トップページphp
477コメント133KB

【Perl】掲示板を使ろう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/03(木) 20:56ID:lB9ErFH.
-前スレッド http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=959378033&ls=50
-PHP版  http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=982779383&ls=50

今のところのまとめ。
■ほういち氏
  ▽サンプル掲示板
    http://www13.big.or.jp/~bell/nanashi/perl/
  ▽ソースコード
    http://www13.big.or.jp/~bell/cgi-bin/files/
    http://xbbs21.virtualave.net/xbbs/up/src/up010.lzh
■347氏
  ▽サンプル掲示板
    http://takotubo.virtualave.net/bin/board.cgi
  ▽ソースコード
    http://xbbs21.virtualave.net/xbbs/up/src/up022.lzh
■570氏
  ▽サンプル掲示板
    http://maasa.antique.to/2ch/sample/index.html
■panton氏
  ▽ソースコード
   http://www.panton.f2s.com/bbs/lib/IndexedFile.html
   http://www.panton.f2s.com/bbs/lib/IndexedFile.pm.txt
0265nobodyさん02/08/27 14:50ID:???
>>264
あなたにとって使いやすい、見やすい掲示板の表示上のデザインを、htmlで書いてみてくれ

#スレッド形式掲示板は、すべて2chを真似ているわけではないと思う。
026626402/08/27 16:03ID:???
↓こんなスレがあったのね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/995359658/l50

>265
>スレッド形式掲示板は、すべて2chを真似ているわけではないと思う。
真似てってのは、2chが流行ったからみんな避難所ていうか、
二番煎じみたいなサイトを作ってるって意味。

>あなたにとって使いやすい、見やすい掲示板の表示上のデザインを、htmlで書いてみてくれ
具体的には自分でもよく分からないけど、今のところ思い付く不便さは
1、スレッド一覧が見にくい(かちゅつかえばいい?)
2、参照(>>??ってやつ)をたどるときしんどい。
くらいかな。
0267nobodyさん02/08/28 17:58ID:eW58tqig
掲示板を使ろう!
みたいなサイトはないですかね?
0268nobodyさん02/08/28 18:08ID:???
>>267
どんな内容よ?
素人向け講座なら腐るほどあるだろ。
0269nobodyさん02/08/28 18:11ID:eW58tqig
このスレみたいな感じの
0270nobodyさん02/08/28 19:19ID:???
>>269
どんな感じよ?
要点を説明するか自分で作れ。
0271nobodyさん02/08/28 20:35ID:???
>>269
じゃ、このスレでいいじゃん。
0272おしえてくん02/08/30 01:10ID:7qVtfd65
カスタマイズしてつくったのですが、どーしても
ログの検索がうまくいきません。

http://www.saiin.net/~ch/sample/
においています。

最新100とか、1−50とか、全部、、とやると、
処理してくれているようですが、なぜかデータがブラウザに出ず、
ダウンロードを指示されてしまいます。
実際にダウンロードし(つまりディスクに保存し)、
その後ブラウザで読み込めばきちんと表示されます。

どーしたらいいのでしょうか?
しろうとなりに工夫してきましたが、どーしてもここでいきづまっています。
0273nobodyさん02/08/30 01:31ID:???
gzipでもしてんの?
ちゃんとContent-type吐き出してる?
0274nobodyさん02/08/30 01:32ID:???
見たけどこんなのはいてるぞ。
Content-Type: application/x-httpd-cgi
0275おしえてくん02/08/30 01:53ID:7qVtfd65
>>274
それをはくってのはおかしなことなんですか?
何をはくようにすればいいのでしょうか?

しろうとですみません。
0276nobodyさん02/08/30 01:57ID:???
もうね、馬鹿かと、あふぉかと。
Content-Type: text/html
吐けと。
0277おしえてくソ02/08/30 08:43ID:7qVtfd65
>>276
ありがとうございます。
そこらへんをさがしています。
0278nobodyさん02/09/01 08:10ID:OhLjKCxD
>>277
探さなくても検索すれば・・・まぁいいか、

(夏がまだ残っている・・
0279nobodyさん02/09/02 00:22ID:t2Sfxqa9
<php?
for($i=0;$i<999;$i++)
{
print("竹之内豊");
}
?>
0280nobodyさん02/09/03 19:18ID:???
つまんね
0281山崎渉03/01/15 13:49ID:???
(^^)
0282山崎渉03/03/13 17:28ID:???
(^^)
0283nobodyさん03/03/16 20:38ID:Q68FJY4K
今度、自分の学校のサイトを作ることになりました。
掲示板も作りたいと思いますが、次のようなことはperlで可能
なのかどうか、教えてください。

1年(6クラス)2年(6クラス)3年(7クラス)合計19クラスあります。
それぞれにまったく同じタイプの掲示板を作成したいのです。

@とりあえず1つの掲示板を作成する。
A19クラスそれぞれにIDを振ってIDが1のときは
  1年1組に該当するログを表示する。ような分岐処理をする。

このようなことは可能でしょうか?

参考サイトなどあるとうれしいです。

アドバイスお願いします。
0284nobodyさん03/03/16 20:48ID:???
可能です、そんな基本的な質問してつくる気あるの?
スクリプト配布サイト調べてみ。
0285nobodyさん03/03/16 23:34ID:???
>>283
2ちゃんねるもそれと同じ事やってる。
0286nobodyさん03/03/17 00:13ID:???
どうせ作るなら19個掲示板作って、管理だけ一つのCGIで出来るようにした方がらくでない?
0287nobodyさん03/03/23 01:52ID:418IjsU4
>>286
?でログファイル名渡した方が楽だす。
19個も作ったらデザインちょっと変更
したい時なんてやってられない〜。
028828603/03/23 08:43ID:???
いや、各クラスがデザインを自由に変えられるというのが楽しいかなぁと思ったので。
apeskinみたく、デザインを外部ファイルから取るとか(爆)
0289nobodyさん03/03/23 09:56ID:???
デザインファイルもパラメータにすれば?
0290nobodyさん03/03/27 14:01ID:4ZKzB9Bi
今perl勉強中なんですけどperlで作る掲示板について
詳しく説明してあるサイトないですか?
0291あぼーんNGNG
あぼーん
0292山崎渉03/04/17 12:11ID:???
(^^)
0293山崎渉03/04/20 06:22ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0294山崎渉03/05/22 02:22ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0295 03/05/23 08:57ID:???
http://ideas.paunix.org/testbbs/mldforum.cgi

PERLでPHPbbsっぽいの作ってみている。
0296山崎渉03/05/28 17:08ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0297 03/06/02 16:38ID:???
2chで板にアクセスが多くなり過ぎて板分割するのって、
スクリプトを増やすってこと?
0298あぼーんNGNG
あぼーん
0299nobodyさん03/06/02 18:59ID:???
>>297
サーバを増やす。
030029503/06/06 11:42ID:???
Frameをつけてみた。
http://ideas.paunix.org/testbbs/mldforum.cgi?cgi_mode=FRAME
2chとphpbbsの間の子みたいな感じに。
動作テスト中なので、適当な文字列を投稿して
試してみて下さい。
0301nobodyさん03/06/09 07:45ID:???
PERL人気ないの。
0302nobodyさん03/06/09 08:14ID:???
>>301
へー、そうなの。
0303nobodyさん03/06/09 14:52ID:???
なんで人気ないの?
0304nobodyさん03/06/09 16:34ID:???
>>295
すごいかっこいい
でも
おもいとおもった
0305nobodyさん03/06/09 19:19ID:???
>>304
朝鮮系はですねぇ、、機能よりも見かけなんだよ。
030629503/06/10 01:34ID:???
>>305
朝鮮系にしないでくれ。(;;
infoseekの機械翻訳を使って英語、中国語にも
対応しています。ただ、今のレベルの機械翻訳
精度では、使えるのは日韓くらいですが。
0307nobodyさん03/06/10 09:41ID:???
この板自体が寂しい...
0308あぼーんNGNG
あぼーん
0309 03/06/22 04:39ID:???
CGI掲示板での、連続投稿負荷の処理能力は、サーバーのCPU性能にも
依るのでしょうか? 

自宅のPCでサーバー立てて、掲示板をmethod=getでも投稿できる
ようにして、imgタグにその投稿時URLを埋め込んだものを100くらい
書いたHTML docをローカルにブラウザで読み込ませて100連続投稿
させると、掲示板ログデータが崩れてしまいます。
30程度なら大丈夫なようですが。

それとも、スクリプトが煩雑すぎる(?)の問題でしょうか?
0310nobodyさん03/06/22 04:58ID:???
ファイルロックじゃないのか?
0311nobodyさん03/06/22 05:22ID:???
>>309
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1024795138/l50
0312 03/06/22 06:13ID:???
ファイルロックが問題なんですね。
さっそくログ書き込みの部分に
flock()を入れてみました。
031330903/06/22 09:40ID:???
flock()で解決しました。
0314nobodyさん03/06/22 14:07ID:???
http://seirei.ath.cx/gamegame/perl/thread/thread.html
どう?
0315nobodyさん03/06/22 17:20ID:???
>>314
よくがんばった。感動した。
0316nobodyさん03/06/22 18:18ID:x5KXIh8E
>>309

そんなテストの仕方がわかるのに、flockを知らないって…
どういう風にperlを学んだんだYO。
0317nobodyさん03/06/23 05:14ID:???
こんなのどう?
ログファイルのバックアップ処理。

# 更新間隔
$span = 30 * 24 * 60 * 60;

# 最終変更時間取得
$log_mtime = (stat($log_file))[9];
$backup_mtime = (stat($backup_file))[9];

if ($log_mtime > $backup_mtime + $span) {
 open(BACKUP, "$backup_file") || &error("file open error");
 # 更新
 print BACKUP @logs;
 close(BACKUP);
}

書き込み処理らへんに組み込めばそこそこ使えるかな?
時間じゃなくて書き込み件数で更新したほうが良さそう。
0318nobodyさん03/06/23 06:08ID:???
Webで公開されてる掲示板スクリプトとか
Perl初心者入門で入った
0319nobodyさん03/06/23 06:11ID:???
それで簡単な掲示板は作れるようになったけど、
他には何か面白いscriptあるかな。
0320あぼーんNGNG
あぼーん
0321あぼーんNGNG
あぼーん
0322あぼーんNGNG
あぼーん
0323あぼーんNGNG
あぼーん
0324あぼーんNGNG
あぼーん
0325nobodyさん03/06/24 10:15ID:???
http://www.ace-cgi.jp/cgi/bbs/107/index.html

データファイルにパスワードをそのまま書き込む掲示板
032632503/06/24 10:21ID:???
パスワードというのは掲示板の管理パスワードのこと。
032729503/06/27 08:17ID:???
やっと検索機能を追加。
http://ideas.paunix.org/testbbs/mldforum.cgi?cgi_mode=FRAME
0328山崎 渉03/07/15 11:10ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0329山崎 渉03/08/02 02:40ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0330ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk 03/08/02 05:25ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0331nobodyさん03/08/14 03:37ID:???
質問なんですが、OTDとかteacupとかの有名どころはどんなCGIで動いてるのかな?
OTDはC言語らしいけど。
0332山崎 渉03/08/15 22:51ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0333nobodyさん03/08/31 03:54ID:???
ぜんぜん盛り上がらないですねぇ。。.
http://ideas.paunix.org/discforum/mldforum.cgi?cgi_mode=FRAME
0334 03/09/06 01:24ID:???
ageまひょか。
0335 03/09/17 08:30ID:???
掲示板のデータファイルって
何KBくらいまで動作に支障を
きたさずに保存できるの?
0336nobodyさん03/09/17 12:21ID:???
>>335
どの掲示板のシステムでどんなスペックのサーバの話ですか?
0337山崎 渉03/09/17 12:27ID:???
糞スレ
0338 03/09/17 17:59ID:???
>>336
scriptは自作です。
サーバーはDEC Alpha DS10, NetBSD 1.6.1, Memory 3072MB。
0339nobodyさん03/09/17 23:04ID:???
2chはスレごとに固有のデータファイル使用してるの?
それで1000投稿くらいは保存できると。
0340nobodyさん03/09/17 23:51ID:???
大きいファイルを作ったくらいで動作が不安定になるOSは無いだろうから、
そういうファイルをどう扱うかがポイント。
0341nobodyさん03/09/18 03:39ID:???
丸ごと読み込むタイプの場合はどうでしょう。
0342nobodyさん03/09/18 11:25ID:???
ファイルシステムの限界まで
0343 03/09/19 02:31ID:???
にべもない。
0344pino03/09/22 20:02ID:OTiRNvMY
自鯖に画像を置かずに、リンク経由で画像が表示できる画像掲示板を作りたいのですが、
参考になる掲示板はご存知ありませんか?

入力フォームで画像のURLを添付すれば、掲示板にその画像が表示されるという感じの・・・。
0345nobodyさん03/09/22 20:14ID:???
>>344
どこにでもある、書き込み者がURI書くと
<A HREF=・・・ ができるのがあるでしょ?
あれを <IMG SRC=・・・ に変えるだけでできると思うんだが・・・
0346nobodyさん03/09/22 20:18ID:???
リンクだけならまあ許せるが、他のとこの画像を引っ張ってきて
表示させるようなBBSは迷惑だからやめろ!怒
0347pino03/09/22 21:49ID:OTiRNvMY
>345
そうなんですか。

自分はオリジナルの掲示板が作りたく、これからPerlを勉強してみようと思っているド素人なもので・・・。
たいへんレベルの低い質問をしてしまったようですね。(笑)
すみませんでした。
0348nobodyさん03/09/23 02:32ID:???
確かに勝手に直リンっていう状況になるだろうから
マナー的にイクナイ
0349nobodyさん03/09/23 02:40ID:???
直リンは著作権的には良いが、imgタグで勝手に人の絵をはっつけるのはNGじゃなかったか?
0350nobodyさん03/09/26 20:20ID:???
>>349
著作権法上の「複製」には当たらないと思うが、権利の侵害にはなりうるね。
もし著作権法に触れないとしても、民事で訴えられたらかなり不利だと思われる。
0351nobodyさん03/09/27 01:42ID:???
Google のイメージ検索とか、どうなるんだろ?
0352nobodyさん03/09/28 00:43ID:0oVlelDN
あんな大手検索エンジンにケンカ売るアホはいない。
検索で引っかかるってのは広告出してもらってるのと同じなんだから。
0353nobodyさん03/09/28 00:55ID:???
まあ、世の中にはどんなアホがいるか分からないから……(笑)。
でも、Google でも一応、イメージをクリックしたら「この画像には著作権が」云々
が出るから、一応、気をつかってるんだよね。

掲示板でも縮小表示してクリックすると引用元に飛ぶってのなら、どうだろ?
やっぱ、マナー違反かな?
0354nobodyさん03/09/28 06:28ID:???
画像の「引用」はある程度認められるだろうけど、
直リンクはどうなんだろうね。
0355nobodyさん03/09/28 21:25ID:???
引用ってどういうこと?
自分のサーバー・ディレクトリにコピーを置いちゃうってことかな?
考えようによっちゃ、直リンクより問題がありそうな気も……。
0356nobodyさん03/09/30 23:10ID:???
>>351
コピー(複製)はしてないし、リンク元の情報を明記してるからセーフ。

>>353
それに加えてリンク元のURLと、権利者が別に存在することを
明記すれば法的にはセーフかな。マナーは知らんが

>>354
著作権法上の「引用」って著作物の部分的なコピーを指すんだが・・・。
0357nobodyさん03/10/01 01:28ID:???
知的財産権について無知なのが多いみたいだけど
直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ
親告罪って言葉を調べてみろ
問題なのはマナーだってのになんで法律の話もちだしたがるかな
0358nobodyさん03/10/01 11:55ID:???
>>357
一番無知なのはお前だな。今まで何件も訴訟起きてるが。
画像じゃないが直リンによる訴訟で一番有名なのが
トータルニュース社事件。

不実表示、不正競争、商標権・著作権侵害で提訴したが、その後
トータルニュース社が直リンを解除する形で和解。
0359nobodyさん03/10/02 00:44ID:???
>>358
直リンって言葉は共通してるけどさ…
もう少し上の話から読めないの?
確かに>>357には画像って書いてないけど。
そもそも企業と個人の目的も…いや、いいや
0360nobodyさん03/10/02 01:11ID:???
>>359
画像の直リンでも訴訟起きてるって。大きな事件にならなかったせいもあって
ソースが出せないから書かなかったけどさ。
画像の方が一般的にクレジット入ってない分ソースが確定しにくいから不実表示や
不正競争では争いやすい。

個人かどうかも関係ないね。上のトータルニュース社も会社形態は取ってるけど、
スタッフ5人、資本金なんてあってないようなママゴト企業だったわけだし。

とにかく、

>直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ

この一文がデタラメであることと、>>357が知的財産権について恐ろしく
無知である事実に変わりはない。
036135703/10/02 01:50ID:???
>>360
はいはい、わかったよ、訴訟オタだってことは。
程度とケースによる法解釈はできないわけ?
2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?
winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?
このスレで語ってる使い方で訴訟にあげられるのが現実的だと思うのか?
しても警告どまりだろ。だからマナーの問題だって書いてんだよ。
俺は恐ろしく無知かもしれないが、お前は恐ろしくなんでもかんでも一括りで解釈しすぎだよ。
036235703/10/02 01:55ID:???
ああ、っていうか無知って書いたのが
気にくわなかったのか。
それなら撤回する。
知識だけある人間がいるんだな。
 
これ以上はスレ違いの話題だし叩かれそうだから消えるよ。
>>360もひとしきり主張して飽きたら長居しないほうがいいぞ。
0363nobodyさん03/10/02 04:08ID:???
>>357
ウザイし適当なこと言うな
人の無知を指摘する前に充分に予習しろ
 
>>360
ウザイし「写真とるだけで訴えるやつはいない」って言っても
「田代まさしは云々」言って無知だとか言うのか
 
結論として両名ともにウザイので逝って良し
0364nobodyさん03/10/02 06:09ID:???
>>361
> 直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ

上記の文が間違ってると指摘しただけなんだがな。
訴訟持ち出すヤツなんて沢山いる。

> 2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?

今回「直リン」と呼んでるのは、IMGタグ等で直接コンテンツを
貼る行為だったはずだが。知ってて拡大語句解釈して楽しいか?

もし2chでIMGタグが貼れて、著作権のある画像を貼りまくるやつが
現れたらそいつは告訴される可能性は高いね。

> winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?

「違法コピーごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ」といわれたら「ウソつけ」と答えるが。
なんでそういちいち拡大解釈するかね。

> ウザイし「写真とるだけで訴えるやつはいない」って言っても

盗撮したら訴えられて当然だと思うが。比喩表現が下手だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています