>>298
パーマネントキャッシュがデフォルトでは30になってるから0にするとか、
クッキーを使わないようにするとか、ブラウザのキャッシュを無しに
するとか。
ヘルプをcacheをキーに検索してみたか??
見当はずれだったらスマソ。

>>299
MySQLはおれっちはいじっていないから、よくわからんのだが。

とりあえず、以下を確認してすみやかにここに報告するべし。

・ブラウザに表示されるExceptionの内容(上3ブンの1ぐらいでいいからコピペ)
・SQLをデバッグ表示するようにして(オーム社の本にかいてある)、更新時に
 ちゃんとUPDATEを投げているか確認する。
・データベースと、EOModelorの内容を確認しろ。
 保存したいテーブルのPkyが文字列型になってないか?テーブルが複合キーに
 なってないか?
・ウィザードやD2Wじゃなくって、自分で簡単な更新アプリつくっても同じか?
・EO_PK_TABLEがちゃんと作られてるか?
 (あ、保存が成功しねぇとダメなんだよな)
・EOModelorで設定しているユーザがDBの権限にあってるか?
 (Oracleだとユーザーにちゃんとロール設定してやんないと保存だとかできねぇんだよな。MySQLにそういう機能があればの話)

以上だ。Omni-GroupのMLの検索なんかもやってみろ。結構ひっかかるぞ。