Zopeってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モンチィパイソン
2001/05/12(土) 16:59ID:???pythonでZopeとかってのはダメでしょうか?
http://www.zope.org
0759nobodyさん
03/01/18 18:17ID:???Zope3のことは知らんが、ポータル作成フレームワークとしては
Java/Servlet/Jetspeedより、Python/Zope/CMFの方が圧倒的に開発スピード早いと思うぞ。
モジタソもZopeエバンジェリスト名乗るなら、JetspeedとCMFの技術的な比較くらいしろ!
0760nobodyさん
03/01/18 19:04ID:???CMFとJetSpeed比較しようにも
CMFのことすら分かっていないに1000ゾペ
書籍からパクッたCMFネタで
セミナー開くのがせいぜいだ(藁
0761nobodyさん
03/01/18 20:11ID:???0762nobodyさん
03/01/18 20:30ID:XsjFMZZUモジタソに牛耳られてしまったのが
とても残念。
0764nobodyさん
03/01/19 02:26ID:???Webアプリケーションサーバ ZOPEパーフェクトガイド 和訳
のPDFファイルが出回ってるぞ。入校から漏れたか!?
WebWASZopePG.PDF で46MBだ。
検討を祈る
0765nobodyさん
03/01/19 10:50ID:???0766nobodyさん
03/01/19 11:33ID:???0767nobodyさん
03/01/19 15:26ID:???0768nobodyさん
03/01/19 15:32ID:???0769nobodyさん
03/01/19 16:28ID:???0770nobodyさん
03/01/19 19:21ID:???;' ':..
;' ´ ` たまちゃん
./ ● .● ZJUGのだいひょうになりたい
./ ⌒ ▼⌒':
__ ./ 彡 ∵人∵ノミ___
 ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0771nobodyさん
03/01/20 01:21ID:4J/i/xbJ0772ccc
03/01/20 01:45ID:xLxrAUBv★お話しませんか?★
0773nobodyさん
03/01/20 02:44ID:???「あたらしいヴィジョン」「世界観」
素人臭い抽象的な言葉ばかり並べて、これが会社案内ですか?
「エキサイティングな展望」「エクスペリエンス(体験、経験)」
どこの会社のプレゼン資料からパクりました?
まともな会社なら会社案内にこんな抽象的な言葉ばかり並べませんよ。
こんなこと書くのは怪しい意識改革セミナーの紹介ぐらいです。
ある意味、しっかり実状を紹介してるとも言えますけどね。
しかし、
「みんながコンテンツ」
漏れもこれ読んでるおまいらもコンテンツですか?
0774nobodyさん
03/01/20 08:43ID:???0775nobodyさん
03/01/20 13:33ID:???0777nobodyさん
03/01/20 20:05ID:???代表引きずり降ろしたら[jzug:ML]にも意見しなくなった
結局またモジタソが仕切り始めてる気が汁・・・
本の売れ行きも上々で、増販が決まったらしい
0778nobodyさん
03/01/20 22:45ID:???以下増版1000部につき、30マソ*(5000/1000) = 6 マソ
こんなもんか?
0779nobodyさん
03/01/20 22:50ID:4J/i/xbJ0780コンテンツ
03/01/21 01:40ID:???助けてくれるのはありがたいが、押し売りするのだけは止めて欲しい。
0781nobodyさん
03/01/21 02:27ID:???私が初心者に勧める場合「Zopeガイド」です。
もう少し使ってから「Zopeパーフェクト」かな。
みなさんはどう思われますか (^^?
0783nobodyさん
03/01/21 09:43ID:???Zopeガイドのほとんどはインストールの解説だぜ。
ZPTやCMFについても触れているけど、どれも中途半端
残りはリファレンスの翻訳だけだろ。
あれで初心者の役に立つんか?
0784nobodyさん
03/01/22 01:55ID:???ないかと最近思い始めたんだけどどうよ?
0785nobodyさん
03/01/22 02:14ID:???その通り。Zopeで当たり前に出てくるmappingやlistという言葉すら、
プログラミング経験がないヤシにとっては???だろ。
モジタソなんか、dtml-varとWikiしか使ってない(w。
0786784
03/01/22 05:46ID:???だよねぇ。DTMLもある程度プログラミングとかWebの知識が必要だったけど、
CMFでちょっと気の利いたことことしようとしたら、とたんにPythonだもんな。
ZPTもXSLTとか知ってると理解早そうだし。
>モジタソなんか、dtml-varとWikiしか使ってない(w。
dtml-letとdtml-withは理解不能でつか?(w
0787nobodyさん
03/01/23 04:24ID:???0788nobodyさん
03/01/23 14:05ID:???0789nobodyさん
03/01/23 14:06ID:???0790nobodyさん
03/01/23 15:57ID:???0791モジタソ
03/01/23 21:26ID:???0792nobodyさん
03/01/23 22:07ID:???0793nobodyさん
03/01/23 22:11ID:???Zopeって
アホが使うものだったんですね
0794nobodyさん
03/01/24 00:37ID:???0795nobodyさん
03/01/24 01:31ID:???アホの代表(・∀・)!
0797nobodyさん
03/01/24 14:06ID:vTqUD6t20798nobodyさん
03/01/24 16:33ID:???0799nobodyさん
03/01/24 20:46ID:???0800nobodyさん
03/01/25 03:09ID:???すべてのことがZopeで出来る
Zopeが世界を救う
0801nobodyさん
03/01/25 11:53ID:???0802nobodyさん
03/01/25 12:47ID:mWnLiBrT0803nobodyさん
03/01/25 15:38ID:???またzope.jpにつながらなくなってますが、私を責めないでください。
私が得意としているのは、だらだら意味のないこと書き並べて、納期を延ばすことだけなんです。
言うだけで実行力はありませんから、実質は求めないでください。
0804nobodyさん
03/01/25 17:53ID:bTjcWWRiそうだよ。
れっちZope!
0805nobodyさん
03/01/25 19:52ID:???0806nobodyさん
03/01/25 23:28ID:???おいおい、ヤシにははなからそんな権限も能力もないよ。
そもそも、いまWebサーバを管理してるのはCheeseshopeって奴だし、
そのCheeseShopeにしてもモジタソになんの前触れもなく押し付けられただけ
らしい。
0807nobodyさん
03/01/26 00:27ID:???妙に詳しいな
関係者かチミは
>そのCheeseShopeにしてもモジタソになんの前触れもなく押し付けられただけ
>らしい。
モジタソって悪い香具師な!
つーか
mojix.orgもつながらないんだけど
zope.jpと同じ鯖なのかな
0808nobodyさん
03/01/26 02:30ID:???サーバやDNSは生きてるがルーティングが死んでるので
誰もアクセスできない。
mojix.orgとzope.jpは、サーバも回線も別だけど
ISPが同じだったりする。
0809nobodyさん
03/01/26 03:45ID:???ひょっとしてcheeseshopさんですかあ? (汗)
とりあえずさんくす
確かにインターリンクの固定IPサービスは全滅らしい
(flatray.com, tc-engine.com, cat.ne.jp ...)
運が悪いというかなんというか、ご愁傷さま。
0810nobodyさん
03/01/26 07:10ID:???( ´Д`)// < 先生!どうしてCheeseShopeタソはモジタソに
/ / | 押し付けられたのに鯖管してくれるんですか?
__ / / / .\_________________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0811nobodyさん
03/01/26 23:02ID:hKdwF2iAそれがわが国の会社社会というものだよ。ちみ。
# 当時の上司と部下という関係
0812nobodyさん
03/01/26 23:50ID:0/W4jol21人でコツコツやっている人にすごい人達が多そうな気がする。
JZUGの人達が俺達最高!俺達最高!といっている間に… ハッ!!
そんな気がしますんだ。
0813nobodyさん
03/01/27 01:08ID:???そーいう人たちはとっくに地下に潜って、こっそりZopeで色々やっちゃって
いるという罠。
しかも、それで作業や仕事の効率アップするなりなんなりして、
他との差別化を図っているのでノウハウは商品そのもの。
JZUGに流出なんてしてこないと思われ。
0814nobodyさん
03/01/27 01:48ID:???プロトタイプのつもりでちょいちょいと作って会社でみせたら、
そのまま納品することになってしまいました(w
0815nobodyさん
03/01/27 03:24ID:AsLyxR2U開発作業がビジュアルな分、他の人にノウハウ(Tips)をすごく広めづらい。
だから、怒らないでほしいんだけど、JZUGの人達って、
実はHello Zopeとお決まりの掲示板しか作れないんじゃないかと
思ってしまう。。。(そんなことないと思うんだが、
サイトから伝わってこない。狂ったような熱気は伝わってくるんだが)
…だから逆に、JZUGどうした!プログラムレスでWebアプリが簡単に作れるって
聞いたのに話が違うじゃねーか!
いつまで経ってもHello Zopeしか作れないよう!
というような厨も多いのかな、と思ってしまう。
0816nobodyさん
03/01/27 03:28ID:NeGJjMAx★お気に入りに追加してしまったアドレス★
0817nobodyさん
03/01/27 08:30ID:???そうだね
"ZSQL Method"は便利だね
でも、ゾペのスレッド数4のままで納品とかしたらダメよ
重いクエリー重なるとすぐゾペ固まるから(藁
どうでもいいけど、モジックソ日記、あいかわらず繋がらねえな
0818nobodyさん
03/01/27 09:11ID:???# The size of the thread pool, if ZODB3 is used.
NUMBER_OF_THREADS=4
0819nobodyさん
03/01/27 10:42ID:???ちがうよ
# Port for HTTP Server. The standard port for HTTP services is 80.
HTTP_PORT=8080
だよ
0820nobodyさん
03/01/27 12:21ID:???カスはモジタンとでも遊んでな。
0821nobodyさん
03/01/27 12:49ID:???アクセスしてみると、落ちてたり一時停止してたりというサイトがすごく目につきます。
このへんが一般のZopeイメージに結構影響しているような気する。
0822nobodyさん
03/01/27 13:48ID:???いっしょにするなと小一時間(以下略
0823nobodyさん
03/01/27 14:22ID:???みんなでもうちょっとレベル上げようって気はないんですね。
0824nobodyさん
03/01/27 15:17ID:???その件については1週間後にしましょう。
0825nobodyさん
03/01/27 15:22ID:???0826nobodyさん
03/01/27 19:06ID:AsLyxR2Uアンケート記事がありましたが、こういう分野でZopeは本当に役に立つ
のでしょうか?
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/survey/survey06/linux06.html
浅知恵で済みませんが、
Zopeの利点1(無償である)…いくら無償でも、役に立つシステムが構築できなければ
意味がない
Zopeの利点2(あまりプログラムせずに構築できる)…既にJavaやPHPが書けるレベル
の開発者にとっては、利点とはいえない
上の記事でOracle9iASやJakarta Tomcatと比較検討しているような開発者に
とって、Zopeの「本当の利点」って何があるでしょうか?
0827nobodyさん
03/01/27 19:50ID:dROTQwaH自宅鯖でも始めようかというかというパパに最適。
0828nobodyさん
03/01/27 20:23ID:???モジタソが幸せになれます。
0829nobodyさん
03/01/27 20:28ID:???0831nobodyさん
03/01/27 22:50ID:AsLyxR2UズFirebirdダ!(゚Д゚)
0832nobodyさん
03/01/27 22:54ID:AsLyxR2U0833ni
03/01/28 22:14ID:???http://ml.zope.jp/pipermail/zope-users/2003-January/003711.html
http://ml.zope.jp/pipermail/zope-users/2003-January/003712.html
間違いメ-ルよこすな
間違いメ-ルよこすな
間違いメ-ルよこすな
間違いメ-ルよこすな
間違いメ-ルよこすな
間違いメ-ルよこすな
ばか?
基地
0834nobodyさん
03/01/28 22:46ID:IBD16ooNそれともいたずらを装った破壊工作か?(w
どっちにしろ終わってるな(w
0835nobodyさん
03/01/28 22:53ID:???0836nobodyさん
03/01/29 00:15ID:???紳士なので言わないもん
0837nobodyさん
03/01/29 01:06ID:???zope.jpのサーバ用ハードウェアを提供しようという人がいっこうに現れません。
普通1500人近くいるメーリングリストで呼びかけたら、マシンの1台、2台
すぐに調達できるのですが、私を含めて誰も提供してくれません。
何か私たちのやり方がまずいのでしょうか?
なおこの件の議論は1週間を期限とします。
0838nobodyさん
03/01/29 01:29ID:???「データセンタを運用している」なんて言って実は単にラック借りてるだけですけど、決して怪しい会社ではありません。資本金は3000000円もあるので、回線料を滞納したりしません。
http://ml.zope.jp/pipermail/jzug/2003-January/000281.html
0841nobodyさん
03/01/29 09:16ID:ZQnJ5sQNhttp://www.laser5.co.jp/release/2000/0210.html
0842nobodyさん
03/01/29 11:38ID:ZQnJ5sQNhttp://jp.sun.com/developers/Startup/casestudy/case01.html
0843nobodyさん
03/01/29 14:33ID:???( ´Д`)// < ぎちょう!
/ / | 本日もzope.jpにつながりません。
__ / / / .\_________________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0844nobodyさん
03/01/29 16:38ID:???M'XL("#6#-SX VIZ=6<M;F5X="YT>'0 M51=;]M4&+X_OX)+^!L(A,1%=P,"
M[8Z+"DT(@;CA]]A]3FF7A*1)D\9U4B?+<!P[MELM7<LVQAK8UM0IE1PV";%4
M/.?834O%U"L45:KM\S[G^7C?M_K",#M-E+"-+;CV,UBHP1O6L66LA//N8T0?
MW_[T(\,,SG$?$S20P,.X<0X;V\:*X.&I8=[^YMMEON8'!/^&$,(X5 #O+'WX
M^2?&S^)!T'0-4XYE4SJRC:(U0ME8O?B)8 =/,>4=!(#/3V8D>ZM=#P5,1"N"
M2PI3;"E$I&Z%KRW>&2DB;7Z(%1%"_R9GLF2TT(>)I+)O'R"UY[C?&B$2E?U>
MC.#>#N$G_$/&4:[)LK3D(WG"_V;2(M46[T2DJXN-<K.?H>$Q!B(,#0O^0D44
M'M2/J-S#F29/1N@0=UB/.U?$IL,GW0H"+\5&KG LVKOA,6MV#=-=0_7BM7Z;
M*%4=% U3RXT<I[*/V#"I='9YN4#4_QLG2*T_!N=T(T,(%-5,V=+R][>^^_+=
MS^Y\=6?IBZ^7WZ.R!:- UN2O\KD,I"M76 :LUNK]"FT99$]:2DPA*HIP/A@Y
M(_@T!$@;-F]ARXB?'OAS_EM6TNUS5F17DT=-Q:8"U+P<T",EH!8U^X*/B?,C
M[_+<AFUH503;?.T74: F:^16HCB+;5 ,&<&E(FF3M&^TJ"2K6NB)^1S9>TB;
M;5@\?*454B9T=-EI__T3]*'$-O"(4(![\_$#>2I_,5JR(1.DOH72C25Z5%)E
MX<WHN4ZD%.DPB,);CRI7(/^4/U"MIWSYG8:YE:D3(KHV$UD'Z;X62'5K'<*K
MSNHFZK YR[<^>)\!."U?(K#.]#PZFG5T?4B0"B6D7F;2K&7&'9QB5:74C!!<
M:?WXVIP+P<XSY1%1=I%R_Q14CFRK1/4;&=9X6UY,N YW"4KRC$Z7Y;X\59[X
M8_93@F,V:0 OQU7S@KODO-9;0;Q8/$C#>37E )<PS!M;N;DNQ/ ) D:]AD1G
MV2$^P]]LH,F%&.2HBT-#<D[D)O5ORV?YL8D>>8_@XV;G$GC!(N![57NA+K-H
M70P1'F_XUO-,K,Z!T]+KH]MYQ$%ZK890[X&8VOV+=A%ZT6EW]7/U+\)&MEK-
M0^5%MC!U15WOMNK_NM]SU\](O:<5.J2[38T].-G'*SG'.3D50Z(3GRBGPJ>=
M]>ZKWD.95M/VFT75E%OI6)ZPB1;!R,CVPKW!J*]Z0E-#/SL?#30#Y\+]>R]W
M7@P.<HL<;J4";2[QA*>YGE@O5>3N&Q3S19MO$L/<F $J&ASF3*[W?-QZA8VM
1/?;95*N8L/H?[,=>_44'
end
0845nobodyさん
03/01/29 17:05ID:???begin 644 jzug-next.txt.gz
M'XL(",F)-SX``VUO:FET87-O+G1X=`"U5.]K'%44_3XP_X,?];]PHK&B=0/:
MTIC4%I&XI#8F=#554>D[C]+].?LKLR-J@FS;Z&9):TC2)-2-M"2;3)CU@X&B
M16B0ZG8CA2D*@OK!\][L;K>Q7]UE87;>O?>=<\^Y-W%76+EKJ&(5R]BPSV$%
M"ZB7%K$L^MSI_`?P7Q@Z>DA8I1G<1!-+:*&.O=0_6,.JZ#,-1N\+:VA\8H3O
M>0+OT1JF81KBK*KQ1*1_\(AXSS0^/97>$):$/"9/R..8R\0P?UE]3*/T&G["
M/N]@/K8Q+RSW8J$_'T4%3=.P?6P0PSZ653T$Q2M\O\([?8WD.D\:"@D+2UF4
MA\4P-O$%6O%=>Q*!/8V;]O?P32.^6W@;7OX;WM#DK]Q!*0_)B!R4[\LDGXIR
M4(&U>3-\76$N-9_>#"OB1VR9AGM:#&*[2\1W)U."_*.XKSD0%]95[=+B)R=[
M"`>EV_D!>%,!KK:9[IE&=MR-,^L[815G\77GO7[;TNS6,2<LS=O/G8COHB$L
M,G[P\'[&^%.?X1Z"C.W,L"]A#4_A[3",C)P=.!-]\MCH6Z.1U\=&GE(,N[@\
M^;+\6)Z7I^2([&-F&9>21Z8&V*&M\)]FU%!\M#+33BP7PS8[4T:06N--=)!I
M%,\X?_-Y7O7`GF%.^WZB65`Z*D4UNAKN,(X\DF/I39[7T,J]Q/OJQ27[:<V.
M]9)_.'.H*&Z96/&*VPAU=%YTJ4<O,SE$[*-B6#$*,[N\&OSOVQ,(TM>QHN)[
M_!%0L3N7#WP8,2(/TPE1YE2P\9CS29F1'XIA>52F$#@KJ/XW1L]$H+KSF/PV
M6@1$6F-7*X^>:T;/R"GY''%&-:>?R7<COI\[#?^`QT,G:(\R+M`>N85ZXD'*
MPB+6.)T#SZK^^[EAYR*\3%;/6$WC\P]Z'@$]3\RI"-5B-G5:QV^X%/8Y[</K
M<7*C9W35EP:RI&"9<01<*A4E`\W14K8AR`5>UTY5Y7)<$*C*+-L8D>_(C&J'
MLT=3M/`KS>:A+OK5-S0_OB+LV4(?&MUE@L"=3@2<R"IVV@YE)\7S"DKI-CQJ
M-XN6UNHDKZ":R25<XZ;S.H6[43L$GI*OL`NORG/MN*:>XCKK[Z77>VMWH7@\
M4=D=DF&G&%,JN_'$:.9\2%HK0N<7WL2WN1\X%24U4WJV&VR!VD!M/.$6TUW6
M;Q)_LK)OOT$L.ZHIX3[4.8OAWDK\O_N[(\!]XK^A>=:(>95,;Z`6GO:(WFCC
M4XJTM/S-L&/N1[DO\T[A75E(!-G/NWEI[IJX3-)178WDF!UU)YS8U/'0<0H?
M-L,,=TNCJ#U4(O]+]JXSV>Y5C=NFPHY7&5/7B.]E+B@'%/_"7&>/=K:#L!)%
@E)5.N-7&<W`2&O;ON)J>H/7V-9NFZ/L7WZ<W2BX'````
`
end
0846nobodyさん
03/01/29 17:06ID:???そうだよな。モジタソ含めて今まで結構な人と時間つぎこんできたんだから、
このまま腐らせてしまうのはもったいない。
考えてみればモジタソ在籍当時だって、会社にマシンと回線の協力を頼めば
すぐにOKが出たはずだと思うのだが、モジタソがなぜそうしなかったのか不思議。
ユーザ会立ち上げ時点で既に独立を目論んでいたのか?
0847nobodyさん
03/01/29 22:19ID:VqN8xBgRしゅ、宗教ですか、、、、
0848nobodyさん
03/01/29 22:27ID:???0849nobodyさん
03/01/29 22:43ID:???久保宮ってあやしい会社とサーバのホスティング権取り合いするなら、それはそれでまたひとつのネタ。
0850nobodyさん
03/01/29 22:44ID:???0851nobodyさん
03/01/29 22:49ID:???http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1035508104/535-539n
http://www.geocities.jp/a1956h0331/IKARUGA.htm
0852nobodyさん
03/01/30 00:43ID:???しかしその間に日本のぞぺもあぼーんしてる罠。
0853nobodyさん
03/01/30 01:37ID:???おいおい
びぎ、びぎ、びぎねっと は?
よく鯖ごときでもJZUGなんてまとまりないものに関わるなあ。
とくにパクれるリソースも出てこないだろうに(´・ω・‘)
0854nobodyさん
03/01/30 09:56ID:???0855nobodyさん
03/01/30 11:04ID:???Zopeに限らずこの種の出費に対して企業が期待しているのは人だぜ。
たとえば「Zope/Pythonのことならタイムインターメディア」
というイメージが定着さえすれば、その分野に興味を持つ若手が集まって来る。
求人、広告費用と考えれば安いもの。
0856nobodyさん
03/01/30 22:59ID:???Zopeを啓蒙(っていうか布教)するために作ったんでしょ?
だったらソコがインフラなり整備してやるのがスジってもんじゃ?ちがう?
0857nobodyさん
03/01/31 00:51ID:???0858nobodyさん
03/01/31 01:03ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています