トップページphp
68コメント18KB

PHP4.0とZend

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
について語ってクレよん
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
php3との互換性てほぼ完璧なんだっけ?
一応今まで使ってたスクリプトが動いてるけど。
0003phpしてーんだよー NGNG
ぜんどってなんじゃー
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
禅怒
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
オープンソースと企業のタッグ。
お互いwin-winでいければ言う事無しだが問題多し。
0006電動ナナシ NGNG
どんな問題?

IDE とか Debugger とかは金とっていいレベルになっていると思うよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>6
をを、IDE使ったの?情報キボンヌ。うちも買おうかと思ってたとこ。
とりあえずCacheかなー?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
Cache に金払うのはバカ。でも、払ってやれよな。少しは。
00097 NGNG
>8
え〜?今度Cache使おうと思ってるんだけど、ダメなの?
詳細キボンヌ
0010電動ナナシ NGNG
動的コンパイルの手間を省くために $1500 というのは高いような・・・。
これなら $1500 足してもっと高性能なサーバーを買ったほうがいいと思う。

そういう選択肢がない人用なんだろうけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>9
Zend 潰れると困るから言えない
0012名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>10
鯖は$2000だが、+$1500で倍は速くならない。
+$1500 で倍以上速くなるなら Cache は価値があるというだけ。
Zend の価格はいい線。
00137 NGNG
>>10
倍早くなって欲しいなんて思っていません。
でも、鯖を買い替えてPHPの実行を1.5倍早くするには多額のコスト
がかかるけど、ZendCache+メモリで1.5倍早くなるんだったら、十分
導入に値しますよね?
PHPがJSPより劣っている点の最たるものが、(スクリプト言語の宿命
だけど)毎回コンパイルする、っていうことでしょ?その点でCacheの
導入ってのはパフォーマンスを上げる本質的な解だと思うんだけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>13
Perl ではとっくの昔にやってる
001513 NGNG
>>14
え?どうやってるんですか?具体的におしえてください。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>14
mod_perlのことじゃないの?
0017電動ナナシ NGNG
昔読んだ Perl の本に、実行時にコンパイルしたオブジェクトコードを
キャッシュすることで、実行時コンパイルの手間をなくす予定があるって
話がでてきた。

それが実装されたってことじゃないの?
Perl のことは分からないからあくまで予想だけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています