PHP関連の書籍(但しPHP出版系お断り)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561nobodyさん
04/04/15 22:21ID:WCSlZvDO「PHPとPostgreSQLでつくる業務システム」!!
これは酷いぞ。酷すぎて笑っちまった。アヒャヒャヒャハ
前半の3分の2をPHPやらポスグレの超基本事項の解説が占めているとおもったら
残り3分の1はいきなりサンプルがべたべた貼られてて、解説はお情け程度。前半では
フォームデータの受渡について全く触れられてないのにサンプルでは(あたりまえだが)
バシバシでてくる。そうかとおもえば前半で章をもうけて触れられてるXMLは後半の業
務システムには全く出てこない。
俺が小学生のときひっかかったラジオが作れるようになるという極悪通信教育とおんなじだ。
あんときも、トランジスタやらコンデンサやらの部品のしくみだけ解説したテキストが4冊
送られてきただけで、最後にラジオの組み立てキットを購入させられておしまいだった。
大人になってわかったことだが、この手の悪徳通信教育はなんにもわからんやつが百科事典
とかコピーしていいかげんなテキストつくってるらしい。
「PHPとPostgreSQLでつくる業務システム」もまったくあんときと同じだ。きっとPHPも
ポスグレもわからん奴が他の書物テキトーにパクって1冊の本にしたんだろうな。
山下関哉!おまえだよおまえ。おまえはもう2度と書籍を出すな。
それにしてもこんなものにひっかかって2500円も支払ってしまった俺は情けない。
だいたいこんないかさま本がなんで天下の有燐堂で売られてるんだよ。詐欺だよ詐欺!
なあ、他にも被害者いるだろ?俺だけじゃないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています