ショッピングカートの仕組み教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚊と小判
2001/06/23(土) 09:49ID:8qukxi9A・注文した商品は、クッキーに書き込む。あってる??
・カートの中身は、クッキーの内容を表示する。あってる??
・商品が売り切れた時の表示は、自分で更新する
在庫用DB等とは連動できない。あってる??
・注文はフォームメールで受け付ける。あってる??
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 10:14ID:???・で、あるからカートの中身もクッキーである必要は無い
・売り切れたときにDBと連動なんてしなきゃ意味無いじゃん
・フォームメールで受け取る以外に手段があるのか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 11:42ID:???メールじゃないでしょ。CGIを通して受け取るわけでしょ。
無茶苦茶間違った使い方だと思うんだけど。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 11:47ID:???ショッピングカートの統一仕様なんて無いから、サイトによるでしょう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:06ID:???> ていうか、フォームメールって何ですか?
> メールじゃないでしょ。
メールに決まってるだろ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:26ID:???CGI通して送るメールだけどなにか? プ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:34ID:???<form action="mailto:〜〜"> </form>
こんなのを思いつきます。
メールを受け取りたいなら↑とか
あとは sendmail を使う send_mail.cgi ていうCGIを用意しておいて
<form action="send_mail.cgi"> </form>
でもいいわけだし
メールを受け取らなくてもいいならば
一番単純なのは掲示板の要領で
<form action="post.cgi" method="POST"> </form>
とか
(´ー`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:41ID:???method=postで送られるデータって、メールですか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:44ID:???という場合、
フォーム→CGIのやり取りって、メールなんですかねえ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 12:51ID:/dnaAWAMセッションIDをキーにしたファイル等に商品情報を記録。
が一番楽かと。
原始的な方法だと、POSTとhiddenでデータを持ちまわすとか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/23(土) 13:04ID:???いいたいことはわかるがかみ合ってないことも理解してくれ。
元々くだらんスレだから荒れるのだけは避けたいぜ。
>>10
iモード対応とかだと“原始的”手法を使うよね。
面倒なこと極まりないが(わら
0012蚊と小判
2001/06/24(日) 00:02ID:2AI1Cgl.>>2
ありがとう!!
で、DBとページのデザインを連動させるにはどうするの?
>>3
すまそ。sendmailを使うやつっす。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/24(日) 00:29ID:???.. 中略 ..
$id = $DATABASE->getvalue( $t, 0 ); # 商品番号
$img = $DATABASE->getvalue( $t, 1 ); # 商品画像url
$name = $DATABASE->getvalue( $t, 2 ); # 商品名
$price= $DATABASE->getvalue( $t, 3 ); # 単価
$left = $DATABASE->getvalue( $t, 4 ); # 在庫
if( $left ){
print <<"_end_";
<dl>
<dt>商品番号 $id : $name
<dd><img src="$img"><br>
単価:$price<br>
残り:$left 個
</dl>
_end_
}
else{
print "$name は売り切れです。ごめんね。";
}
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/24(日) 11:57ID:???ちゃんとDBを動かしてからの話だぞ(わら
0015蚊と小判(オシエテさん)
2001/06/25(月) 16:17ID:ypGO5BGUサンチュ!!
ちなみに、この在庫の値(DBの値)って減算して再格納するまで
ロック出来るの?
品物が無いっつうのに、同時アクセスしたユーザー全員に”在庫あり”
みたいな表示になると困っちゃうのね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/25(月) 18:14ID:???そんなに出入りの激しい商品を扱ってるのか?
だったら在庫を切れないように大量においとけ
0017ショッピング加藤
2001/06/25(月) 19:47ID:???大丈夫?やめといたら?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/25(月) 22:21ID:???運用の事とか真剣に考えてるか?
たとえば荒らし君が大量偽注文出してきた場合とか。
16の言うとおり、在庫数はリアルタイムではないとするか
あいまいにするのが吉。
0019ななしし
2001/06/27(水) 01:45ID:qXyZiYas自前でプロセスID(みたいなもの)を管理発行して、
URLに忍ばせて、プロセスIDをキーにDBに貯めておくって方法はいかが?
カートとは全く違うシステムでやろうとしているうえで考えた方式で、
カートでの実効性は分かりませんが、どうしても通信代が気になるので:-)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/27(水) 10:02ID:QZkRRYtw1の理解度じゃ、自前で構築はすぐには無理だろう。
http://www.kaimonokago.com/index.asp
ここで、カートシステム借りたら?
0021蚊と小判(もっとオシエテさん)
2001/06/27(水) 22:30ID:t6PyDBZM>>18
サンチェ!!
確かにそれで良いと思うんだけどね。でも・・
例えば、人気商品の販売をする場合ってあっという間に
品切れになっちゃうじゃん。
で、ボーっとしているうちに、余計なオーダーがバシバシ
来て、その後の品切れダビョーン処理が面倒じゃんさ。
だったら、注文するときに、もう品切れじゃん!!
ってリアルタイムに表示できればなあ〜と思ったんさ。
自分の手間を少なくしたいんさ!!
>>20
サンチェ!!
おっしゃるとおりで、構築は無理でんな。
なんで、私の思いが実現できるカートシステム
知っていたら教えてくださいな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/28(木) 10:40ID:???JAVAで作れ、したらリアルタイムで表示できる
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/28(木) 11:09ID:???0024名無しさん@お腹いっぱい。
2001/06/28(木) 12:15ID:???でもそれだけシビアな状況だとその処理が命取りになりそうだ。
そんなシビアな商売をネットでやろうとするのが間違いか(わら
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2001/07/01(日) 08:50ID:???JAVAで13秒ごとに在庫を1つずつ減らしていけばいい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 03:06ID:???注文はフォームメールが主流でしょうけれど、
注文もサーバーに保存して色々動かせれば面白いですよね。
客:[注文]→[代金振込]
店:[代金振込]の客を一覧表示、印刷して送付
店:送付した客のデータを[代金振込]→[送付]
店:[注文]でかつその注文が1週間前の客を一覧表示、[注文]→[削除]
こんな感じで。
0027nobodyさん
02/03/06 23:28ID:???フリーのカート付きオンラインショップHTML制作ソフト。
JAVAでやってるみたいだけど。
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/business/onlineshopmaker.html
0028nobodyさん
02/07/24 12:50ID:J1B4Z+of0029nobodyさん
02/07/24 15:36ID:Yz7xNOqG本家:http://www.oscommerce.com
日本:http://www.bitscope.co.jp/tep/index.html
以前TEPの時に試したけど、けっこうしっかり作ってあったよ。
0031山崎渉
03/01/15 13:52ID:???0032cgi or javascript
03/03/05 12:12ID:OjxUxMknショッピングカートを作る場合、
1.既出のようにJavaScriptで作る
2.Cookieを利用する
3.パラメータでhiddenで引き継ぐ
どれが一般的ですか?
IE6.0はデフォルトはcookieが無効になっているらしく、
cookie使用のショッピングカートだと困る、という
お客様が多いのです。うちのお客様は中高年相手なので
「cookieを有効にしまして…」と説明しても難しいのです。
ちなみに商品点数は10-15点程度の小さなお店です。
一般的な方法を教えてください。
003433
03/03/05 12:48ID:???2.Cookieが無効だと使えない。使えても、適切に使わないとセキュリティ上少し危険。
3.hiddenパラメータはローカルにファイルとして保存されてしまうため、
商取り引きが絡むとセキュリティ上の問題となりかねない。
また、簡単に偽造可能。
4.上の方法に比べれば、はるかにマシ。
Java(JavaScriptじゃないぞ、念のため)のServlet+JSP環境を使うなら、標準でセッション管理できる。
PHPも標準でセッション管理が可能だったと思う。俺はよく知らん。詳しくは他のやつをあたってくれ。
Perlは標準ではできないが、Apatch::Sessionモジュールなどがけっこう有名。
日本語の説明ページもあるから、別にPerlだからセッション管理できないってことは無いと思う。
長文スマソ。
0035cgi or javascript
03/03/05 13:22ID:OjxUxMkn大変詳しく解説していただきありがとうございました。
私はJAVAもPHPも使ったことがないので専門の方にお願いしてみます。
0036nobodyさん
03/03/13 09:12ID:???0037山崎渉
03/03/13 17:08ID:???0038nobodyさん
03/03/16 13:48ID:1ltepmdw最近は、クレジット番号の成りすまし防止に、3桁の確認コードを入れさせている。
最近のVISAとMCには付いているから、裏の番号を見てみ。
4桁の数字が4つ その後ろの3桁の数字が、確認用。
日本でドル建ての値段を付けたら、嫌がられるかな。 商品にもよるだろうが。
あるいは、定価は円建て、請求はドル建て。
ドルなら安いんだがな。
また、サービスの良いカートだと、距離や運送会社を選択した場合の運送料金とかも算出できる。
0039山崎渉
03/04/17 12:13ID:???0040山崎渉
03/04/20 06:20ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0041山崎渉
03/05/22 02:21ID:???0042山崎渉
03/05/28 17:09ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0043山崎 渉
03/07/15 11:24ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0044山崎 渉
03/08/02 02:29ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0045ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:02ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0046山崎 渉
03/08/15 23:27ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0047nobodyさん
03/08/22 11:31ID:wA4HdrTkページ間のデータのやりとりができません。誰か教えて下さい。
一回は送れても、ブラウザの戻るボタンで戻って再度データを入力しても、
前回のデータのままになります。神よーーーーーーーーーー。
0048nobodyさん
03/08/22 15:09ID:qLHm82v90049nobodyさん
04/04/05 15:48ID:???0050nobodyさん
04/04/11 20:56ID:???0051http:// 203-165-184-35.rev.home.ne.jp.2ch.net/
2005/09/16(金) 10:49:00ID:N4R1ld4J0052nobodyさん
2006/08/23(水) 21:24:43ID:FQvJrURpこれ買ったんだけどさ↓、
ttp://cart04.lolipop.jp/LA03356645/?mode=ITEM2&p_id=PR00100967450
まじやべえ。俺明日からどうしよう。なんか未来がまぶしい。
勇気があるやつ買ってみろ。勇気って時に大事だってわかるよw
0053nobodyさん
2006/12/14(木) 12:59:17ID:03xRT6rvこんなんでビジネスモデル特許取得ってありえん。
あたりまえについてる、随分前からある手法なのに・・・
0054nobodyさん
2006/12/14(木) 19:17:35ID:xwerc+CIすげーな。俺もなんかやるかな。掲示板に投票、アップローダとかなんでもいけそうw
0056nobodyさん
2007/01/31(水) 17:29:06ID:???メンテナンスかな?
0057nobodyさん
2008/07/29(火) 20:05:00ID:???探しているのですが、ご存知でしたらお教え願います。
フリー・シェアは問いません。
ただ、さくらサーバー内に設置可能だとありがたいです。
よろしくお願いします。
0058nobodyさん
2010/03/27(土) 10:15:27ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1269485151/
0060nobodyさん
2012/07/27(金) 07:05:04.16ID:P/aPbVTD0061nobodyさん
2012/10/05(金) 04:34:46.40ID:+I5foP9S0062nobodyさん
2013/04/26(金) 10:57:12.33ID:eaOdRhpq0063エシュロンなど
2013/06/01(土) 01:11:38.96ID:???工作員 エージェント ネイサン シークレット・ガバメント 最上位首謀者 で検索。
0064nobodyさん
2014/01/27(月) 04:08:04.37ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています