>>488
そういう話ではない。

ファイル出なかったら、input tyle=hiddenに入れておけばいいから
サーバー側にセッションは不要。

そもそも確認画面という必須ではないもののために
サーバー側にセッション処理を入れるのは
面倒な上にやり過ぎな話なんだよ。

で、ファイルの場合だが、ファイルはhiddenに入れられない。
だからサーバー側で一旦受け取らないといけない。

そして確認画面で戻るを押したりブラウザを閉じたりしたとき
サーバー側で一旦受け取ってサーバーにあるファイルは
いつ消せばいいのか?という話だよ。

>>471
JavaScriptを使ってもいいのであれば
確認画面をJavaScriptで生成してはどうかな?
フォームのsubmitを押した時、JavaScriptで処理を奪い、
画面を確認画面に変化させる。
そうすれば、確認画面はフロントエンドで完結するので
サーバー側に余計な機能を追加しなくて済む。