apc で盛り上がってるとこスマソ
HTML_QuickForm って使ってる方います?

「フォーム→確認→処理」という流れを実装したいんですが,
freeze() せず display() してフォーム表示,
freeze() して display() で確認画面表示,まではいいとして,
その後に再度 POST された時に,それがフォームから POST されたのか
確認画面から POST されたのかを上手に識別する方法があったら教えてくださいー.

hidden でステータス保持の項目を作って逃げることは出来たんですが,
せっかく至れり尽せりな HTML_QuickForm だから,
この辺りのハンドリングをうまいことやる方法があるんじゃないかと思って...