WebObjects
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/17 17:43ID:???よっぽどWebObjectsに恨みがあるんでしょうね・・・
それか、ほんとはWebObjects使いたいんだけど、会社の方針でJSP+Servlet+EJB等で死んでるとか(笑)
いずれにせよ、荒らし?煽り?ご苦労様。見てて楽しいから、別に続けてもらってもいいですよ。
しかも文面パクリだし(笑)次回はもっと頭使ったネタをお願いしますね。
あ、でも一つ。プラネットって、本当にAcrobatを叩いてるんですかね?
203の人は、実際にモノの構造を見たんでしょうか?ライセンスがクリアになってればいいのでは。
こういう考えもイタイ?
PDFlibとか、ApacheのプロジェクトにもPDF生成ライブラリがありますよね。そゆの使えばいいのに。
------終了------
WebObjects5をPostgreSQL7.1.3に繋ぐ時って、特に注意することありますか?
JDBCドライバはいわゆるPostgreSQLで一般的に使ってるやつでいいんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています