WebObjects
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786ヲッカーな名無しさん
02/01/24 21:14ID:???勝手に解答。適切でない解答かもしれない。
ヨタ話し程度に聞いてくれ。
A1:
社内の部署限定とかで負荷がさほど高くない場合は、
Web(HTTP)サーバ、Appサーバ、DBサーバは一つでもとりあえず運用は可能。
サーバを分けるのは、負荷分散とメンテナンス性の確保ってことが多い。
A2:
WOのHTMLテンプレート中の<WEBOBJECTS>タグを変にいじらないような
オーサリングツールなら、基本的にDream Weaverに限らず、
基本的にはどれでも使えると思われ。
A3:
Excelで作成してCVSで保存してもイイだろうし、
Direct to Webを利用してもいいのでは。
A4:
アポー的にはMac OS X Serverでやってもらうのが一番いいんだろうな。
ドキュメントがマクを前提にしてるものが多かったりするから、
無難じゃねぇのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています