PHP質問・雑談スレ【初心者お断り(ROM歓迎)】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331nobodyさん
2016/08/26(金) 15:48:45.90ID:6NKaLdujという処理をするとき、file_exists()を使うべきか
@include("unko.php"); は行儀が悪いか
file_exists()を使用するメリット・デメリットは
パスが明確でインクルードパスを辿らせない?
あとはどこまで適当に済ましてよいか
ソースレビューないなら@includeでいっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています