トップページphp
1001コメント265KB

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 123

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん2012/09/25(火) 23:39:55.21ID:???
質問者はまず>>1を良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1344963135/

◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】

◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)

◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
09819232012/11/20(火) 18:02:08.28ID:Uya9dRFt
スレ建てですね・・・・たててきます
09829232012/11/20(火) 18:05:45.80ID:Uya9dRFt
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1353402165/

このスレの>>6は要らないんですよね
09839232012/11/20(火) 18:27:33.33ID:???
連投規制のため携帯から失礼します・・・
explode()でうまく動いてくれました。
ありがとうございます。
0984nobodyさん2012/11/20(火) 20:14:43.81ID:NlJSaJmr
CakePHPとかFrameworkがよくわからなくて触ってないんだけど
あれクラスが大量に入ってるだけでしょ?
そんなに便利なの?
0985nobodyさん2012/11/20(火) 20:33:34.75ID:???
>>984
うん
0986nobodyさん2012/11/20(火) 20:43:36.81ID:???
クラスが大量に入ってるだけって・・・
まるで独立したライブラリ郡みたいな言い方だな
0987nobodyさん2012/11/20(火) 20:47:17.76ID:NlJSaJmr
違うん?
0988nobodyさん2012/11/20(火) 20:50:47.72ID:???
ぜんぜん違うわ
単なる1つのアプリケーションだ
クラスがなんたるかを勉強してこい
0989nobodyさん2012/11/20(火) 20:55:09.54ID:NlJSaJmr
設定ファイル読み込んで
$CakePHP = new CakePHP;
$CakePHP->tekito = 'cakehp';
こんなかんじで利用するんじゃないのか。
よくわからん
0990nobodyさん2012/11/20(火) 20:55:47.58ID:???
よく分からんなら判断するなよw
0991nobodyさん2012/11/20(火) 20:59:42.45ID:NlJSaJmr
すみません><
Frameworkってなんですか?
RailsはRubyをWeb向けに練り直したものみたいに解釈してます
Web向けからWeb向けとはなんぞや
0992nobodyさん2012/11/20(火) 21:08:58.35ID:???
>>991
ぐぐった?
0993nobodyさん2012/11/20(火) 21:10:54.88ID:NlJSaJmr
>>992
事例などがまとめられて整理蓄積されたものがフレームワークと呼ばれる?
→あれこれクラス集と変わんなくね?
0994nobodyさん2012/11/20(火) 21:12:52.22ID:???
>>993
あのさ、真面目に質問する気があるなら真面目に文章書いてくれないか
0995nobodyさん2012/11/20(火) 21:13:59.41ID:NlJSaJmr
あぁ制御が反転してるのか。
スレ汚しすまん。なんとなくわかった。
0996nobodyさん2012/11/20(火) 22:56:50.46ID:???
クラス集ってなんだよ
クラスってのはアプリケーションの部品だろうが
0997nobodyさん2012/11/20(火) 23:01:52.41ID:???
クラスはオブジェクトを表現したものだよ
正確にはアプリケーションの部品としているのはオブジェクト
0998nobodyさん2012/11/20(火) 23:09:39.11ID:???
部品でありアプリケーション単体でもあるかもしれない
0999nobodyさん2012/11/20(火) 23:13:49.85ID:???
たまにいるよな「クラスを使って書いてます」っていうやつ。

よく理解していないやつの典型的なお言葉。
1000nobodyさん2012/11/20(火) 23:20:51.13ID:???
class 1000GET {
 private $next = "http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1353402165/";;
}
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。