MySQL vs PostgreSQL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194nobodyさん
03/02/12 01:57ID:v0UfbXpKhttp://www.softagency.co.jp/order/license.html
いまいち、分かりづらいな。
・MySQLのライセンスは、"GPL2"と "コマーシャルライセンス"の2体系ある。
・"GPL2"の場合は、それを使用するソフトも"GPL2"に準拠する必要がある。
・"コマーシャルライセンス"の場合は、次の4ケース以外は有償
1.MySQL の評価を行う場合
2.自分(自社)で作成した MySQL を使用するアプリケーションを自分(自社)だけで使用する場合
3.自社(自分)の Web サーバーのバックエンドとして MySQL サーバーを使用する場合
4.MySQL を使用した製品が OSI に準拠したオープンソースソフト
SIerが仕事で使うの場合は、たいがい有償になる訳か・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています