相談です
PHPでフォームから送るパラメータで、例えば「在庫あり」「在庫なし」のようなものを
数値で定義するとき、
在庫あり:1
在庫なし:0
みたいに1と0で表現するのはあまりしない方が良いんでしょうか。

if(isset($params['stock'])){
if($params['stock'] == 1){
//在庫ありの処理
}else
if($params['stock'] == 0){
//在庫なしの処理
}
}

上記のように、isset()で判別して分岐する処理だと$params['stock']がカラの値(入力なし)の場合でも
在庫なしの処理にまわってしまいなんだかなぁという感じです
if(is_numeric($param['stock']))などで再判定すれば良いのですが、冗長というか…
1or0ではなく、1or2などにした方が良いんでしょうか
どうしてますか?