crulで任意のファイルとメッセージをpostで送信しようと思い、ファイル名に@プレフィックスを付けて配列にしてsetpotに渡したのですが
$filepath="/temp.jpg";
$message="てすと";

$postfields['file'] = "@{$filepath}";
$postfields['msg'] = $message;
curl_setopt($curl, CURLOPT_POSTFIELDS, $postfields);

この様に書くと、$messageに"@/root/log"等、アットマークから始まる文字列が入っていると
$messageの値もファイルパスとしてファイルを開こうとしてしまいます。

リクエストヘッダでContent-Type:multipart/form-data を指定しつつ
任意のファイルのデータと文字列をpostするにはどうしたらよいでしょうか