AからBにhoge(type=text)をpostします。
Bでsession_startを行い、postされたhogeと同じ名前を持つファイルを探し、
もしあればそのファイルに(中身は数字)+1して上書きします。
なければ、そのファイルを作成し、1を書き込みます。
正常に終われば$_SESSION["text_name"]と$_SESSION["counter"]をセットし、CにLocationヘッダで移動します。
hogeが空文字だったり、有効な文字でなかった場合は(ctype_alnum)、AにLocationヘッダで戻します。

Aからpostする際に、ファイルがあるないに関わらず、
1度目は必ずAに戻されてしまうのですが、何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
キャッシュかなんかだと思いますが、どうしたらいいでしょうか?
使ってる関数はisset ctype_alnum file_exists fopen flock rewind fwrite file_put_contents json_encode json_decode header
ぐらいです。