PHP質問・雑談スレ【初心者お断り(ROM歓迎)】©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001nobodyさん 転載ダメ©2ch.net
2016/04/22(金) 08:58:11.47ID:???初心者お断り(ROM歓迎)と書いてますが、初心者用のスレが用意されているからで、
難しい質問や話題をしなければいけないわけではありません。
PHPマニュアルの読み方を概ね理解していて、関数リファレンスが正しく読める方用のスレです。
PHP未導入の方や、手取り足取りが必要な初心者の方はくだスレへどうぞ。
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1457792733/
その他リンク
・PHPマニュアル
https://secure.php.net/manual/ja/index.php
・コードテスト・貼り付け用
http://ideone.com/
・プログラミングのお題スレ Part8 (求PHPer参戦)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1444216746/
このスレで扱う話題
・PHPのコード,設定や設定値に関する質問
・常識的範囲内でのコードレビュー依頼・改良相談
・PECL,PEARに関する質問
・PHP新機能やPHP関連トレンドの話題
(FWや非公式ライブラリの話題や特徴比較は良いが使い方から先の話題は専スレへ)
・PHPのバグ発見報告・公式に報告する前の検証依頼
このスレで扱わない話題
・直接関係ない○○特有の質問(専スレへ)
(HH,エディタ,IDE,サーバ,OS,DB,SQL,FW,テンプレート,非公式ライブラリ・アプリケーション等)
・PHPの改造
0850nobodyさん
2016/10/09(日) 23:14:14.54ID:???コンピューターは人格否定などしないんだから事実だけを淡々と指摘しようや
君らは余計なことばかり考えてるしPC以下なのかな?
0851nobodyさん
2016/10/10(月) 01:22:34.73ID:???0852nobodyさん
2016/10/10(月) 08:08:53.73ID:???0853nobodyさん
2016/10/10(月) 09:20:25.86ID:???これ作ったサルはやってるらしいよ
脆弱性だらけだろうな
https://agearea.com/
0854nobodyさん
2016/10/10(月) 10:43:49.87ID:???少なくとも職場にいたら研修会を開かなきゃならないと考える
IN句に対するarrayのバインドについては, それがPDOStatementクラスの仕事であるべきかを考えた方がよい
どう考えてもPDOをラップするようなクエリビルダーとかの仕事の範疇だ
0855nobodyさん
2016/10/10(月) 11:14:11.30ID:???出力時のみXSS対策エスケープした方が良いなんてちょっとPHPやってる奴ならわかってるんじゃないか?
勉強って程でもない
色んな事情で入力時にやりましたってだけで
0858nobodyさん
2016/10/10(月) 13:55:07.23ID:???0859nobodyさん
2016/10/10(月) 14:09:18.16ID:???https://www.ssllabs.com/ssltest/analyze.html?d=agearea.com
PHP側調べるのは面倒だからTLS周り
0860nobodyさん
2016/10/10(月) 14:11:42.45ID:???> 入力にhtmlspecialchars通すのはさすがに冗談だよな
冗談じゃないから、あんなに必死になって
「念のためだ」「入力時にやるなら1回だが出力は無限にある」「他人が脆弱性盛り込む場合もあるだろ」
みたいな頭おかしいことを言い続けて、最後には全く関係ない話題にすり替えてきてるんだよ。
脳みそ自体が冗談な可能性は否定できない。存在は確かにするようだ。
0861nobodyさん
2016/10/10(月) 14:15:15.78ID:???> IN句に対するarrayのバインドについては, それがPDOStatementクラスの仕事であるべきかを考えた方がよい
> どう考えてもPDOをラップするようなクエリビルダーとかの仕事の範疇だ
お前何言ってんの? そんなレベルまで話進んでないじゃん。
もっとずっと低いレベル、XSSとSQLインジェクションの区別もつかずに
わけもわからずエスケープエスケープ、っていうレベルの話だったんだよ?上って。
0862nobodyさん
2016/10/10(月) 14:19:54.05ID:???IN句の話についてはもはや、自分が話している
「プレースホルダ」「プリペアードステートメント」「エスケープ」
の意味を全くわからずに何となく使ってただけだからね、越前ガニ君は。
PHPコードの抽象化もマトモに出来ない奴が、PDOをラップとか、
想像すらできるわけないじゃないか。
そんな、彼にとっては高次元過ぎる話を、これまでの話に結び付けられても困っちゃうよ。
0864nobodyさん
2016/10/10(月) 14:37:07.33ID:???しょうがないっていうか、
前の話題に対する内容でないなら、新たな話題提起の形にしなよ。
>>854のはどうみても、PDO使ったDBアクセスの仕方に話題があったみたいじゃないか。
そんなレベルでなかった事はわかるだろう?
0865nobodyさん
2016/10/10(月) 15:22:40.40ID:???0866nobodyさん
2016/10/10(月) 16:38:54.55ID:???パスワードも平文でデータベースに入ってます!
面白いことに、誰でも名前知ってるくらいの、この商売の中では日本最大級の会社ですよー!!
0868nobodyさん
2016/10/10(月) 18:05:52.29ID:???1000万プレーヤー?
0869nobodyさん
2016/10/10(月) 18:59:33.29ID:???0870nobodyさん
2016/10/10(月) 21:13:32.04ID:???0871nobodyさん
2016/10/11(火) 00:37:05.43ID:???get(int id) get(str name)とか出来ないみたいだから
getById() getByName()みたいにしないといけないのかな
0872nobodyさん
2016/10/11(火) 04:08:35.96ID:???出来ないしきっと出来るようにもならない
オーバーロードっぽいことをしたかったら引数の型で場合分けするしかなさそう
0873nobodyさん
2016/10/11(火) 06:23:35.63ID:???ありがとう
7で型指定みたいなこと出来るようになったみたいだから
ひょっとしたらと思ったのだけどやっぱ無理か
型と引数の数で振り分けるとどうしてもコードが汚くなるから
分離して実装することにするよ
0874nobodyさん
2016/10/11(火) 09:46:15.90ID:???個人的にはオーバーロードそのものが汚い仕様だと思うので
あまり実装して欲しくはないかなあと
0875nobodyさん
2016/10/11(火) 10:37:41.84ID:???> >そのシステムでHTMLを使って表示しないAndroidやiOSのアプリを開発しなければいけなくなったら、
> そんなケースあるか?
余裕で普通にある
0876nobodyさん
2016/10/11(火) 12:03:07.58ID:???Adobeがパスワード平文で保存してて、IDとセットで大量流出したのは有名な話だからな。
日本に限ったことじゃないさ。
>>871-
オーバーロードが必要なのはオーバーロード文化で育った人で、
無い文化で育った人には全く必要ない。
必要機能的な理由ではなく、育った環境の違いで欲しいか欲しくないかが別れる。
つまり、どうでも良い機能。
0877nobodyさん
2016/10/11(火) 12:54:38.48ID:???命名に困らないとか、そんなところか?
0878nobodyさん
2016/10/11(火) 13:25:04.54ID:???C++みたいに型が強ければ殆どmustだけど
0879nobodyさん
2016/10/11(火) 13:28:21.61ID:???のような処理を
get(int id) get(str name)
とするためにオーバーロードを使うのは正しいのかという
0881nobodyさん
2016/10/11(火) 13:42:01.87ID:???AndroidやiOSの場合Javaやob-cでサーバーのPHPにアクセスしてDBからデータ出して
HTMLに整形してJsonで出力って感じが多いの?
特にWebアプリをスマホネイティブアプリ版で出す時など
0882nobodyさん
2016/10/11(火) 14:18:02.38ID:???0883nobodyさん
2016/10/11(火) 14:54:18.08ID:???どうしてHTMLだのXMLにしてからJSONにする必要があると思うのか不思議。
>特にWebアプリをスマホネイティブアプリ版で出す時など
そういうことが簡単にできるように、DBに突っ込むデータは生データで、
入力にhtmlspecialchars()なんかするのはカニ味噌だって言ってるのはわかったよな?
これで答え導き出せるだろ?
0885nobodyさん
2016/10/11(火) 15:54:44.97ID:???サーバ側の言語は何でもいいが、JSONのリクエストを受け付けて、データベースを検索・更新してJSONで結果を送り返す。
クライアント側は、サーバからJSONでデータが戻る事を前提に設計・実装する。
というのが黄金パターンかと。
0886nobodyさん
2016/10/11(火) 17:16:55.02ID:???0887nobodyさん
2016/10/12(水) 04:40:48.96ID:???0889nobodyさん
2016/10/12(水) 16:00:09.83ID:???0890nobodyさん
2016/10/12(水) 17:10:39.96ID:???0891nobodyさん
2016/10/12(水) 17:15:47.64ID:???0892nobodyさん
2016/10/12(水) 17:26:31.12ID:???悲しい方程式やね
0893nobodyさん
2016/10/12(水) 21:15:50.07ID:???>888を読んでのレスなら、>>889は相当なアホなんだが、
質問者に対するレスなら妥当。
さて、アホなのかマトモなのか。
0894nobodyさん
2016/10/13(木) 04:13:18.25ID:???0896nobodyさん
2016/10/13(木) 09:09:34.51ID:???Asynchronous JavaScript + XML
非同期かどうかは話の流れでは別にどうでもいいし
あきらかにXMLのこと指して言ってるわけだが
0897nobodyさん
2016/10/13(木) 12:15:02.92ID:???class SampleClass {
public function createStr(){
return "test";
}
}
$text = new SampleClass->createStr();
echo $text;
すいません、なんでtextが表示できないのかわかりません。教えて下さい。
0898nobodyさん
2016/10/13(木) 13:16:02.37ID:???newより先に->が評価されるから。
どうしても一行でやりたいなら、(new hoge)->fuga()とすればいい。
0900nobodyさん
2016/10/13(木) 14:01:23.09ID:???>あきらかにXMLのこと指して言ってるわけだが
何が言っているの? おまえが?
>非同期かどうかは話の流れでは別にどうでもいいし
馬鹿じゃん? なんでAjaxが流行ったかわかってねーの?
シングルスレッドのJavaScriptで、ページ遷移無しにデータ取って来れることがAjaxの最大のメリットなんじゃん。
>>881
> AndroidやiOSの場合Javaやob-cでサーバーのPHPにアクセスしてDBからデータ出して
> HTMLに整形してJsonで出力って感じが多いの?
> 特にWebアプリを「スマホネイティブアプリ版で出す時など」
>887
> AJAXと何がちがうんじゃ
こういう流れの話題なわけさ。
ネイティアプリならどうアクセスしようがページ遷移は起きない。
非同期にしたければ、スレッド立ててアクセスすればいいだけ。
そこがAjaxと違う所だ。そういう事を調べて考え理解しろと言ったんだよ。
>>895-896
Ajaxで想定されていたデータ形式なんか関係ねー話の流れだってことくらいわかんねーの?おまえらは
つーか、>>889も含めて、全部越前ガニ君だろ。相変わらずアホだな。
おまえ、本当に迷惑だからあっちにもこっちにも、もう書き込むなよ。
馬鹿すぎるって他のやつも言ってただろ?
0901nobodyさん
2016/10/13(木) 14:12:23.63ID:???0902nobodyさん
2016/10/13(木) 14:12:49.61ID:???カニ味噌くんは、いちばん重要な部分を捨ててしまう馬鹿君なのです。
「エスケープ」「プレースホルダ」「プリペアド」等の言葉を意味もわからずに使っていますが、
恐らく「非同期」「スレッド」といった言葉の意味もわからないのでしょう。
これがカニ味噌のカニ味噌たる所以なのです。
0903nobodyさん
2016/10/13(木) 14:14:08.86ID:???本当に馬鹿ってどうしようもないな。
0906887
2016/10/13(木) 14:19:29.84ID:???>>885がAJAXのこと言ってるのかと思って>>885に聞いたんやが
レス番つけなかった俺が悪かった
0908nobodyさん
2016/10/13(木) 14:53:28.38ID:???0909nobodyさん
2016/10/13(木) 14:59:04.00ID:???0910nobodyさん
2016/10/13(木) 16:28:03.53ID:???ここだけに絞って言うと、AJAXという言葉が生まれてバズったからに他ならない。
スレッドを立てるなんて表現したり、どうもおかしいんだよな。
>>900ってもしかして中学生?
0912nobodyさん
2016/10/13(木) 16:49:30.01ID:???> ここだけに絞って言うと、AJAXという言葉が生まれてバズったからに他ならない。
違うよ。Google Mapにみんな衝撃を受けたから。
0913nobodyさん
2016/10/13(木) 16:59:33.63ID:o+CGTTPj<?php
echo $_SERVER["HTTP_REFERER"];
?>
でリンク元のURL等は取得出来るのですが、
<a href="http://~" target="_blank">記事タイトル</a>
の様なリンクをクリックして飛んできた場合の
aタグのURLや記事タイトルを取得する方法はありますか?
低レベルですみません。
詳しい方に聞いても良く分からないと言われたのでここで質問させて頂きました。
0914nobodyさん
2016/10/13(木) 17:09:32.64ID:???> <a href="http://~" target="_blank">記事タイトル</a>
> の様なリンクをクリックして飛んできた場合の
> aタグのURLや記事タイトルを取得する方法はありますか?
ない
「aタグのURL」はブラウザが適切なURLに変換してからリクエストを発行するし、
「記事タイトル」はそもそも知りようがない
0915nobodyさん
2016/10/13(木) 17:35:10.91ID:???越前ガニくんじゃないみたいだけど、
名前何がいい? アホロートル君にしよっか?
0916nobodyさん
2016/10/13(木) 17:37:53.74ID:???> <a href="http://~" target="_blank">記事タイトル</a>
> の様なリンクをクリックして飛んできた場合の
> aタグのURLや記事タイトルを取得する方法はありますか?
そのリンクって、君のサイト内のリンク? 別の人が管理してるサイトの外部リンク?
君のサイトなら、GETパラメター(クエリーストリング)に埋め込めばいいけど、
別の人のサイトなら>>914だね
0917nobodyさん
2016/10/13(木) 17:42:46.41ID:???0919nobodyさん
2016/10/13(木) 17:52:01.03ID:???0920nobodyさん
2016/10/13(木) 17:54:02.54ID:???> レス番つけなかった俺が悪かった
自分でわかってるなら別にいいんじゃないかね?
プログラマは周りに人がいる事が見えないやつが多いから、
見えたんなら、それだけでも収穫じゃん。
問題なのはいつまでたっても成長しないカニ味噌君だな。
なんかレスするとすぐ返してくるんだけど、一体何やってるんだ?
てか、頭の構造が幼稚すぎるんだけど一体何歳なんだ?
0921nobodyさん
2016/10/13(木) 17:55:55.83ID:???自分が見えてないって恐ろしいね
0922nobodyさん
2016/10/13(木) 18:04:02.35ID:???0923nobodyさん
2016/10/13(木) 18:06:04.91ID:???0924nobodyさん
2016/10/13(木) 18:08:30.17ID:???0925nobodyさん
2016/10/13(木) 18:22:51.85ID:???0928nobodyさん
2016/10/13(木) 18:57:22.83ID:???「PHPのPDOはIN句が使えなからダメ」みたいな間違った事を
さも分かってるフリして平気で言うので、
このスレに来ている人間としては、本当に抹殺すべきだろうな。
自分の知識と技術力が足りないだけだ、という単純な事が理解できない上に反省もしないんだから、
本当にどうしようもない、生きているだけのゴミクズだ。
0929nobodyさん
2016/10/13(木) 19:09:54.44ID:???で、これが奴の必殺技。
「誰か知らない他人の発言を引用して勝った気になる」
この必殺技を10回以上はやってるだろww
0930nobodyさん
2016/10/13(木) 19:25:31.56ID:???0931nobodyさん
2016/10/13(木) 19:41:20.95ID:???0932nobodyさん
2016/10/13(木) 19:56:02.04ID:???どんな反応速度だよ、本当に何してるんだよ、こいつ。
とりあえず“カニ味噌”と言われただけで「自分のことだ」と思ってるってことは、
そういう事なんだよな。
0933nobodyさん
2016/10/13(木) 19:59:16.28ID:???俺は言われてないなぁ
0934nobodyさん
2016/10/13(木) 20:16:20.11ID:???>どんな反応速度だよ、本当に何してるんだよ、こいつ。
これは笑うところなのか?
0935nobodyさん
2016/10/14(金) 17:02:10.46ID:???0936nobodyさん
2016/10/14(金) 18:24:07.65ID:???ほんと毎日元気だなあ
0937nobodyさん
2016/10/14(金) 18:36:05.39ID:???0938nobodyさん
2016/10/14(金) 18:43:00.70ID:???0939nobodyさん
2016/10/15(土) 05:26:20.55ID:???0940nobodyさん
2016/10/15(土) 06:49:48.07ID:???0941nobodyさん
2016/10/15(土) 07:28:43.26ID:???0942nobodyさん
2016/10/15(土) 08:30:54.10ID:???0943nobodyさん
2016/10/15(土) 08:39:37.91ID:???0944nobodyさん
2016/10/15(土) 23:10:58.28ID:???読みづらくてかなわん
0945nobodyさん
2016/10/16(日) 00:41:29.19ID:???ID出る板にたってるスレがあるからそっちへお行き
0946nobodyさん
2016/10/16(日) 02:45:26.46ID:???0947nobodyさん
2016/10/16(日) 03:41:54.41ID:???0948nobodyさん
2016/10/16(日) 12:50:07.47ID:???またこっちに戻ってきてID否定しながら自演アラシとか、本当になにやってんだこれ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。