トップページphp
1001コメント233KB

Perlコーディング初心者質問スレ Part 64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/07/31(火) 02:13:45.37ID:T8o4qE13
Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。

1: 自分はこういう事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

お勧めサイトは >>2 以降

前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1315559509/
0324nobodyさん2012/10/20(土) 21:22:07.65ID:???
好みの火加減で食う料理は自分で加熱するのが一般的
韓国オリジナルでも何でもない
何でもかんでも韓国起源にするんじゃねーよ
0325nobodyさん2012/10/21(日) 14:57:23.52ID:???
牛肉を塩胡椒少々と醤油で味付けしたシンプル料理が美味しいよ。
ご飯が進む。
0326nobodyさん2012/10/21(日) 20:05:57.71ID:???
一般人はそれをステーキと呼ぶ
0327nobodyさん2012/10/21(日) 21:29:12.27ID:???
ステーキじゃないw
切り落としとかそれ系の薄い肉を炒める感じ。
0328nobodyさん2012/10/22(月) 03:31:13.34ID:NB3y4EK6
豚バラの薄切りを5センチ幅くらいに切った白菜と一緒に
そんな感じで炒めるとマジで旨い
白菜が半分くらいしんなりしたところで肉を投入
最終的に白菜が完全にしんなりさせる
白菜から出る水分で豚肉を半茹で半炒めにするのがコツ
火は100%通すんだけど風味として茹で50%炒め50%な感じ
コショウは粗びき推奨
0329nobodyさん2012/10/22(月) 04:49:03.72ID:???
>>22
use libがやってることは、ほぼ
BEGIN { unshift(@INC, LIST) }
ライブラリパスにパスを追加するだけ。

local::libは、主に、
デフォのモジュールインストールパス(/usr/loca/libとか)を
変更して(~/libとか)、CPANモジュールをroot権限無く
インストールしたり出来る様にする。
0330nobodyさん2012/10/22(月) 10:49:04.46ID:???
ppコマンドでアイコンを指定してEXEを作っています。
アプリケーションのアイコンは指定したアイコンがタスクバーに表示されますが
Win32;;MSgBoxでメッセージを出力するとラクダのアイコンが表示されます。
Win32;;MSgBoxでメッセージを出力する時のアイコンを変更する方法を教えて下さい。
0331nobodyさん2012/10/22(月) 20:02:28.26ID:???
香辛料は腐ったものを腹の中に入れるための知恵だったりもするから多用する料理は好かんw
0332nobodyさん2012/10/22(月) 21:29:44.09ID:???
>>330
自分で調べられないクズはアイコンなんか変えなくていいから回線切れ
カスが
0333nobodyさん2012/10/23(火) 00:53:59.56ID:???
>>331
そんなお前でもカレーは大丈夫だろ
0334nobodyさん2012/10/23(火) 08:24:49.19ID:???
>>332
スレタイ読めバカ
0335nobodyさん2012/10/23(火) 19:53:23.69ID:???
>>334
空気読め基地害。
状況変わってるのに固執する基地害は社会に不要。
0336nobodyさん2012/10/23(火) 20:58:18.02ID:???
前々から気になってたんだが…
お前らカレー板ラーメン板から追い出されたのか?w
0337nobodyさん2012/10/23(火) 21:34:35.61ID:???
この間1000円超えのレトルトカレーを見た
0338nobodyさん2012/10/23(火) 22:11:08.01ID:???
>>336
黙れ基地害。
食い物の話をここでやって何が悪い。
迫害する奴には基地害には全力で抵抗するぞ!
0339nobodyさん2012/10/23(火) 23:30:41.53ID:???
レトルトに1000円も出すくらいならココイチでカツカレー食うわw
レトルトと違ってライスも福神漬けもあるしなw
0340nobodyさん2012/10/24(水) 00:40:06.13ID:eCcpg74/
ココイチのロースカツカレーにロースカツをトッピングしたいと思うんだが、ご飯やルーとのバランス的にどうかね?

ライスも増量したほうがいいかね?
0341nobodyさん2012/10/24(水) 09:54:04.56ID:???
大丈夫なカレーって大半が小麦粉のカレーか?
0342nobodyさん2012/10/24(水) 16:31:43.02ID:???
何がどう大丈夫なんだ?
0343nobodyさん2012/10/24(水) 17:06:17.86ID:???
カレーライスのカレー抜きにしたらカレー苦手な人でも食べられるカレーライスになると思われ
0344nobodyさん2012/10/25(木) 13:40:57.80ID:???
それはカレーじゃない
0345nobodyさん2012/10/25(木) 16:05:20.87ID:???
カレーライスからカレー抜いただけならカレーライスだろ。
「カレーライス」って言葉通りに捉えたら違うけど、分類的というか、イメージ的にはカレーライス。

例えばさ、たこ焼きからタコ抜いてみろよ。
それでもみんな絶対たこ焼きって言うから。
食べても「おい、この"たこ焼き"はタコが入ってないぞ」って言うから。
無類のタコ好きでもない限り大した問題じゃないし、タコが苦手な人に至ってはタコ抜きのたこ焼きが食べたいと言い出すくらいだ。

それと同じでカレーライスからカレー抜いても同じ。
「おい、このカレーライスはカレーが入ってないぞ」ってくらいなもんだ。
カレーの苦手な人もカレー抜きのカレーライスを出してあげれば喜んで食べるはずだ。
0346nobodyさん2012/10/25(木) 21:01:08.26ID:???
curry化ってなんでカレー化っていうの?
0347nobodyさん2012/10/25(木) 23:19:52.68ID:???
コロッケカレー食べたい
0348nobodyさん2012/11/01(木) 12:38:32.33ID:???
うどんカレー食べたい
0349nobodyさん2012/11/02(金) 03:41:17.40ID:???
ベトナムだっけか?
カレー味のバーベキューみたいな料理があるのは。
カレーソースだかカレー粉だかつけた肉を串に刺して炭火で焼くんだよな。
食ってみたい。
0350nobodyさん2012/11/09(金) 15:25:33.21ID:???
my ( $aaa, $bbb );

$aaa ||= 123;
$bbb |= 123;

「undefの場合に代入」という動作をしたく、「|=」か「||=」か忘れたので、上記のように両方したところ、
$aaa,$bbb両方とも123になりました。
「|」を入れることで、or処理のようになるのだと思っていたのですが、
上記2パターンは厳密には違う動作をしているのでしょうか?

記号の為、ググれないので質問しました。
0351nobodyさん2012/11/09(金) 15:35:06.66ID:???
>>350
1行目は$aaaが偽(undef)なので123が代入されてる
2行目は$bbbを0とみなし、0 | 123 = 123を代入してる
ttp://perldoc.jp/docs/perl/5.14.1/perlop.pod

あとここは食い物スレなので理解したら帰れ
0352nobodyさん2012/11/09(金) 22:29:24.46ID:???
理解できなくても帰ってもらわなきゃ困る
0353nobodyさん2012/11/09(金) 22:47:21.38ID:???
>>350
一行目は0のとき123になるから
仕様を満たさない。

二行目は123を代入してないから
更に仕様を満たしていない。
0354nobodyさん2012/11/09(金) 22:48:29.94ID:???
モダンPerlでよければ
undefのとき123を代入する方法がある。

だがモダンPerlの話をすると
オールドパーラーがやけどするのでw
0355nobodyさん2012/11/09(金) 23:10:48.51ID:???
$aaa = 123 unless defined($aaa);
モダンパールでもオールドパールでも使えるポータブルパール
英文として読んだとおりに動くので>>350のように人生の貴重な
時間を無駄にしない
やけどもしない
粉飾的な成長もしない
0356nobodyさん2012/11/09(金) 23:19:47.29ID:???
>>350
ググれないから質問とか意味不明
書籍の10册やそこら調べれば出てくるだろ
本物のゴミかお前
0357nobodyさん2012/11/09(金) 23:31:30.53ID:???
ゴミというより乞食、文字通りの乞食。

情報クレクレと他人に言ってる様はまさに物乞い。
0358nobodyさん2012/11/09(金) 23:52:38.36ID:???
>>350はいつ返事がくるか分からない掲示板で質問する基地害
返事が来なかったらそのままいつまでも前に進めないんだろう

一番社会に不要な人間だな
0359nobodyさん2012/11/10(土) 03:51:19.13ID:???
本すら調べないとか池沼にも程があるw
0360nobodyさん2012/11/10(土) 05:10:33.97ID:???
>>354
新手のコメントかと思ったぜw
0361nobodyさん2012/11/10(土) 14:34:35.38ID:???
>>350=ゴミクズ

というより親がゴミクズなんだろうな。
ガキ一人まともに教育できないくせに中出ししまくってガキ作ったDQN。
>>350は両親の顔を想像してみろ、それがゴミクズの顔だから。
ゴミクズじゃないと思ってるのは>>350だけ。
0362nobodyさん2012/11/10(土) 14:49:12.56ID:???
親は関係ないだろいいかげんにしろ(棒
0363nobodyさん2012/11/10(土) 15:54:33.62ID:???
子供の人格とか思考回路って良い意味でも悪い意味でも親の影響をかなり受けるんじゃないの?知らんけど
0364nobodyさん2012/11/10(土) 15:59:33.12ID:???
質問があるたびに親が親がって言ってくるのは荒らしの常套手段だよ
真に受けないでいい
0365nobodyさん2012/11/10(土) 16:08:59.01ID:???
自分に都合の悪い内容は荒らしのレッテル貼らないと
精神的にもたないんですね分かりますw
0366nobodyさん2012/11/10(土) 16:15:07.45ID:???
>>363
確かに両親の影響は大きいけど、
両親の影響だけで大きくなるわけじゃないからね。
日本の教育環境だと学校の先生とか友達の影響も大きいから
例え親がキチガイでも先生や友達とのコミュニケーションで
矯正されるから、
そんなに酷いことにはならない。

但し運悪く、親のみならず先生友達までキチガイ揃いだと
>>350みたいな悲惨なことになる。
0367nobodyさん2012/11/10(土) 16:19:25.73ID:???
>>361>>366はいい親と教師に恵まれたんだね
0368nobodyさん2012/11/10(土) 16:21:02.59ID:???
親が親がはどうでもいいけど本すら調べられない識字障がいがプログラムやってるとかもうね
0369nobodyさん2012/11/10(土) 16:24:56.94ID:???
お前ら荒らすなよ
せっかく平和な食べ物スレだったのに・・・
0370nobodyさん2012/11/10(土) 21:38:07.79ID:???
すべて本で調べればいいのなら質問スレいらなくね?
0371nobodyさん2012/11/11(日) 00:34:22.65ID:???
いらないね。
クレクレ君が立ててるだけだし。
0372nobodyさん2012/11/11(日) 13:55:54.54ID:???
>>355
> $aaa = 123 unless defined($aaa);

俺ならこう書くな

$aaa //= 123;

意図がはっきりしているかもしれないけど、
冗長に書くのはPerlの文化らしくない。
0373nobodyさん2012/11/11(日) 16:32:36.22ID:???
お前がどう書くかなんて誰も興味ねーんだよ
ブログに書いてろよ池沼
こういう自己顕示欲の強い池沼ってどこから湧いてくるの?
0374nobodyさん2012/11/11(日) 17:05:10.81ID:???
>>372
よくそんな恥ずかしいコード晒せるな。
0375nobodyさん2012/11/11(日) 17:08:45.37ID:???
俺は>>373>>374がどう書くか興味あるな
0376nobodyさん2012/11/11(日) 21:34:42.57ID:???
>>350の時点ですでに

> 350 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 15:25:33.21 ID:???
> my ( $aaa, $bbb );
>
> $aaa ||= 123;
> $bbb |= 123;
>
> 「undefの場合に代入」という動作をしたく、「|=」か「||=」か忘れたので、上記のように両方したところ、

↓こう書いてる。
> $aaa ||= 123;

これは0の場合に問題があるからこう↓

> $aaa //= 123;

俺には>>350がもともと書いていたのと似ているコードで
全然恥ずかしくないコードに見えるが?
0377nobodyさん2012/11/11(日) 21:52:09.21ID:???
ところで
$aaa //= 123;
はどういう意味ですか?|= や ||= とは違うんですか?

記号の為、ググれないので質問しました。
0378nobodyさん2012/11/11(日) 21:58:33.43ID:???
>>377
>>372にある通りの意味だね
定義されてなければ代入する
>>376にあるとおり||=だと0の場合に困るから//=って書き方が必要になった
5.10以降で導入されたものなので、もし何かの関係でいにしえのperl使っているのなら>>372の書き方にする
0379nobodyさん2012/11/11(日) 22:59:06.22ID:???
>>377
本も調べられないクズかw
本当に生きてる価値ないなw
0380nobodyさん2012/11/11(日) 23:07:37.35ID:???
>>379
本調べろって中途半端な煽りだな
普通perldoc perlopしろってのが先だろ
恥ずかしいよ
0381nobodyさん2012/11/12(月) 02:04:27.91ID:???
>>377は頭おかしいよ。
本人は自覚ないみたいだけど。
0382nobodyさん2012/11/12(月) 02:22:02.47ID:???
>>377>>350を真似てるだけで別人だろうね。

>>377が頭おかしいってのは同意。
0383nobodyさん2012/11/12(月) 14:18:56.83ID:???
>記号の為、ググれないので質問しました。

どう考えてもこれは書き間違えたんだろうな

×記号の為
〇池沼の為
0384nobodyさん2012/11/12(月) 23:03:07.27ID:???
>>350がおかしいから真似されたんだろ。
0385nobodyさん2012/11/12(月) 23:05:24.23ID:???
Perlスレで食べ物の話を続けるあほうに言われる筋合いはないから気にすんな
ちなみに
perl 5.10 //=
でぐぐれるぞ。
0386nobodyさん2012/11/12(月) 23:09:30.76ID:???
>>385は妄想癖が激しいからスルーで
0387nobodyさん2012/11/13(火) 02:41:14.01ID:???
ホントにコードをかかず(かけず)罵倒するだけのしつこい荒らしだな
質問ですらないとかわけのわからんこというし
どんな頭の中してるのか純粋に見てみたいわ
0388nobodyさん2012/11/13(火) 17:22:45.03ID:???
質問ですらないものは質問ですらない。
質問ですらないものが質問に見えるのは何かのビョーキだろw
0389nobodyさん2012/11/14(水) 00:55:57.41ID:???
そろそろとろろベリーパールのありかを教えてくださいよ
0390nobodyさん2012/11/15(木) 16:49:11.21ID:???
まっこと初心者で申し訳ないです

GETで得たURLエンコードがどうにもこうにも文字化けしたままなのです
環境はActivePerl 5.14.2 Build 1402 (64-bit)

ちょっとわけあってshiftjisで書いてます
ファイルの頭で文字コードを指定しています
use encoding "shiftjis";
binmode STDERR, ":encoding(shiftjis)";

送る側は
<form action="main.pl" method="get">
<input type="checkbox" name="tag" value="$xx">$xx ←日本語で数回分
<input type="submit" value="送信">
</form>

受ける側も同じファイルです
POSTかGETか判別して $alldata に入れた後

foreach my $tmp(split(/&/,$alldata))
{
print $tmp;
print "<BR>";
(my $key,my $val)=split(/=/,$tmp);

ここまではいいんですが

$val=~ tr/+/ /;
$val=~ s/%(..)/pack('H2', $1)/ge;
と、すると
「野外」 と入れたものが 「\x{fffd}O」 と表示され
0391nobodyさん2012/11/15(木) 16:52:11.64ID:???
$val= uri_unescape( $val );

と、すると
「野外」 が 「\x{0096}\x{00ec}\x{008a}O」 と表示されます

Googleで色々調べたんですが原因がさっぱりわからず
jcode.plやjcode.pmはもう使わないと書かれていますし
どうしたら良いのでしょうか?
0392nobodyさん2012/11/15(木) 17:57:14.50ID:???
>>390-391
encodingモジュールを除外したらエラーは発生しなくなったけどそれで解決かはわからない
(恥ずかしながら自分もencodingモジュールよくわからないのでw)

ただ、今回の問題とは関係ないけど、今時入力をsplit使って手で処理するのは非常に危険だ、とは言っておきます
素直にCGI.pmを使うことを覚えましょう

あと、このスレには変な荒らしが常駐してるけど無視でおk
0393nobodyさん2012/11/15(木) 18:36:34.68ID:???
>>390-392
ヴァカの見本を示しにきたの?
自分で調べろ低能
0394nobodyさん2012/11/15(木) 19:31:18.76ID:???
>>390
初心者を免罪符にしてる本物のゴミクズには無理です。
0395nobodyさん2012/11/15(木) 20:35:08.53ID:???
>恥ずかしながら自分もencodingモジュールよくわからないのでw
わかんねーならレスすんなキチガイ、
自己顕示欲を満たすためだけにレスしてんだろ
あたまわりーしスレが荒れるだけだろksg
わからねーのにレスするとかマジイミフ
0396nobodyさん2012/11/15(木) 20:37:16.78ID:???
>>393-395
自称「Perlについてわからないことのない万能の天才」はどうしてこう性格が腐った連中だらけなんだろうな
0397nobodyさん2012/11/15(木) 20:40:16.30ID:???
>>395
>わかんねーならレスすんなキチガイ
レスしたってことは>>390-391の答えは当然わかるんだよな?
てめーが予想してる正解が来たらちゃんとそれが正解だって言えよ
お前の「どんな正解が来ても難癖つける」芸風はもう飽きられてんだよ
0398nobodyさん2012/11/15(木) 20:41:25.27ID:???
>>395
サー、イエッサー!
0399nobodyさん2012/11/15(木) 20:48:05.63ID:???
>>397
教官に正解を聞こうと思うな
正解ぐらい自分で考えろ
その正解が正しいかいちいち教官に確認すんな
教官は忙しいんだからてめえのことなんか構ってられねえんだよ
0400nobodyさん2012/11/15(木) 21:33:44.07ID:???
>>390とかその腐った根性で生きてて恥ずかしくないんだなw
俺だったら無理だなw人として最低限のプライドがあるしw
0401nobodyさん2012/11/15(木) 21:44:30.93ID:???
あれ、まだやってたんですか
かなり前にTwitterで回答もらってるのでもういいです
0402nobodyさん2012/11/15(木) 22:21:58.48ID:???
>>400
サー、イエッサー!
04033902012/11/15(木) 23:39:33.02ID:???
>>392
CGI.pmを扱いましてご指摘の部分は改善しました
しかし依然文字化けの問題が解決しません
ありがとうございました
0404390(本物)2012/11/15(木) 23:59:15.02ID:???
書き込みを見れば分かると思いますが>>403は偽物です
0405nobodyさん2012/11/16(金) 00:02:32.73ID:???
>>404が本物の>>401ですね
把握
0406390  ◆Gh126GRKBE 2012/11/16(金) 00:14:09.67ID:???
かまわないっちゃ
かまわないんだけれど

>>404
おたく誰かしら?

http://uploda.cc/img/img50a505e0a0470.jpg
0407nobodyさん2012/11/16(金) 00:43:54.43ID:???
偽物がトリ付けたぞwww
0408nobodyさん2012/11/16(金) 01:07:03.87ID:???
悩んでる時間があるならば uri_unescape を自分で実装するほうが早い。
0409nobodyさん2012/11/16(金) 04:43:10.31ID:???
それができない低能なんだろ
かわいそうに
0410nobodyさん2012/11/16(金) 09:29:54.89ID:???
既存のモジュールを捨てて、てめえで車輪の再発明したほうが早い(キリッ
それができなければ低能(キリリッ
0411nobodyさん2012/11/16(金) 13:20:58.70ID:???
>>390がマジもんのクズでワラタw
0412nobodyさん2012/11/16(金) 16:51:43.10ID:???
>>403
$valを%xxからshiftjis文字列にした時点で
$val = decode("shiftjis", $val);
にする

# ぶっちゃけencoding使う奴は荒らしの次に滅んでくれと思う
0413nobodyさん2012/11/16(金) 17:24:41.21ID:???
>>412
個人的な感想はブログに書け
書くのは回答のみ簡潔にしろ
0414nobodyさん2012/11/16(金) 17:36:43.74ID:???
まあ簡潔に書いたからって採点が甘くなるわけじゃないがな
0415nobodyさん2012/11/16(金) 17:39:05.93ID:???
>>412
Twitterできいたからもういいって言ってる奴に何で回答してんだこのキチガイ。
0416nobodyさん2012/11/16(金) 17:40:12.91ID:???
>>414
当たり前だ低能
本当に非の打ち所のない素晴らしい回答なら
「まあまあだな」と言ってやってもいいんだよ
そのレベルに達した回答がこのスレで一度でもあったか?
Part1から見てるが一個もないんだよ低能!
0417nobodyさん2012/11/16(金) 17:41:30.56ID:???
>>415
どんな回答だったか気にならんのか
どうせあんたが考えてるのよりはマシな回答じゃないけどさw
0418nobodyさん2012/11/16(金) 17:42:57.71ID:???
お前低能低能ってののしるけど
「Twitterで聞いた」って言い訳は100%信用するよな
なんで?
0419nobodyさん2012/11/16(金) 17:43:58.65ID:???
>>418
目で見て確かめたからに決まってるだろ低能
0420nobodyさん2012/11/16(金) 17:45:59.72ID:???
罵倒はいいからちゃんと教えろよ先公
0421nobodyさん2012/11/16(金) 18:46:50.10ID:???
>>418
100%信用してるわけじゃないけど、もしTwitterで回答もらってたらこっちの回答は無駄だろ
騙りかもしれんがそれならIDも出さずトリップもつけずに質問してる池沼の>>390が悪い
そもそも質問の仕方から考えて最初から荒らし目的という可能性が一番濃厚
初心者を免罪符にするとか、マルチや情報後出しと並んで一番嫌われる質問の仕方なのに
俺は荒らしに一票
0422nobodyさん2012/11/16(金) 19:02:59.44ID:???
こんなに罵声が飛び交うなら食べ物の話題のほうがまだよかった。
0423nobodyさん2012/11/16(金) 22:06:03.44ID:???
じゃあまずお前らの今日の晩飯は?
0424nobodyさん2012/11/16(金) 22:40:33.45ID:???
鴨うどん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています