この間の日曜日のコンクールで教授のお眼鏡にかない、プロとしての
第一歩を踏み出せる事になりました。
今までクラシックに固執していたのですが、私の尊敬する先生から
「もっと違う曲が弾けるはずだ」と言われ1曲の楽譜を頂いたのです。

そのコンクールで、J−POPが元曲だと言われるその曲を弾き、生まれて
始めてスタンディングオーベーションを受けました。
鳴りやまない拍手の中で、ようやく自分の力を引き出してくれる運命の
曲に出会えたと喜びを噛み締めることができました。

応援してくださる方から頂いたお手紙に「ぜひ元の曲も聞いてみて下さい」
と書かれてありました。その手紙で「その曲は浅倉大介さんという作曲者の
方が、ミュージシャンの西川貴教さんという方の為に作った曲」「T.M.R-e
の月光という曲」だと知ることが出来ました。

ずっとピアノを中心として生きてきたので、恥ずかしながらお2人とも全然
知りませんでした。このお2人が、どのような方達なのか、ぜひ知りたく
コンサートのようなものがあるのでしたら、足を運んでみようと思って
おります。そこで「月光」を聞いてみたいのです。

この曲に出会えて、ようやく私はピアニストとしての道を歩めます。
この曲を与えてくださった藤原先生に感謝すると共に、おこがましい
ですが、この曲を作り出してくださった浅倉大介さん、この曲を歌うに
ふさわしい声の持ち主であろう西川貴教さんに心からお礼を言いたく
思います。本当に本当に素晴らしい曲に出会えて良かった・・・