トップページpiano
84コメント30KB

バイエルもブルグミュラーも判らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2005/08/30(火) 17:24:10ID:Pe+c30Dt
僕はYAMAHAでピアノを習っていたためにバイエルとかブルグミュラー等の名前とは無縁でした。
よくゲー音とかの楽譜を購入しますが、「バイエル85程度」とかよく判りません。
グレード何級がそのバイエルの何程度なのか教えていただきたいです。
 僕は途中でYAMAHAやめたので未だ八級止まりなんだけどね
0002ギコ踏んじゃった2005/08/30(火) 17:25:16ID:c98McgId
0003ギコ踏んじゃった2005/08/30(火) 17:30:21ID:AgrzzcAX
>>1
おっさんピアノスタディってやつ使ってたの?
0004ギコ踏んじゃった2005/08/30(火) 17:34:05ID:Pe+c30Dt
>>3
おっさん?
アンサンブルだったからなぁ
0005ギコ踏んじゃった2005/08/30(火) 18:18:19ID:MudT2b1t
おっちゃん、忠告してやる。
どMでなきゃこのスレ管理は厳しいぞ。

判らねえからなんだっつーの?
手前がピアノやる意味あんのか?
調べろ、氏ね。

とか耐えられまつか?
0006ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 03:54:39ID:lkPBeymY
>>5
1ですが、リア厨でごめんね。
0007ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 10:02:44ID:M5v0ZVfk
俺もリア厨だがもう少し知能高いスレ立てるわ、氏ねよ
0008ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 10:27:56ID:n8s6ADgT
くそが。
0009ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 12:53:26ID:yTi30nWO
>>1
子供がヤマハでピアノ習ってます。
ブルグミュラーというのは、主に、「ブルグミュラー25の練習曲」という
教本を指すことが多いです。
ヤマハグレード8級は、ブルグ25の前半程度と言われています。

子供のテキストだと、ブルグ25の中の、アラベスクとか、他にも何曲か
入っていましたよ。
でも、この程度のことで、スレ立てるほどのことでもないと思うが?
他に何か聞きたいことあるのかな?
0010ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 12:54:09ID:yTi30nWO
ゴメン、あげちゃった。
0011ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 14:31:32ID:lkPBeymY
>>9
またいつヤマハ始めるかも判らないので
全ての級がどの程度なのか教えていただけると。
0012ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 14:59:16ID:7PtqwOl2
リア厨ってだけでまともなレスする気にならんわなwwww

>>1
お前にはピアノ向いてないよ

どうせカスみたいなウンコ曲しか弾けないんだろwwww

恥ずかしいから人前でピアノ弾けますだなんて言うんじゃないよ(;^ω^)
0013ギコ踏んじゃったNGNG
俺もリア厨だけど

















3年前だがな
0014ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 17:36:26ID:zYZIogMQ
>>13
お前そんなつまらねーレスおもしろいと思って書き込んだの?

あと何その無駄に長い改行

お前どんな効果狙ってそんな無駄に改行なんかしてるわけ?(;^ω^)
0015ギコ踏んじゃったNGNG
>>14

























0016ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 21:15:23ID:zYZIogMQ
ほんとワンパターンのつまんねー奴だな
だからポイント増えねーんだよwww ( ^ω^)
0017ギコ踏んじゃった2005/08/31(水) 22:40:30ID:oAemf+Pm
>>11
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/index.html

ここで調べてみるといいよ。
ヤマハ音楽能力検定制度のHPだよ。
0018ギコ踏んじゃった2005/09/01(木) 01:38:17ID:xoOUQFcx
しらべたら、ちゃんとまとめをここでしろよ。
調べ学習だ。
0019ギコ踏んじゃった2005/09/01(木) 13:00:48ID:Cr9uqoZq
>>17
dクス
調べもせずスレ立ててすまんかった 今は反省している
ブルグミュラー頑張ろうと思います
 自由曲こんなに難しいの弾いた覚えが無いな…
もう1度一からやり直そうと思います。

>>18
(゜Д゜)
0020ギコ踏んじゃった2005/09/02(金) 12:59:43ID:XXoQxGfN
>>19
ブルグミュラー25は練習曲集といいながら、いい曲が多いよ。
ま、ヤマハやカワイでピアノ習ってきた人は、独自テキスト使うから、
バイエル、ブルグの教本自体は知らない人も多いかも。
でも、ヤマハやカワイのテキストの中に、何曲かは入っているよ。

ヤマハ8級持ってるなら、ブルグ25で再スタートすればちょうどいいと
思うよ。で、またヤマハでやるのかな。
0021ギコ踏んじゃった2005/09/02(金) 18:59:11ID:qJpbaVtV
>>20
もうヤマハには行かない。近くにないから。
独学になると思います。
教本は普通の本屋で売っていますか?
とりあえず探してみますね。
0022ギコ踏んじゃった2005/09/03(土) 23:29:29ID:6EOHxiJa
俺んとこ、いきなりツェルニー30番からやらされたよ。
バイエルなんて意味ないとか言われて。
0023ギコ踏んじゃった2005/09/03(土) 23:33:04ID:27Jx/3UX
それは激しく正しい判断だ。
バイエル程度に1年2年掛けてる阿呆は直ぐにでも辞めた方がいいよ。マジで。
0024ギコ踏んじゃった2005/09/06(火) 20:01:49ID:tdOadStD
便乗して俺も質問していい?
 バイエル・ブルグ の次ってなんの教本?
0025ギコ踏んじゃった2005/09/06(火) 20:59:41ID:y2mxyjo9
ブルグ18番 ソナチネアルバム ツェルニー30番
0026ギコ踏んじゃった2005/09/09(金) 20:48:08ID:6h4x9DZ9
合唱曲とかの伴奏って、ブルグ何番とかに換算できるのかな。無理かな。
0027ギコ踏んじゃった2005/09/09(金) 20:49:38ID:Z9nOJel3
糞スレあげんなよ、げーはー
>>1は逝け沼なんだろ?検索も出来ないなんて。
0028ギコ踏んじゃった2005/09/10(土) 10:08:29ID:L5mTGicM
>>27
あげてんじゃん
0029ギコ踏んじゃった2005/09/10(土) 16:17:02ID:5YQzFQpv
ワロスwww
0030名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:49:19ID:AMxlaxzz
うんちうんち
0031ギコ踏んじゃった2005/09/19(月) 00:00:56ID:cRtRZ7nz
おまんこまん
0032ギコ踏んじゃった2005/09/19(月) 17:28:09ID:B6dyibj1
こっちんこ
0033ギコ踏んじゃった2005/10/25(火) 23:36:56ID:eRJY0BU6
りすとくりとりす
0034ギコ踏んじゃった2005/11/09(水) 20:50:53ID:0x+0pOUC
バイエル90番くらいからショパンに移りましたw
0035ギコ踏んじゃった2005/11/10(木) 00:05:08ID:JZGAwT5q
バイエルってみんなやってるの?俺やったことないんだけど
やった方がいい?腕はツェルニー30番程度。
0036ギコ踏んじゃった2005/11/10(木) 02:48:19ID:tV9LI+HQ
>>35
>>22-23
0037ギコ踏んじゃった2005/11/14(月) 15:27:24ID:7kjeT1TB
ブルグミュラーが半年で終わるなんてありえない。
週一未満のレッスン頻度なんかじゃありえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています