【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2012/11/20(火) 18:02:45.99ID:???過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 123
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1348583995/
◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
0117nobodyさん
2012/11/24(土) 19:55:05.85ID:???あとはファイルうp
0118nobodyさん
2012/11/24(土) 20:04:10.09ID:reHCp+jTありがとうございます。
すいません、UPについては私の技術的にちょっと難しいです^^;
ここについてはPHPの5.3.5をダウンロードした時から、いじっていないのですが…。
0119nobodyさん
2012/11/24(土) 20:33:19.71ID:EIr96TZT今悩んでるのは、個別のツイートのお気に入り登録回数の取得方法で
statuses/show/:idですら取得できなくて、どうすればいいのか悩んでいます
https://dev.twitter.com/docs/api/1.1/get/statuses/show/%3Aid
0120nobodyさん
2012/11/24(土) 20:41:58.06ID:TP/2drOUいやいや、お前の方が質問者の意図を汲み取れてないって。
原理主義の話はしてない。実際に使う時の話をしてる。
こっちはお前の言ってる事の更に上の話をしてるんだっての。
0121nobodyさん
2012/11/24(土) 20:42:36.95ID:reHCp+jT原因がわかりました。php.iniの【root_doc】の末尾を【"】で区切っていなかったことが原因のようです。
root_docは400行あたりに書いていたので、見落としました。
0122nobodyさん
2012/11/24(土) 22:41:00.29ID:???ID:sD6jEt/b
ID:TP/2drOU
0125nobodyさん
2012/11/25(日) 00:08:15.93ID:bYqcAo7Y0126nobodyさん
2012/11/25(日) 06:28:46.36ID:???これは笑うところだよね・・・?
0127nobodyさん
2012/11/25(日) 06:57:52.31ID:???privateって書いてたらprivateで良いと思う
0128nobodyさん
2012/11/25(日) 08:32:19.95ID:Her++2al$a = 'hoge';
このように定義された変数 $a から、変数 $hoge を生成するには
どのようにコーディングすれば良いですか?
0129nobodyさん
2012/11/25(日) 09:03:11.60ID:???ふざけんなてめえ!!!!!
0130nobodyさん
2012/11/25(日) 09:09:36.35ID:???0132nobodyさん
2012/11/25(日) 09:15:11.16ID:???でも教えてやんねーwww
0133nobodyさん
2012/11/25(日) 09:48:24.79ID:???0135nobodyさん
2012/11/25(日) 10:59:33.86ID:bYqcAo7Yあーこういう奴いるな。こういう奴が居なければ>>71も好きなようすればいい。
でもたいてい>>83の言うように、バカが出てくるから、privateにする。
クラスのアクセス権は、頭の良い人用にあるんじゃなく、頭の悪い人用にあるんだよ。
つまり>>87がこの議論の中で一番バカ。
0138nobodyさん
2012/11/25(日) 12:49:55.34ID:???ぼちぼちやってる中級者くらいだったりするんですが、未だにテキストを直接修正するタイプです。
既存の大き目のアプリを修正することになって、何かよいソフトないか探してます。
JSとかCSSが複雑に絡み合ってる感じのWEBアプリです。
0140nobodyさん
2012/11/25(日) 13:03:24.02ID:???0141nobodyさん
2012/11/25(日) 13:58:39.64ID:???0142nobodyさん
2012/11/25(日) 14:05:51.55ID:???0143nobodyさん
2012/11/25(日) 16:16:27.44ID:???privateであればそのクラスのみ調べればよい
0144nobodyさん
2012/11/26(月) 01:22:30.29ID:???そのゴ.ミ同士でレベルが高いとか低いとか言ってるんだもんなw
0145nobodyさん
2012/11/26(月) 02:01:16.85ID:???0146nobodyさん
2012/11/26(月) 04:39:08.49ID:???それを捨てないPHPerもク_ズ
0149nobodyさん
2012/11/26(月) 12:40:36.28ID:???金と時間の無駄でしかないのにハマる異常者がいるという
パチみたいに中毒性でもあんの?
それともまともな言語の習得ができないorしようという発想が生まれてこないほどアフォなの?
0152nobodyさん
2012/11/26(月) 14:01:41.15ID:???0153nobodyさん
2012/11/26(月) 14:03:41.62ID:???0154nobodyさん
2012/11/26(月) 14:09:13.52ID:???0156nobodyさん
2012/11/26(月) 14:24:56.45ID:???0157nobodyさん
2012/11/26(月) 14:40:36.83ID:???XP起動しただけでもうヤバいだろ
>>156
クソスペ1GBだった頃は512MB2枚刺しでした
Androidアプリ作るときは何度止まったことか・・・
今は2GB2枚刺し
32bitXPなので3.5GBくらいしか使えてないけど
0158nobodyさん
2012/11/26(月) 14:53:07.28ID:???0159nobodyさん
2012/11/26(月) 14:55:45.36ID:???0160nobodyさん
2012/11/26(月) 15:13:29.29ID:???0161nobodyさん
2012/11/26(月) 15:30:11.33ID:???0162nobodyさん
2012/11/26(月) 15:53:05.19ID:???512MBのXPで普通にvisualstudioとかeclipseとか使ってたわけで
無印XPなら128MBでも動くし
3月にC2Dで1.5GBに買い替えたけど
笑っちゃうほど快適
chromeでタブを数十個開けるし
仮想マシンでWin7動かせるし
やっぱXPは神OS
でもそんなXPでも長く使うと重くなってくるから今はlubuntuでネットビーンズ使ってる
php開発程度ならネットビーンズさえ動けばスペックは要求されない
0163nobodyさん
2012/11/26(月) 16:36:42.10ID:???0164nobodyさん
2012/11/26(月) 16:43:02.19ID:???0165nobodyさん
2012/11/26(月) 16:44:03.95ID:???100円で売ってたのか?
0166nobodyさん
2012/11/26(月) 16:50:41.57ID:???いや中古で安かったから
確か15000円くらい
PHP開発にCore iシリーズがオーバースペックなのは火をみるより明らかだしこれでいいやってことで
メモリーは必要になったら後で増やす(最大2GB)
次のPCは自作予定
0167nobodyさん
2012/11/26(月) 17:09:02.71ID:???0168nobodyさん
2012/11/26(月) 18:16:26.25ID:???0169nobodyさん
2012/11/26(月) 22:01:22.61ID:???0170nobodyさん
2012/11/26(月) 22:05:11.35ID:???0171nobodyさん
2012/11/26(月) 22:09:19.20ID:???http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/991372719/
0172nobodyさん
2012/11/27(火) 03:08:35.36ID:???理由はcoffeescriptとstylusの色付けがうまくいかないから。
移転先はsublimetext。
こいつは自分で色付けできる。
自作拡張についても自分で色付けできるからナイスです。
0173nobodyさん
2012/11/27(火) 03:41:27.15ID:???しかし日本語に難ありじゃちょっとな
0174nobodyさん
2012/11/27(火) 03:43:32.18ID:???それはtextmateの1じゃなかろうか。
0175nobodyさん
2012/11/27(火) 04:00:11.88ID:???まとめて消えろ
0176nobodyさん
2012/11/27(火) 05:23:12.37ID:???0177nobodyさん
2012/11/27(火) 08:44:05.57ID:???0178nobodyさん
2012/11/27(火) 11:54:40.27ID:FBiuTRnj自動的にコンストラクタの引数に入るんですか?
0179nobodyさん
2012/11/27(火) 13:26:29.13ID:???0180nobodyさん
2012/11/27(火) 13:53:46.81ID:FBiuTRnj0181nobodyさん
2012/11/27(火) 14:35:31.98ID:???SJISやUJISの対応のことかな。プラグインで解決だけど。
あとは左上に目線が移動する手間があるくらいかな。
デバッガ走らせることもBuild System経由でできるし
PHP用のエディタとして最低限の機能は揃えているよ。
0182nobodyさん
2012/11/27(火) 17:54:48.33ID:???0183nobodyさん
2012/11/27(火) 18:06:27.54ID:???0184nobodyさん
2012/11/27(火) 18:14:49.32ID:FBiuTRnj0185nobodyさん
2012/11/27(火) 20:20:22.38ID:???いや、日本語打ち込むと文字の表示がカーソル位置からズレる現象の事
文字コードはutf-8だからいいんだけど。
0186nobodyさん
2012/11/27(火) 22:09:20.50ID:???とりあえず試してる
0187nobodyさん
2012/11/27(火) 22:12:27.28ID:???自分にあうパッケージを入れると唸るぞ
0188nobodyさん
2012/11/28(水) 00:06:33.13ID:???0189nobodyさん
2012/11/28(水) 00:13:26.13ID:???0190nobodyさん
2012/11/28(水) 02:12:52.80ID:???0191nobodyさん
2012/11/28(水) 10:18:08.45ID:???あらかじめいろんな物がそろってるIDEが好きな人とは対極的なものな気がする
日本語打ち込むとズレるってのは海外製のエディタでよくありがちだね
そんなバグがあるなら使いたいとは思わないだろう
でも使ってる人がいるということは回避できるのか、そんな問題は起こらないのかのどっちかだろう
0192nobodyさん
2012/11/28(水) 12:38:11.07ID:???0193nobodyさん
2012/11/28(水) 13:59:40.31ID:???0194nobodyさん
2012/11/28(水) 15:15:30.73ID:???0195nobodyさん
2012/11/28(水) 15:30:32.11ID:???0196nobodyさん
2012/11/28(水) 15:37:47.65ID:???って、pythonにハマって、pythonで書き直したくなる誘惑と戦うことにw
0197nobodyさん
2012/11/28(水) 15:39:05.76ID:???0198nobodyさん
2012/11/28(水) 15:55:07.40ID:???とても参考になるPHPの話題ばかりです。
本当にありがとうございました。
ごきげんよう。
0200nobodyさん
2012/11/28(水) 17:26:15.58ID:CNbhD8+O0201nobodyさん
2012/11/28(水) 17:52:18.51ID:???0202nobodyさん
2012/11/28(水) 19:10:56.46ID:???$A_arrayと$B_arrayを比較
$A_arrayにしかないものを$aに代入
$B_arrayにしかないものを$bに代入
ということをしたいのですが、このような関数はあるますか?
0203202
2012/11/28(水) 19:11:13.32ID:4Uq9YV8B0204nobodyさん
2012/11/28(水) 19:22:11.64ID:???0205202
2012/11/28(水) 19:23:25.73ID:4Uq9YV8Bおおお、まさに求めていたものです!ありがとうございます
0206nobodyさん
2012/11/29(木) 07:23:56.78ID:???0207nobodyさん
2012/11/29(木) 07:34:07.15ID:???0208nobodyさん
2012/11/29(木) 07:34:56.77ID:???0209nobodyさん
2012/11/29(木) 07:37:22.62ID:???データベース関連 10%
セッション関係 10%
俺は誰の指図も受けないスレチオナニー質問 60%
0210nobodyさん
2012/11/29(木) 08:22:27.09ID:W4c6bNmgそんなこともわからないのかクズ 40%
マニュアル読め 20%
もっと難しい質問持ってこいカス 30%
ああ、それはね〜で〜だよ 10%
0211nobodyさん
2012/11/29(木) 08:26:18.78ID:???0212nobodyさん
2012/11/29(木) 08:27:24.87ID:???0213nobodyさん
2012/11/29(木) 08:30:49.33ID:W4c6bNmg0214nobodyさん
2012/11/29(木) 15:19:14.28ID:???秀丸が最強ってこと以外何もないじゃなかこのスレ
0215nobodyさん
2012/11/29(木) 15:27:42.58ID:???別スレに分けたのになんでいつまでこっちにいるのかね
0216nobodyさん
2012/11/30(金) 20:50:54.54ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています