トップページphp
219コメント91KB

正規表現道場 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/09/19(水) 18:58:43.51ID:bdgNsY2f
【正規表現道場の掟】

・言語不問

・質問も大歓迎。使用言語を書くのを忘れずに。

正規表現と関係ない話・質問は他スレへどうぞ。

前スレ
正規表現道場
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1168450843/
0192nobodyさん2014/05/27(火) 15:43:22.68ID:???
■ combined2ltsv.pl の re で /o の有無をタイム計測

/o なし
12724/s

/o あり
31689/s

/o あり は2.5倍早い。これは報告したほうがいいかも。
0193nobodyさん2014/05/27(火) 16:02:40.01ID:???
(>>186)
これに /o がついてるとなんか笑ってしまうw

余談追加。俺は報告なんかしないんで報告したい人がいたらしてね。

小飼 弾が手負いのうちに容赦なくツッコミを入れておく
http://akiba.geocities.jp/hp20140401/2014/006.html
0194nobodyさん2014/05/29(木) 03:21:04.45ID:???
(>>188)
---------------
use utf8;
---------------
\d
---------------

弾たんにならこれで通じるだろう。(確信)
0195nobodyさん2014/05/29(木) 16:45:47.77ID:???
神戸大:オートマトン
ttp://kurt.scitec.kobe-u.ac.jp/~kikyo/lec/07/automaton/k5.pdf

行列の次は集合か・・もう忘れたよ・・覚えたことないけど。
0196nobodyさん2014/05/30(金) 01:37:35.60ID:???
関西学院大学: 集合
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/kakuritu/syugo/set.htm

とっても分かりやすい。・・あれ?これ大学でやる内容か?中がっ(ry
0197nobodyさん2014/05/30(金) 01:52:56.08ID:???
↑ /hs/ = ハイスクールでした。
0198nobodyさん2014/05/30(金) 06:37:19.19ID:???
Q、 perlの正規表現では \A\z == ε である。では、 ??? == φ の ??? は何になるか。
0199nobodyさん2014/05/30(金) 19:16:27.41ID:???
if( () =~ "" ){ print "hit\n"; } else { print "no\n"; };
結果 hit

答え、なし
0200nobodyさん2014/05/30(金) 21:43:37.74ID:???
() と "" を比較して no を返す方法はあるか。( φとεの比較 )

() eq ""
() == ""

"" eq undef
"" == undef

() eq undef
() == undef

すべてtrueが返る。
0201nobodyさん2014/05/30(金) 22:31:10.55ID:???
弾たん : perl - にも真偽値は存在する
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51268304.html

ちなみにブログのトップではGoogle Chromecastをボロクソに叩きつつ、Chromecastへのamazonアフィを
張るというすご技を展開されております。

こういう人相手に>>193を報告しにいってもスルーされるだけだと思うよ。カネにならないからね。
0202nobodyさん2014/06/01(日) 03:26:43.94ID:???
てすてす &
0203nobodyさん2014/06/01(日) 10:07:29.84ID:???
>>201
それ、お前向けにカスタマイズされてるだけだろ。
0204nobodyさん2014/06/01(日) 10:29:53.68ID:???
こういう陰口叩くやつよりマシ
0205nobodyさん2014/06/06(金) 06:34:46.02ID:???
test
0206nobodyさん2014/06/06(金) 06:36:44.82ID:???
test
0207nobodyさん2014/06/06(金) 06:39:17.80ID:qyn3RpL3
test
0208nobodyさん2014/06/09(月) 20:39:55.26ID:Xlk9Lxk9
javascriptでhtmlタグ内以外での検索をしようとしていますが、上手く行きません。お助け下さい。

lat = 'あい';
body = '<a href="あい">あい</a>';
reg = new RegExp(">[^<][\s\S]*?" + lat + "[\s\S]*?<","m");
body.match(reg);
console.log(reg.index);

13が返って欲しいのですが、undifinedになります。
0209nobodyさん2014/06/10(火) 15:56:17.87ID:???
当スレは中級者以上向けになっているのでこちらへ。

Regular Expression(正規表現) Part12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1387257592/

jsならieか否か、または両方かも書いたほうが良いでしょう。
0210nobodyさん2014/06/10(火) 18:29:25.24ID:pkqjoeBF
>>209
ご誘導ありがとうございます!
0211nobodyさん2014/06/19(木) 11:10:47.66ID:???
http://home.hiroshima-u.ac.jp/fujita/Class/Kisoron/set.pdf
計算機基礎論 - set.pdf
0212nobodyさん2014/06/21(土) 14:09:56.93ID:???
>>1
関連スレのテンプレ入り

理論計算機科学
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1403321199/
0213nobodyさん2014/06/25(水) 15:49:19.16ID:???
確率の基本 - 青空学園
http://aozoragakuen.sakura. ne.jp/probability/probability.html

豪快に脱線中。言論統制対策でスペース。
0214nobodyさん2014/06/25(水) 16:17:08.28ID:???
このスレって誰かの日記帳スレだったの?
0215nobodyさん2014/06/25(水) 16:21:27.13ID:???
俺のメモ帳だけど?
0216nobodyさん2014/06/25(水) 16:26:13.98ID:???
ならコテ付けろ
0217nobodyさん2014/06/26(木) 14:34:09.08ID:???
確率 1/10 で当たるんなら 10 回やれば当たる?
http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/saji/mathyomi/probability.html

確率は正規表現の処理効率向上に使う。
"|" による分岐で確率の高いほうを前に置いたほうが早くなるetc..
0218nobodyさん2014/06/27(金) 22:19:38.37ID:???
## 確率の実験

my $cnt=0;

for (my $i=0; $i<1000000; $i++){

if ( int(rand(3)) == 0 || int(rand(3)) == 2 || int(rand(3)) == 1)
{
$cnt++;
}# if

} #for
print "$cnt\n";

__END__

&& ・・・ A∧B
|| ・・・ A∨B
0219nobodyさん2014/06/29(日) 14:17:12.43ID:???
傘スレの無能っぷりが酷い。正規表現作ってやりゃ済む話じゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています