トップページphp
1001コメント233KB

Perlコーディング初心者質問スレ Part 64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/07/31(火) 02:13:45.37ID:T8o4qE13
Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。

1: 自分はこういう事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。

お勧めサイトは >>2 以降

前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1315559509/
0003nobodyさん2012/07/31(火) 18:47:12.99ID:???
糞スレ
0004nobodyさん2012/07/31(火) 19:06:33.81ID:???
またニューハーフスレ建てたのか
あ、カップ麺スレだっけ?
0005nobodyさん2012/07/31(火) 23:16:21.97ID:???
>>3-4
いい加減にしろ
0006nobodyさん2012/08/01(水) 05:16:14.60ID:???
>>4
ニューハーフはキモいからやめろ。

ここはカップ麺のスレだ。

0007nobodyさん2012/08/01(水) 16:18:49.41ID:???
カップ麺とか喜んで食ってる奴は情弱
どれだけ添加物入ってると思ってんだよ
味も不味いし
0008nobodyさん2012/08/01(水) 19:45:59.37ID:???
金持ちの坊っちゃんか?
普通の人は若い学生のときは金がないから安くて腹が膨れるカップ麺ばかり食べるんだよ。

カップ麺を食べるとみんな青春時代を思い出すんだよ。
0009nobodyさん2012/08/01(水) 20:00:21.38ID:???
カップめんで腹が膨れるか?
0010nobodyさん2012/08/01(水) 20:52:20.84ID:???
金額の割には膨れるな、スーパーのカップ焼きそばが\98で2カップ食えばかなり腹膨れる
他のもの(お菓子以外のちゃんとした食事)で\196でここまで膨らませるのは難しい
0011nobodyさん2012/08/02(木) 01:10:16.27ID:???
カップに入っているヌードルに野菜は含有されていますか?
0012nobodyさん2012/08/02(木) 04:29:30.81ID:???
何が言いたいかよく分からないけど麺の原料は小麦粉だから野菜だよ。

完全に麺だけのインスタント麺のときは別に野菜入れたりするよ。
0013nobodyさん2012/08/02(木) 11:10:30.18ID:???
野菜買ってきて入れたら結局300円くらいいくだろ
それなら安い弁当買ってきて食ったほうがいい
0014nobodyさん2012/08/02(木) 13:13:02.53ID:???
いつもエースコックのスーパーカップ豚骨味を食べるんだけどやっぱ体に悪いかな?
スープに飯ぶち込んで一石二鳥なんだけど・・・
0015nobodyさん2012/08/02(木) 13:46:47.74ID:???
>>14
スーパーカップって食ったことないんだけど旨いの?
CMが気にいらなかったから食べなかったんだけどw
0016nobodyさん2012/08/02(木) 21:23:21.67ID:CkG5fSIW
>>14
体に悪いよ。
でも体に悪いのはカップ麺だけじゃなくて
コンビニ弁当もファーストフードも冷凍食品もスーパーのお惣菜もホカ弁も安い牛丼もファミレスの料理も
どれも同程度体に悪いから気にしてたらきりがないと言えばない。
0017nobodyさん2012/08/03(金) 02:44:17.78ID:???
俺が作る料理よりは健康的そうなのが悲しい…
0018nobodyさん2012/08/03(金) 12:19:12.94ID:SYYannpB
>>17
冷しゃぶサラダでも作ってごまだれかけて食えよ
調理は簡単、失敗もまずないしごまだれで安定した味
野菜も肉も摂れるし最高だぞ
0019nobodyさん2012/08/03(金) 20:01:03.26ID:???
毎日冷しゃぶサラダ食べるわけにはいかんだろ。

そうするとカップ麺を食べるようになる。
0020nobodyさん2012/08/04(土) 23:47:58.96ID:???
冷やしカップ麺
0021nobodyさん2012/08/05(日) 00:46:15.83ID:???
おれは一平ちゃんが好き
0022nobodyさん2012/08/05(日) 01:18:16.50ID:???
libとlocal::libって何が違うんですか?どう使い分けるものなんですか?
0023nobodyさん2012/08/05(日) 01:24:26.56ID:???
ここはPerlコーディング初心者質問スレと言う名のカップ麺スレです
そういった質問はこっちにしてください

http://www.google.co.jp/
0024nobodyさん2012/08/05(日) 01:36:58.83ID:???
>>20
カップ麺冷やすと油が固まってエグい食べ物になるぞw
0025nobodyさん2012/08/05(日) 07:47:36.74ID:???
>>22
use libがやってることは、ほぼ
BEGIN { unshift(@INC, LIST) }
ライブラリパスにパスを追加するだけ。

local::libは、主に、
デフォのモジュールインストールパス(/usr/loca/libとか)を
変更して(~/libとか)、CPANモジュールをroot権限無く
インストールしたり出来る様にする。
0026nobodyさん2012/08/05(日) 11:10:36.44ID:???
ってことは lib はスクリプトの実行時にそのスクリプトだけに有効な
@INC の変更を行い、local::lib はそもそもモジュールをどこにインス
トールするのかを切り替えるってこと?local::lib はスクリプト中
では使わないの?(使えないの?)
0027242012/08/05(日) 11:20:42.81ID:???
>>26
use libと同様の事が、出来るには出来るのかな?
俺自身は、昔に使ったがアンインストールしたんで知らん。
詳しくは、ここ↓読め

ttp://search.cpan.org/~apeiron/local-lib-1.008004/lib/local/lib.pm
0028nobodyさん2012/08/05(日) 11:23:19.48ID:???
25だったけど、まいいや。
ネタスレと化してるから、ここにこれ以上、local::libの質問しても、
詳しい人が現われる確率は低いと思う。

後は、自力で頑張って

0029nobodyさん2012/08/05(日) 11:36:25.78ID:???
だな。どうも有賀d
0030nobodyさん2012/08/05(日) 13:56:48.22ID:???
うまかっちゃんが好きなんだけど
あれって関東では売ってないんだっけ?
0031nobodyさん2012/08/05(日) 14:55:46.89ID:???
売ってたような気はするけど?
0032nobodyさん2012/08/05(日) 15:06:37.30ID:???
ブタメンがコスパ最強
0033nobodyさん2012/08/05(日) 15:07:10.18ID:???
ペヤングが関西には売ってないんだろ
0034nobodyさん2012/08/05(日) 15:39:23.38ID:???
>>33
関西ど真ん中だけど普通に売ってるぞwwwww
0035nobodyさん2012/08/05(日) 18:55:24.11ID:???
とはいえ、基本的に関東ローカルだと思っていいと思うよ。
関東より北でも見かけなくなるし。
0036nobodyさん2012/08/06(月) 02:32:26.22ID:???
関西のペヤングって正規ルートじゃないんじゃなかったっけ?
0037nobodyさん2012/08/06(月) 04:32:57.33ID:???
独自の極秘ルートから入手したペヤング。
0038nobodyさん2012/08/06(月) 14:10:25.40ID:???
オレの股間にもペヤングあるぜ
0039nobodyさん2012/08/06(月) 14:55:56.18ID:???
ペヤングの辛いバージョン食った奴いる?
0040nobodyさん2012/08/06(月) 17:13:50.90ID:???
食ってないけど
辛いというより痛いときいた
0041nobodyさん2012/08/06(月) 21:47:26.65ID:???
ペヤングってあれどう見ても焼きそばじゃないだろw
0042nobodyさん2012/08/07(火) 03:59:37.74ID:???
ペヤングって基本は関東ローカルなの?
0043nobodyさん2012/08/07(火) 08:25:35.74ID:???
マルタイ長崎ちやんぽん
0044nobodyさん2012/08/07(火) 12:24:06.03ID:???
ラーメンはとんこつ系が一番旨いな。
0045nobodyさん2012/08/07(火) 20:57:30.55ID:???
とんこつ系インスタント麺は高い
0046nobodyさん2012/08/07(火) 21:48:38.22ID:???
豚骨系は味が濃いからサッパリしたものを乗せると旨いぞ。
チンゲン菜とかネギとかな。
シナチクと焼豚とエビチリは少しでいい。
0047nobodyさん2012/08/08(水) 02:06:51.74ID:???
エビチリ?
0048nobodyさん2012/08/08(水) 03:22:51.42ID:???
焼豚はたくさん入れたほうが美味しいよ

近所のよく行くラーメン屋がとんこつベースなんだけど、焼豚は数枚入ってて、とろけるような食感がとんこつスープの味とマッチしてて非常に良い

もしかしたら食感の問題かもしれない
0049nobodyさん2012/08/08(水) 04:49:46.60ID:???
豚骨は胃もたれする・・・。
0050nobodyさん2012/08/08(水) 17:23:53.24ID:???
>>49
油の質が原因じゃね?
カップ麺じゃなくてちゃんとした800円近くするラーメン食ってみ。
0051nobodyさん2012/08/08(水) 18:35:02.47ID:???
その800円のうちいくらが原材料費だと思ってるんだw
0052nobodyさん2012/08/08(水) 19:37:23.59ID:a2gY4m1W
パミッションについてなんですが、
サーバーは所有者・グループ・その他をどうやって見分けているんでしょうか?

プログラム制作者としてそのファイルやフォルダは所有者になると思いますが、
パミッションが正しい設定か否かを確認するにはグループ・その他の身分でテストしなければわからないと思うのですが、
この点をみなさん・先輩はどうしていますか?

0053nobodyさん2012/08/08(水) 19:40:52.18ID:???
>>52
ここはLinuxスレじゃないけどそれすら分からないゴミがプログラムやってんの?
0054nobodyさん2012/08/08(水) 19:47:44.68ID:a2gY4m1W
>>53
一律755設定でやってたから意味までは深く考えた事がなかた。
0055nobodyさん2012/08/08(水) 19:51:37.23ID:???
荒らしやってる屑 ID:a2gY4m1W
0056nobodyさん2012/08/08(水) 19:54:01.22ID:???
>>54
パーミッションの意味も分からず755指定してヴァカはさっさと回線切れ
お前の親はどうしてお前みたいなゴミを生んだんだろうな
社会の迷惑でしかないのに
0057nobodyさん2012/08/08(水) 19:55:38.21ID:???
>>54みないな池沼が鯖に穴開けるんだろうな。

ゴミみたいな書き込みはするし嫌がらせが趣味なのか。
0058nobodyさん2012/08/08(水) 19:55:45.61ID:a2gY4m1W
>>56
どうもありがとうござました
0059nobodyさん2012/08/08(水) 20:02:49.07ID:???
鯖にわざわざ脆弱性を持たせるID:a2gY4m1W
言語から入って言語の勉強しかしないからこんなセキュリティホール作り放題のキチガイになる
頭悪すぎ
そしてセキュリティホールは馬鹿ですみませんですむ話じゃない
0060nobodyさん2012/08/08(水) 20:09:31.16ID:???
>>54
お前は一生localhost以外でperl使うなよ知能障害。
0061nobodyさん2012/08/08(水) 20:10:37.25ID:???
>>51
200〜300円じゃないの?
0062nobodyさん2012/08/08(水) 20:10:54.83ID:a2gY4m1W
どうすればいいかな?
0063nobodyさん2012/08/08(水) 20:12:00.78ID:???
>>61
40円くらいだよ
0064522012/08/08(水) 20:12:27.14ID:???
所有者としての確認はできるわけだけど、
グループやその他としてテストしてみたい。どうしてますか?
そういうことはやったことありませんか?
0065522012/08/08(水) 20:16:14.44ID:???
どうやって グループ・その他 の身分として確認したらいいかわかりませんか?
プログラム板の方々のかつての武勇伝は聞いています。2chが無くなる時に救ったんだそうで。
スゴイですよね。
0066nobodyさん2012/08/08(水) 20:18:04.17ID:???
>>64-65
何でこのスレを荒らしにきたの?
0067522012/08/08(水) 20:19:55.36ID:???
パミッションについての質問なんですが
わかりませんか?
0068nobodyさん2012/08/08(水) 20:21:46.33ID:???
>>63
800円のラーメンで40円はない
0.5%なんてことはないw
0069nobodyさん2012/08/08(水) 20:22:56.50ID:???
>>67
ここはコーディングのスレッドだ
日本語が読めないなら回答するだけ無駄だろ
0070nobodyさん2012/08/08(水) 20:24:56.54ID:???
親がDQNでまともに教育を受けさせないと>>52みたいに不幸な子供になるよ
0071522012/08/08(水) 20:29:45.50ID:???
perlCGIを使うのにパミッションの知識は必要ですがわかりませんか?
0072nobodyさん2012/08/08(水) 20:30:49.27ID:???
ラーメンの原価は30〜50%が普通
だから800円のラーメンだと240〜400円が原価
0073252012/08/08(水) 20:31:29.07ID:???
ラーメンスレにして楽しんでた連中が、 #1.
「荒しだーーっ」
って非難すんのもなんだかなあ、、、
ほっときゃいいじゃん。

もし#1.を「違う!」と否定すんなら、ラーメン談義も止めさせろよw
52とどっちがより板違いかって言うとラーメン談義の方なんだから。
0074nobodyさん2012/08/08(水) 20:31:44.03ID:???
>>52は荒らしに来てるだけだから放置よろ
0075nobodyさん2012/08/08(水) 20:33:06.66ID:???
>>72
それは原価の話であって材料の話ではない
0076nobodyさん2012/08/08(水) 20:33:30.24ID:???
パミッションの質問はダメでラーメンの話はいいとはさすがはwebprog板ですね残念ですありがとうがいあした。
0077nobodyさん2012/08/08(水) 20:36:09.21ID:???
ちゃんとソース出して話しろよ
ラーメンの原価
http://www.unexpectedprices.com/main-459.html
0078522012/08/08(水) 20:37:09.03ID:???
例えば、755を777にしたらどういう脅威があるということなんでしょうか?
グループやその他の方々がプログラムを変更できちゃうということでしょうか?
0079nobodyさん2012/08/08(水) 20:40:03.72ID:???
焼豚が高いのか
0080nobodyさん2012/08/08(水) 20:42:19.16ID:???
それいつの話だよ。
最近だと野菜が高いんじゃないの?
0081522012/08/08(水) 20:43:49.45ID:???
おい。パミッションの質問してんだろが。とっとと答えろ
0082nobodyさん2012/08/08(水) 20:45:54.73ID:???
ラーメンに野菜なんてもともとそんなに入ってないだろ
0083nobodyさん2012/08/08(水) 20:48:33.25ID:???
>>82
もやし、ねぎ、
0084522012/08/08(水) 20:50:01.15ID:???
そうこうしてるうちに検索して解決しちゃったよバーカ
役に立たないやつらだね。死ねよカス野郎。石潰し
居るだけ負担なんだよとっとと失せろ
0085nobodyさん2012/08/08(水) 20:51:28.36ID:???
>>83
もやしとネギくらいだろ。
原価に大して影響ないよ。
0086522012/08/08(水) 20:52:18.59ID:???
しっかし役に立たないやつらだねえ
0087nobodyさん2012/08/08(水) 21:03:18.54ID:???
原価が一番高いのってスープじゃないのかね
あれは店によって色々こだわりあるみたいだし
値段かなり高そう
0088nobodyさん2012/08/08(水) 21:22:07.96ID:???
お前らがラーメンの話しかしないから食べたくなって買ってきただろwwww
日清の「行列のできる店のラーメン」っての買ってきた
高かったぞ、カップ麺のくせに300円近くしたwww
0089nobodyさん2012/08/08(水) 21:42:00.00ID:???
せっかくなのでパーミッションの話をラーメンに例えて説明しようと考えてみたが
セキュリティリスクあたりのところで力尽きた
0090nobodyさん2012/08/08(水) 21:44:44.60ID:???
かっぷ麺のくせにって言うけど
手の込んでるやつは有名店からスープのサンプルぱくってきて成分分析したりして研究してるからな
0091nobodyさん2012/08/08(水) 23:13:57.24ID:???
やっぱ馬鹿だなおまえら。研究したふりして勝手なもん作ってんだろがカス
0092nobodyさん2012/08/09(木) 01:46:47.18ID:???
いや、大手即席めん企業になるとガチで大学の研究施設並の設備持ってるよ
00930Bh2y2012/08/09(木) 02:00:53.05ID:???
投稿テストですよん...( ̄ー ̄)ニヤリ
msbEqRdSLYWTOev
506101078963488はぁ?嫌儲つまんねーじゃん。
0094nobodyさん2012/08/09(木) 07:26:23.73ID:???
>>92
飲み会やってんだろ
0095nobodyさん2012/08/09(木) 16:59:49.79ID:???
Perl CGI の中で jQuery を使うと何か不具合って起きますか?
ブラウザで表示してソースを見ると指示スクリプト内に書き込んでいない数字が表示されてしまいます。
どなたか同じような経験ある方いませんか?
0096nobodyさん2012/08/09(木) 17:10:36.60ID:???
基本的には競合しないはずだよ。
0097nobodyさん2012/08/09(木) 17:55:45.39ID:???
研究してる割にはそれほど美味しくないような・・・
0098nobodyさん2012/08/09(木) 18:39:56.41ID:???
それがインスタントの限界
旨いラーメン食いたきゃラーメン屋に池
0099nobodyさん2012/08/09(木) 18:53:22.31ID:???
>>96
競合するだろ
何言ってんだお前
0100nobodyさん2012/08/09(木) 21:48:46.42ID:???
しねえだろ
ラーメン食いたいと思ってカップ麺食うか?
食わねーだろ
ラーメン食いたいときはラーメン食う
カップ麺食いたいときはカップ麺食う
0101nobodyさん2012/08/10(金) 00:48:33.23ID:???
CGI.pmが鯖に入ってないので自前で用意したいのですがうまくいきません。
CGI.pmを入手して一個上のフォルダに置く。属性は644など。
CGI.pmだけでいいのでしょうか?CGIフォルダとかも入ってましたが。
use CGI qw(:standard);
の前にパス追加
unshift @INC, "../";
でも以下がエラーで動きません。
@query = param();
0102nobodyさん2012/08/10(金) 01:05:38.48ID:???
全部転送しなきゃいかんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています