>>452
>バイトにばっくれられたが
学生プログラマのことですか?
受託仕事でコーディングを学生アルバイトにやらせているのでしたら、
クライアントの信頼を失うかもしれませんよ。
受託でしたら工数で見積を出していますよね?
社会人がやっていると見せかけて学生アルバイトがやってるのでしたら時間単金の
根拠がまったくなくなりますから。
そんな理由でこの業界ではアルバイトでなく派遣会社を使います。
会社を作ったばかりでそのあたりの事情がわからないのだと思いますが、
アルバイトプログラマがタブーなのは受託仕事では常識です。