Eventのクラス名を変更したら通りました!
WOComponent.Eventっていうのがあったんですね。

>>612
例外とかその他でも結構ハマりました(´д`)
オーム社のサイトで5.0のサポートしてくれてもいいのになぁ。
本のオビに書いてある『最新版5.0にも対応』って
ちょっとウソ入ってる?とか思ったり。

あと、もう一つ質問なんですが、
開発環境がWinの時、OpenBaseからEOModelを生成する時に
『No reason provided.』が出て失敗するんですが、
これって少し前に話題に出た、JDK1.1.x互換のJDBCドライバと
関係があるんでしょうか?
MLの過去ログ漁ったんですが、具体的な解決方法が挙がらないまま
終わってたので。

ためしにOpenBase JDBC1.1 Driver Clientを入れてはみたんですが、
変わりませんでした。(入れた気になってるだけなのかも(´д`))