WebObjects
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243りんこ
01/11/20 12:09ID:vYHIzuqqリオ殿は相当なWO使いとお見受けした。
そのリオ殿にちとお尋ねしたい。
おっと、失礼。拙者は「りんこ」と申す。
WOはじめて2〜3ヶ月のかけだしではあるが以後おみしりおきを。
最近発売された「WO開発ガイド」を読んだところ、
fetchの方法には
@EOMを使わないでゴリゴリコーディングする
AEOMでFETCHを定義してそれを読み込む
方法があるようだが、
拙者はまだかけだし故に極力コーディング量を抑えたいと考えている。
@とAについては実行時に何らかの差があるのであろうか?
リオ殿は人気者故に毎日多忙とは思うが
よろしく頼む。拙者、これにてご免。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています