Perlコーディング初心者質問スレ Part 67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2013/01/18(金) 23:14:47.26ID:???【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。
1: 自分はこういう事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。
最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。
お勧めサイトは >>2 以降
前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1358342748/
0002nobodyさん
2013/01/18(金) 23:15:29.65ID:???初めてのPerl 第6版 (リャマ): http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115672/
プログラミングPerl 第3版 (ラクダ) : http://www.oreilly.co.jp/books/4873110963/ http://www.oreilly.co.jp/books/4873110971/
Effective Perl: http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-3057-7.shtml
Perlクックブック 第2版: http://www.oreilly.co.jp/books/4873112028/ http://www.oreilly.co.jp/books/4873112036/
Perl ベストプラクティス: http://www.oreilly.co.jp/books/4873113008/
Perl Hacks: http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113142/
[オンラインマニュアル]
最新のドキュメント: http://perldoc.perl.org/
perldoc きまぐれ訳: http://fleur.hio.jp/perldoc/
perldoc.jp: http://perldoc.jp/
[モジュール]
CPAN: http://search.cpan.org/
今どきのCPAN環境構築術(cpanm, perlbrew): http://gihyo.jp/dev/serial/01/perl-hackers-hub/000701
[テクニック]
Perl Hackers Hub: http://gihyo.jp/dev/serial/01/perl-hackers-hub
モダンPerlの世界へようこそ: http://gihyo.jp/dev/serial/01/modern-perl/0001
Perlメモ: http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
Perlのページ: http://homepage1.nifty.com/nomenclator/perl/
[Perl Unicodeメモ]
Perl における Unicode のチュートリアル: http://perldoc.jp/docs/perl/5.16.1/perlunitut.pod
Perl Unicode の手引き: http://perldoc.jp/docs/perl/5.8.1/perluniintro.pod
http://www.rwds.net/kuroita/program/Perl_unicode.html
http://www.namazu.org/~tsuchiya/perl/perl-5.8.html
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~abekawa/perl/perl_unicode.html
0003nobodyさん
2013/01/19(土) 02:52:02.33ID:???0004nobodyさん
2013/01/19(土) 03:47:52.32ID:???あのカップに入ってるちょっと高めのやつって実は値段ほど美味しくない
0005nobodyさん
2013/01/20(日) 17:45:46.95ID:???# このレスは、Windows の ActivePerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。
# このレスの内容をそのまま、UTF8 形式のソースファイルに保存して下さい。
# 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたは DOS 窓を想定しています。
# まず、以下の行を先頭に入れて下さい。
use utf8;
use open IO => ":encoding(cp932)";
binmode STDIN => ":encoding(cp932)";
binmode STDOUT => ":encoding(cp932)";
binmode STDERR => ":encoding(cp932)"; # ※1
use Encode;
# 次に、あなたが実行したい処理の内容を入れて下さい。
$file = 'C:/なんたら/かんたら.txt';
open my $fh, '<', encode("cp932", $file) or die $! ; # ※2
print <$fh>;
# 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう
# おまじないです。条件が異なる場合の対処方法は、ご自分で勉強して下さい。
# 【注】※1. の行を入れると、DOS 窓への日本語出力は簡便になりますが、
# ソースファイル名に非 ANSI 文字が含まれる場合に die 文の出力が失敗します。
# ※2. OS に渡す文字列(ファイル名,dos コマンドのオプションなど)は、
# この例のように cp932 でエンコードする必要があります。
0006nobodyさん
2013/01/20(日) 18:12:39.89ID:Fml29wQyいちおつ
0008nobodyさん
2013/01/21(月) 13:03:48.02ID:???0009nobodyさん
2013/03/09(土) 04:22:24.32ID:wbHZMvtQ0010nobodyさん
2013/05/21(火) 02:45:40.79ID:???食べた後、ずっと匂うよね
0011nobodyさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0012nobodyさん
2013/11/15(金) 14:54:05.71ID:Dsly13RC例えば、$xにa,b,c,d・・・の文字が入ってるとして
a→林檎
b→バナナ
c→チーズ
d→デザート ・・・・ってな具合に。
一個一個置換演算するの面倒なんで、まとめて書く方法
ありますかね?
0013nobodyさん
2013/11/16(土) 09:44:20.35ID:???%a=(
"a" => "林檎",
"b" => "バナナ",
"c" => "チーズ",
"d" => "デザート"
);
$x =~ s/([a-d])/$a{$1}/g;
0014nobodyさん
2013/11/16(土) 13:02:40.98ID:???$x=$a{$key}; で処理できました。
0015nobodyさん
2013/12/12(木) 10:11:30.15ID:???「|(パイプ)」は何故禁則しないといけないんでしたっけ?
これをエスケープしたスクリプトをShift_JISで組むたびに
ポ掛芸など良く使う文字が化けてしまって困っています
0016nobodyさん
2013/12/13(金) 01:04:57.83ID:qGeT5+jKパイプをエスケープしなきゃいけないといった人に
資料持っていって、お前バカじゃね?って言ってやれw
0017nobodyさん
2013/12/13(金) 08:49:35.76ID:???><はopenでもHTMLでも問題があるけど、|はHTMLには関係ないw
0018nobodyさん
2013/12/17(火) 13:19:40.18ID:???キチガイしかいないのか?
0021nobodyさん
2013/12/18(水) 08:49:28.01ID:???0022nobodyさん
2013/12/18(水) 14:47:58.83ID:???パイプの替わりにシングルクォートをエスケープしとけ
あと、コマンドインジェクション対策ならパイプのエスケープは有効
0023nobodyさん
2013/12/18(水) 17:51:32.23ID:vVAEJlU00024nobodyさん
2013/12/18(水) 18:33:22.92ID:???0025nobodyさん
2013/12/18(水) 23:06:52.10ID:???http://blog.tokumaru.org/2013/11/drmpdf.html
0027nobodyさん
2013/12/19(木) 11:12:46.44ID:???へぇ、糞スレ乱立させて前スレも大量に残ってるのに乱立スレに書き込むのがまともなのか
Perl厨のまともってそういうことだったのか
そりゃ>>15みたいな奴ばっかだろうよw
0028nobodyさん
2013/12/19(木) 19:37:49.82ID:???全くそのとおりだ
ちゃんと飯の話題で有意義に盛り上がっている↓のスレ以外は不要
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1358196208/
0031nobodyさん
2014/01/14(火) 03:53:34.84ID:???0032nobodyさん
2014/03/17(月) 00:51:40.71ID:???0033nobodyさん
2014/03/19(水) 02:43:57.09ID:9+/E7Nrg0034nobodyさん
2014/03/20(木) 20:06:03.28ID:???0035nobodyさん
2014/03/21(金) 02:38:24.32ID:???0036nobodyさん
2014/03/21(金) 11:29:43.94ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています