Pear
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353nobodyさん
04/01/05 23:16ID:???>>350
Smartyのフィルタ関係は、mojaviでもちゃんと動作するようです。
文字コードを変換する目的となる仕様が分からないので何とも言えないんですが、
適用するフィルタの使いどころが適切じゃないかも。
フィルタ動作に関しては、
・prefilter -> {}タグを含む素のテンプレートに対して何かする。
・postfilter -> テンプレートタグがSmartyによってパースされ、php構文とスタティックなhtmlが混在する。
./templates_cに保存される寸前の内容、これに対して何かする。
・outpufilter -> Smartyがdisplay()またはfetch() した時の出力に対して何かする。
(※補足: テンプレートで{include ...}した場合にも、その度にprefilter, postfilterが呼ばれる。)
だと思うので、文字コードをそれらのフィルタで変換するのはマズそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています