PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2012/08/15(水) 01:52:15.26ID:???過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1343219409/
◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
0886nobodyさん
2012/09/24(月) 18:38:38.56ID:???理由は教えない
0888nobodyさん
2012/09/24(月) 19:45:35.87ID:???>>885
上にもあるが、変換しないのが普通だと思う
エスケープ等は出力時に行うのがよい
メールに埋め込む場合は<br>にしないし、
XHTMLでは<br/>になるから、用途によって処理が異なる
0889nobodyさん
2012/09/24(月) 20:07:54.45ID:???古い云々でいうならばC言語だって古いしな。
新しい云々でいうならPython選ぶしな。
使うのでも歴史でもPHPってどうしても中途半端だよな。
0890nobodyさん
2012/09/24(月) 20:12:46.35ID:???0891nobodyさん
2012/09/24(月) 20:43:51.46ID:???0892nobodyさん
2012/09/24(月) 20:45:03.73ID:???0893nobodyさん
2012/09/24(月) 20:45:36.38ID:???0894nobodyさん
2012/09/24(月) 20:47:22.85ID:???0895nobodyさん
2012/09/24(月) 21:00:31.86ID:???0896nobodyさん
2012/09/24(月) 21:10:49.26ID:???我々の手で
0898nobodyさん
2012/09/24(月) 21:19:20.68ID:???Perlのせいにしても、PHPが史上最低の糞言語という事実は変わらんよ
0899nobodyさん
2012/09/24(月) 21:22:35.67ID:???なんでクソ言語なのか教えて
俺CとかC++書くけど、PHPは最初から便利な関数が揃ってて良いなって思ったよ
速度的にも遅いと感じたことないし
0900nobodyさん
2012/09/24(月) 21:32:25.61ID:???0901nobodyさん
2012/09/24(月) 21:34:01.75ID:???0902nobodyさん
2012/09/24(月) 21:36:51.71ID:???0903nobodyさん
2012/09/24(月) 21:38:46.01ID:???0904nobodyさん
2012/09/24(月) 21:39:55.90ID:???開発効率が恐ろしく悪い
利用者の精神年齢がありえないほど低い(発達障害?)
セキュリティホールのある本体をインストールする必要がある
0905nobodyさん
2012/09/24(月) 21:40:34.67ID:???煽れば説明してもらえるとでも思ってんのか
0906nobodyさん
2012/09/24(月) 21:42:23.98ID:???CやっててPHPの糞さに気付かないならプログラミングは向いてないよ。
カレー食ってもウンコ食っても旨いって言うタイプ。
0907nobodyさん
2012/09/24(月) 21:44:48.16ID:???使うなら外部とは隔離されたネットワークってことになるけど
それだと範囲が限定されまくるから使い物にならないしね
外部に公開してる鯖とかでPHP使うのはマジキチ
0908nobodyさん
2012/09/24(月) 21:45:55.00ID:???0909nobodyさん
2012/09/24(月) 21:51:38.90ID:???0910nobodyさん
2012/09/24(月) 21:54:44.15ID:???PHPスレはこれだけ荒れまくってるからマジモンの糞
0911nobodyさん
2012/09/24(月) 22:03:53.52ID:???0912nobodyさん
2012/09/24(月) 22:24:25.85ID:???0913nobodyさん
2012/09/24(月) 23:09:45.92ID:???早く巣に帰れよ
Perlについての質問箱 56箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1348141100/
0915nobodyさん
2012/09/25(火) 00:11:00.92ID:???0916nobodyさん
2012/09/25(火) 03:29:52.18ID:???そんなに熱くならずに楽に行こうぜ
0917nobodyさん
2012/09/25(火) 06:23:07.69ID:???0918nobodyさん
2012/09/25(火) 07:12:39.75ID:???0919nobodyさん
2012/09/25(火) 08:54:03.13ID:???普通は安全か危険か分からない車があったときに、
「安全だとう証拠がない」
として乗らない。
しかりPHP厨は違う。
「危険だという証拠がない」
と言って平気で乗るのだ。
だからセキュホのあるPHPをガンガン使うし、
スキルもないから何かされたとしても確認する術がない。
それがITエンジニアではなくITドカタと呼ばれる所以。
0920nobodyさん
2012/09/25(火) 09:48:18.99ID:???やめてもらえないでしょうか。
0922nobodyさん
2012/09/25(火) 11:33:59.84ID:bG8FHFFo見つかったんだろうか。
0923nobodyさん
2012/09/25(火) 12:09:23.68ID:???0924nobodyさん
2012/09/25(火) 12:15:57.42ID:???0925nobodyさん
2012/09/25(火) 13:03:02.96ID:802sZSo9クソなのは判ったから、そんなクソスレに二度と来ないでください
0926nobodyさん
2012/09/25(火) 13:20:24.73ID:???0931nobodyさん
2012/09/25(火) 14:44:52.15ID:???0934nobodyさん
2012/09/25(火) 15:14:22.05ID:???0935nobodyさん
2012/09/25(火) 15:16:03.65ID:???それにPerlはコマンドラインで使えるから外せないし
だけどそこにPHP加えると、Perlのセキュリティホール+PHPのセキュリティホールになる
Perlのセキュリティホール1つのほうがまだマシ、好き好んでセキュリティホール増やすとかマジキチ
0936nobodyさん
2012/09/25(火) 15:20:42.88ID:???0937nobodyさん
2012/09/25(火) 15:29:55.81ID:???perlに安全という根拠も危険という根拠もない
これなら一緒
反論はURLつきで
0938nobodyさん
2012/09/25(火) 15:31:03.99ID:???JVNDB-2012-004255Perl 用 YAML::LibYAML モジュールにおけるフォーマットストリングの脆弱性5.02012/09/092012/09/12
JVNDB-2012-004254Perl 用 DBD::Pg モジュールの dbdimp.c におけるフォーマットストリングの脆弱性5.02012/03/092012/09/12
JVNDB-2012-002926Perl 用 Config::IniFiles モジュールにおける任意のファイルを上書きされる脆弱性3.62012/06/272012/07/02
JVNDB-2012-001591Bugzilla の xmlrpc.cgi におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性5.12012/02/092012/03/02
JVNDB-2012-001070Perl 用の Digest モジュールにおける任意のコマンドを実行される脆弱性7.52012/01/132012/07/23
JVNDB-2012-001069Perl の Encode モジュールにおける一つずれエラーの脆弱性5.12012/01/132012/01/17
JVN iPedia - 脆弱性対策情報データベース
http://jvndb.jvn.jp/search/index.php?mode=_vulnerability_search_IA_VulnSearch&lang=ja&useSynonym=1&keyword=Perl
0939nobodyさん
2012/09/25(火) 15:39:29.92ID:???根拠がないことを証明するのは不可能
http://en.wikipedia.org/wiki/Probatio_diabolica
0940nobodyさん
2012/09/25(火) 15:53:31.40ID:???0941nobodyさん
2012/09/25(火) 16:02:47.75ID:???法律に触れなきゃ何やってもいいと思ってんの?
0942nobodyさん
2012/09/25(火) 16:03:28.83ID:???0944nobodyさん
2012/09/25(火) 16:06:32.96ID:???0945nobodyさん
2012/09/25(火) 16:17:51.51ID:???0946nobodyさん
2012/09/25(火) 16:19:17.29ID:???荒らしてるPerl厨やRuby厨はスルーでお願いします
0947nobodyさん
2012/09/25(火) 16:23:38.99ID:???rep2(サーバーサイドの2chビューアー)
wordpress
openpne
xoops
これらは何語で書かれてますか?
0948nobodyさん
2012/09/25(火) 16:24:36.16ID:???PHPが糞言語であることには変わらんよ
0949nobodyさん
2012/09/25(火) 16:26:58.41ID:???0950nobodyさん
2012/09/25(火) 16:43:16.64ID:???飲食店顔しなくとも飲食店街にウンコ屋は迷惑。
それを言ったらやっかみ扱いするPHP厨。
0951nobodyさん
2012/09/25(火) 16:49:19.03ID:???0952nobodyさん
2012/09/25(火) 16:49:26.59ID:???0953nobodyさん
2012/09/25(火) 16:53:28.07ID:???0955nobodyさん
2012/09/25(火) 16:55:10.19ID:???0956nobodyさん
2012/09/25(火) 16:57:36.49ID:???0957nobodyさん
2012/09/25(火) 17:00:21.46ID:???949 名前:あぼ〜ん[NGWord:クソ言語] 投稿日:あぼ〜ん
950 名前:あぼ〜ん[NGWord:PHP厨] 投稿日:あぼ〜ん
951 名前:あぼ〜ん[NGWord:糞言語] 投稿日:あぼ〜ん
0959nobodyさん
2012/09/25(火) 17:10:35.37ID:???0960nobodyさん
2012/09/25(火) 17:14:18.07ID:???0961nobodyさん
2012/09/25(火) 17:39:36.76ID:???0962nobodyさん
2012/09/25(火) 17:44:01.52ID:???0963nobodyさん
2012/09/25(火) 17:55:00.72ID:???ク
ソ
言
語
であるという現実から目を反らそうとする
P
H
P
チ
ュ
ウ
0964nobodyさん
2012/09/25(火) 18:05:41.80ID:???0966nobodyさん
2012/09/25(火) 18:10:10.56ID:???0967nobodyさん
2012/09/25(火) 18:23:46.23ID:???パールモンガーは今後どうすればいいんだ?
だからPHPは糞
0968nobodyさん
2012/09/25(火) 18:35:34.20ID:???誰も
0969nobodyさん
2012/09/25(火) 19:32:49.31ID:???PHP宙「徒歩の遅さを定量的に述べてもらわないとねぇ」
一般的な感覚とはかけ離れているPHP宙。
普通に考えれば分かることもわざわざ数値出せというから議論が進まない。
というか進めたくないのかな、議論が進めば進むほどPHPが不利だしw
0970nobodyさん
2012/09/25(火) 19:34:40.77ID:???0971nobodyさん
2012/09/25(火) 19:57:50.50ID:???0972nobodyさん
2012/09/25(火) 20:16:43.32ID:???だからPerl一択なのです
0973nobodyさん
2012/09/25(火) 20:21:52.91ID:???perl遅いなぁ
phpまあまあだなぁ
0974nobodyさん
2012/09/25(火) 20:28:08.03ID:???これは何かの間違い
徒歩のPHPが13.393sであれば、
新幹線のPerlは0.2〜0.3sのはず
Perl一択です
0975nobodyさん
2012/09/25(火) 21:02:34.57ID:???お前その記事は誰かが保証してくれてんの?w
これだからPHP廚はゴミ扱いされるんだろうなぁw
ソース出せって言われたらWikipediaから見つけてきて嬉しそうにURL貼ってる知恵遅れと同類
0976nobodyさん
2012/09/25(火) 21:19:25.75ID:???たとえばC/C++の同一コードでもコンパイラで変わる。
0978nobodyさん
2012/09/25(火) 21:39:47.69ID:???0979nobodyさん
2012/09/25(火) 21:46:29.17ID:???その仕返しでフルボッコになっててワラタ
0980nobodyさん
2012/09/25(火) 22:09:37.66ID:???0981nobodyさん
2012/09/25(火) 22:30:47.36ID:???ぺちぱーの場合は10割が頭のおかしな人だけど
0982nobodyさん
2012/09/25(火) 22:45:45.25ID:???0983nobodyさん
2012/09/25(火) 23:06:52.34ID:???for($i=0;$i<10000000;$i++){}
をperlとphpでやってみた
環境:FreeBSD9.1-RC1,CPU:Celeron2.0GHz(1core),mem:512MB
バージョン:perl5.14.2,php5.4.6
一回目
$ time php php.php
php php.php 1.79s user 0.07s system 99% cpu 1.873 total
$ time perl perl.pl
perl perl.pl 2.87s user 0.01s system 94% cpu 3.039 total
二回目
$ time perl perl.pl
perl perl.pl 3.08s user 0.02s system 99% cpu 3.121 total
$ time php php.php
php php.php 1.70s user 0.02s system 99% cpu 1.732 total
三回目
$ time perl perl.pl
perl perl.pl 2.99s user 0.02s system 98% cpu 3.045 total
$ time php php.php
php php.php 1.68s user 0.04s system 99% cpu 1.728 total
0984nobodyさん
2012/09/25(火) 23:13:13.73ID:???10倍以上の速度差があるなら考慮するけど、それ以内なら書きやすい方優先でいいと思ってる
言語がどうかより実装するアルゴリズムがダメだと時間何千倍とかにもなったりするんだし
0985nobodyさん
2012/09/25(火) 23:26:51.36ID:???Perl厨の被害妄想で荒らされてんのか・・・
いまどきPerlなんか使ってるやつってろくなヤツいないのか?
>>980
次スレよろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。