ギコ踏んじゃった2007/09/13(木) 07:24:55ID:trK5W2qW
>>237
録音設備ならあるぜ
0239ギコ踏んじゃった2007/09/15(土) 22:57:18ID:sCK5WoT3
>>238
どうぞどうぞ
0240ギコ踏んじゃった2007/09/21(金) 07:28:37ID:oJyRyqAC
>>239
それは弾いてみろと言う命令か?
0241ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2007/10/01(月) 07:35:58ID:u4gkoQYJ
過疎ってるな…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
0242ギコ踏んじゃった2007/10/01(月) 23:32:40ID:oDZujPGI
>>240
命令なんてしませんYO
0243ギコ踏んじゃった2007/10/02(火) 06:49:46ID:fAkzGRs2
昨日、イライラしてたので、ハレハレ弾いたが、よけいにイライラ(ry orz.
0244ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2007/10/08(月) 12:51:33ID:rHPRxdzL
だれか、こう、パーッとしたアレンジ考えてくれないかな…
オレもがんがる
0245ギコ踏んじゃった2007/11/05(月) 13:38:11ID:oFk0QlxH
AGE
0246ハレハレユカイ2007/11/05(月) 13:45:36ID:PruuY9wE
http://moromiegirl3.com/sample/rikitake/ichimura_mayuko/mayukoichimura072.jpg
0247ハレハレユカイ2007/11/05(月) 13:47:02ID:PruuY9wE
ttp://moromiegirl3.com/sample/rikitake/ichimura_mayuko/mayukoichimura072.jpg
0248ギコ踏んじゃった2007/11/05(月) 13:53:15ID:/JYN2K/n
>>244
こんなのみつけた ^^v
http://jp.youtube.com/watch?v=aTK-8AHZSno
0249ギコ踏んじゃった2007/11/05(月) 21:59:34ID:oFk0QlxH
>>246-247
氏ね

>>248
カッケーw
0250ギコ踏んじゃった2007/11/05(月) 23:45:35ID:o4T/D3pn
>>248
こ、これは・・・
スタインウェイ・・
スタインウェイとハレ晴れユカイ
ん???
0251ギコ踏んじゃった2007/11/21(水) 14:53:33ID:mjcB8zSY
結構のこってるな
消すって言ってた楽譜も残ってたり
いただきますた
0252ギコ踏んじゃった2007/11/22(木) 07:40:57ID:kJ1eCZFf
>>251
どうぞどうぞbyスレ主
0253ギコ踏んじゃった2007/12/23(日) 08:25:10ID:KtT+st+n
 
0254ギコ踏んじゃった2008/01/03(木) 05:31:32ID:bSF9X+We
>>201が紹介したサイト閉鎖した?
0255ギコ踏んじゃった2008/01/03(木) 10:31:14ID:inJNb9cX
>>254

332 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 22:36:11 ID:3ujbaZeZ
josh’sはつぶれたという理解でおk?

333 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 22:55:13 ID:HUDdLGBy
>>332
なんか変なサイトになってるよなwwwww

334 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 23:08:07 ID:LUJTU2LG
いや、上のほうにページが見つかりません的なこと書いてる
なんか忙しいとか言ってたもんな
ちょっと前からリクも受け付けないって言ってたし
0256ギコ踏んじゃった2008/01/03(木) 18:58:36ID:hkYJalh4
あけまして
 おめでとう
  ございます。

2008年、ア゛ーーーーーーーー!

つttp://www.geocities.jp/uncle_of_psp/sheet_music.html
年末に作った楽譜置き場。
お年玉だw
0257ギコ踏んじゃった2008/01/05(土) 16:16:04ID:+eOal4d5
http://www.geocities.jp/uncle_of_psp/sheet_music.html
0258ギコ踏んじゃった2008/01/05(土) 19:05:20ID:SiPOeeDj
>>257
張り直す意味は?w
0259ギコ踏んじゃった2008/01/05(土) 20:30:04ID:tN98lnqp
>>258
おそらく

1)256 を見て、転載目的で他のスレに張ろうとした 257 が、盲目的に出所スレに投稿してしまった。
2)URLをペーストして、ブラウザのアドレス欄にペーストして[→移動]ボタンを押そうと思ってはいたが
 間違って、表示中のブラウザコメント欄にペーストして[書き込む]ボt(略
3)256 に対して感動のあまり、自我をうs(ry

まぁ、、ツッコムようなことじゃなかろうに。
0260ギコ踏んじゃった2008/01/06(日) 10:29:06ID:JGpCJHux
>>258
3)に吹いたw

何となく、突っ込んでみたかっただけです。
すみません
0261ギコ踏んじゃった2008/01/24(木) 06:18:52ID:gqvRpkRt
ワロ
0262ギコ踏んじゃった2008/01/25(金) 19:19:54ID:uZBwCRix
http://www.alphatrance.com/0engine/music/anime/
0263ギコ踏んじゃった2008/01/25(金) 19:28:07ID:uZBwCRix
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005877.zip
http://www.geocities.jp/uncle_of_psp/sheet_music.html
0264ギコ踏んじゃった2008/01/27(日) 16:26:07ID:3qCscjpM
>>262-263dクス
でも>>263の上段のやつのパスがわからんorz
0265ギコ踏んじゃった2008/02/01(金) 20:27:36ID:l5Ti1nf2
>>264

上段のパス↓
garigari
0266ギコ踏んじゃった2008/02/01(金) 22:20:07ID:l5Ti1nf2
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005877.zip
0267ギコ踏んじゃった2008/02/02(土) 15:49:12ID:HCPs4CiG
>>257
ここ良いなw
0268ギコ踏んじゃった2008/02/03(日) 11:05:17ID:6SWNZh9Y
ニコニコにあったGodKnows練習してたけど力尽きた…
0269ギコ踏んじゃった2008/02/03(日) 13:18:54ID:lZcaqMr5
>>268
God knows...(ver.CHAOS)
つttp://www.uploader.jp/dl/pspkk/pspkk_uljp00067.zip.html
PW=garigari

God knows...(ver.Nomal)
つttp://www.uploader.jp/dl/pspkk/pspkk_uljp00068.zip.html
PW=上に同じ

あげるおw
ただし、ver.CHAOSはマジで難しいのでよろしくwww
0270ギコ踏んじゃった2008/02/04(月) 03:47:57ID:lpyTva0X
まんま音だけ取ってきたような採譜だな…
0271ギコ踏んじゃった2008/02/17(日) 18:38:52ID:td+1ZafY
http://jp.youtube.com/watch?v=aTK-8AHZSno

0272ギコ踏んじゃった2008/02/18(月) 07:34:31ID:xyo4poRn
>>271
ガイシュツ
0273ギコ踏んじゃった2008/02/19(火) 12:35:07ID:Sz2rZPeS
美しい系、癒し系のアレンジってないの?
0274ギコ踏んじゃった2008/02/28(木) 18:57:00ID:bYmesz68
>>273
やってみたら?
0275チロル ◆HOn9elAWHU 2008/03/02(日) 22:30:06ID:Ow1CxOmG
有名になってるから、小説読んでみたけど、まあまあ面白かった。調子に乗ってDVD観てしまった。
面白い。どうしよう…。
ハレハレってEDのやつだよね、転調多いけど、よく出来てるなぁ、この曲。編曲うまい。転調の所弾いてて楽しい。
癒し系…テンポ60位で伴奏アルペジオゆっくりで、メロディーには装飾譜つけまくりで、ちとやってみるか。
ていうか、そういうのもう誰かうpしてないのか?俺が2番煎じみたいになったらいやだ。
0276ギコ踏んじゃった2008/03/02(日) 23:57:50ID:pCNECrBp
>>275
いいねw
ぜひやってみてくれw
0277ギコ踏んじゃった2008/03/05(水) 12:53:38ID:gmQmVTtL
>>271の楽譜やってみたがムズい弾けん・・・_orz
0278ギコ踏んじゃった2008/03/16(日) 20:47:11ID:V7yp5rG8
保守
0279ギコ踏んじゃった2008/03/19(水) 21:11:34ID:pdsMc6T3
保守
0280ギコ踏んじゃった2008/03/21(金) 15:44:55ID:ikQcwhI7
さらに保守
0281ギコ踏んじゃった2008/03/24(月) 08:47:53ID:YBEXQKg1
ほしゅ
0282ギコ踏んじゃった2008/03/31(月) 22:05:38ID:55U8obqZ
>>271
上手すぎて吹いた
0283ギコ踏んじゃった2008/04/01(火) 23:46:02ID:aPhm4m+s
過疎ってるようなので上げ
268の言うニコニコにあった楽譜のことなんだけど、finaleでデータ化してみた。
欲しい人がいたらupするよ(一晩でやったから間違いとかはあると思うけど)
02842832008/04/02(水) 00:02:17ID:aPhm4m+s
ごめん、ファイル間違って消しちゃった
0285ギコ踏んじゃった2008/04/02(水) 00:03:17ID:GdcxfEet
エイプリルフールだったわけだな
0286ギコ踏んじゃった2008/04/02(水) 02:55:27ID:Vf3Zi5A3
>>285
まぁそう言えなくもないなw

ところで>>269がupしてくれたGod knows...だけど、誰か弾いてみたよっていう人はいないかい?
居たらぜひ感想を聞かせてくれぃ。難しそうなんで自分はまだ挑戦してないけどさ
でもいろいろ探してみたけど、完全版の楽譜はこれだけしかないみたいだし、自分もチャレンジしてみようかな…
0287ギコ踏んじゃった2008/04/06(日) 22:08:22ID:/3qH32dI
他にmidiかmmfファイルないかしら
0288ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/04/22(火) 07:36:05ID:z7l0lN/J
保守
0289新人28号2008/04/26(土) 00:48:52ID:knRFoRbI
いきなりですみません。
経験値上昇中☆楽譜教えて〜
0290ギコ踏んじゃった 2008/04/26(土) 04:13:59ID:p74C9gYX
スレ違い
0291ギコ踏んじゃった2008/04/26(土) 06:58:01ID:0+UJL1Ct
オタスレ晒し上げ
0292新人28号2008/04/26(土) 14:36:49ID:knRFoRbI
すみません。
あ、ハレハレなら前半くらいなら・・・
0293ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/05/15(木) 13:20:53ID:XiJd6NEZ
1です
保守
0294ギコ踏んじゃった 2008/05/19(月) 01:57:44ID:OWwguAgO
2期が中止になったってホント?ウソでもホントでもいつ始まるのかなー。
0295ギコ踏んじゃった2008/05/22(木) 16:59:26ID:pdMi+e+W
中止ってよりも一から作り直してるんじゃなかった?
公式のトップページに消失時の長門の絵が貼ってあるから
もう少しで始まるんじゃない
それよりラノベの方が問題かと・・・
作者は本当にくたばったんじゃないか?

板違いだからsageとく
0296ギコ踏んじゃった 2008/05/23(金) 03:17:55ID:3qye0i3P
スマソ
0297ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/06/17(火) 21:17:29ID:Qyq7Gms7
よく鯖落ちしないなこのスレw
保守
ハレ晴レをテンポ300ぐらいで弾いたら爽快
0298ギコ踏んじゃった2008/06/29(日) 23:52:48ID:5U253U/5
?=300とかww
カオスじゃん。

2倍速ぐらい?
0299ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/07/01(火) 16:03:19ID:vUCYTmQ9
>>298
1.765倍速
0300ギコ踏んじゃった2008/07/03(木) 21:48:08ID:EVFi8XOd
誰かPDFで楽譜作ってくれまいか
0301ギコ踏んじゃった2008/07/03(木) 22:03:30ID:B8Co0V49
>>256
0302ギコ踏んじゃった2008/07/03(木) 22:17:42ID:EVFi8XOd
>>301
誰か解凍してくれないか?
諸事情により携帯からなんだ、裸のPDFならダウソできるんだが、zipはどうも…orz
0303ギコ踏んじゃった2008/07/03(木) 22:23:05ID:KKXseIfJ
勝手に展開してupするのは・・・

>無断転載・2次配布・悪用・商売などには
>絶対に使わないでください!
これに該当するからできないぽ。
どっかPCのある場所(そこらへんの図書館とかネカフェ)でやるべし。
0304ギコ踏んじゃった2008/07/03(木) 22:54:21ID:EVFi8XOd
>>303
やっぱりそうだよな…
大人しくネットカフェ行きます。
0305ギコ踏んじゃった2008/07/11(金) 09:05:04ID:3iaBP4mO
josh'sって復活してるよな。
0306ギコ踏んじゃった2008/07/11(金) 09:06:20ID:3iaBP4mO
josh'sって復活してるよな。
0307ギコ踏んじゃった2008/07/15(火) 07:43:58ID:D0SRJWGm
助手? それがどうした
0308ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/07/29(火) 22:55:21ID:4tfNkEOf
1保守
0309ギコ踏んじゃった ◆32Epn2ESUw 2008/08/22(金) 11:54:26ID:4tfNkEOf
1保守
落ちないのがキ☆セ☆キ
0310ギコ踏んじゃった2008/08/23(土) 20:17:13ID:HCbVOOSe
素人にはだいぶかかりそうだな
0311ギコ踏んじゃった2009/08/10(月) 16:29:03ID:ZhqOyaPP
ハレ晴レ
0312ギコ踏んじゃった2009/10/07(水) 01:08:41ID:JVdrqUBV
ユカイ
0313ギコ踏んじゃった2009/11/07(土) 18:44:47ID:61FXuu5X
ユカイ
0314ギコ踏んじゃった2009/12/01(火) 06:16:21ID:6YkMTxOc
0315ギコ踏んじゃった2009/12/01(火) 23:53:21ID:B1s4FG1v
ともだちんちにいけよー
0316ギコ踏んじゃった2010/08/29(日) 08:43:51ID:dfmia19j
弾きたいけど弾く服がない
0317ギコ踏んじゃった2012/01/09(月) 14:23:07.30ID:KbIGecsF
過疎り過ぎだろ
031812012/03/23(金) 02:28:14.26ID:jC7vuhbf
えっまだこのスレあったの
0319電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【16.1m】 2013/12/23(月) 10:18:46.38ID:eJ+mF2ot?PLT(12081)
うpないな
0320ギコ踏んじゃった2016/03/27(日) 10:12:18.00ID:W6g6l0Rl
.
0321ギコ踏んじゃった2016/05/17(火) 18:23:51.14ID:TVRC4lt8
r
0322ギコ踏んじゃった2017/06/02(金) 17:14:10.31ID:AnukjOLZ
.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています