Perlコーディング初心者質問スレ Part 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2012/07/31(火) 02:13:45.37ID:T8o4qE13【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。
「コマンドの意味がわかんない」とかはマニュアル見ましょう。
回答者さんは何でも屋じゃありません。
1: 自分はこういう事がしたい。
2: それでこんな風にやってみたが・・・
3: こんなエラーが出て上手く行かなかった。
最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。
お勧めサイトは >>2 以降
前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1315559509/
0002nobodyさん
2012/07/31(火) 02:14:43.07ID:T8o4qE13Perlプログラミング講座: ttp://www.site-cooler.com/kwl/perl/
[本]
リャマ: ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873111269/
駱駝: ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873110963/
Effective Perl: ttp://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-3057-7.shtml
クックブック: ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873112028/
Perl ベストプラクティス: ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873113008/
Perl Hacks: ttp://www.oreilly.co.jp/books/9784873113142/
[オンラインマニュアル]
最新のドキュメント: ttp://perldoc.perl.org/
perldoc きまぐれ訳: ttp://fleur.hio.jp/perldoc/
perldoc.jp: ttp://perldoc.jp/
[モジュール]
CPAN: ttp://search.cpan.org/
河馬屋二千年堂: ttp://homepage3.nifty.com/hippo2000/
[テクニック]
Perlメモ: ttp://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
Perlのページ: ttp://homepage1.nifty.com/nomenclator/perl/
Perlの小技: ttp://homepage3.nifty.com/hippo2000/perltips/
[Perl5.8Unicodeメモ]
ttp://www.namazu.org/~tsuchiya/perl/perl-5.8.html
ttp://www.lr.pi.titech.ac.jp/~abekawa/perl/perl_unicode.html
0003nobodyさん
2012/07/31(火) 18:47:12.99ID:???0004nobodyさん
2012/07/31(火) 19:06:33.81ID:???あ、カップ麺スレだっけ?
0007nobodyさん
2012/08/01(水) 16:18:49.41ID:???どれだけ添加物入ってると思ってんだよ
味も不味いし
0008nobodyさん
2012/08/01(水) 19:45:59.37ID:???普通の人は若い学生のときは金がないから安くて腹が膨れるカップ麺ばかり食べるんだよ。
カップ麺を食べるとみんな青春時代を思い出すんだよ。
0009nobodyさん
2012/08/01(水) 20:00:21.38ID:???0010nobodyさん
2012/08/01(水) 20:52:20.84ID:???他のもの(お菓子以外のちゃんとした食事)で\196でここまで膨らませるのは難しい
0011nobodyさん
2012/08/02(木) 01:10:16.27ID:???0012nobodyさん
2012/08/02(木) 04:29:30.81ID:???完全に麺だけのインスタント麺のときは別に野菜入れたりするよ。
0013nobodyさん
2012/08/02(木) 11:10:30.18ID:???それなら安い弁当買ってきて食ったほうがいい
0014nobodyさん
2012/08/02(木) 13:13:02.53ID:???スープに飯ぶち込んで一石二鳥なんだけど・・・
0016nobodyさん
2012/08/02(木) 21:23:21.67ID:CkG5fSIW体に悪いよ。
でも体に悪いのはカップ麺だけじゃなくて
コンビニ弁当もファーストフードも冷凍食品もスーパーのお惣菜もホカ弁も安い牛丼もファミレスの料理も
どれも同程度体に悪いから気にしてたらきりがないと言えばない。
0017nobodyさん
2012/08/03(金) 02:44:17.78ID:???0018nobodyさん
2012/08/03(金) 12:19:12.94ID:SYYannpB冷しゃぶサラダでも作ってごまだれかけて食えよ
調理は簡単、失敗もまずないしごまだれで安定した味
野菜も肉も摂れるし最高だぞ
0019nobodyさん
2012/08/03(金) 20:01:03.26ID:???そうするとカップ麺を食べるようになる。
0020nobodyさん
2012/08/04(土) 23:47:58.96ID:???0021nobodyさん
2012/08/05(日) 00:46:15.83ID:???0022nobodyさん
2012/08/05(日) 01:18:16.50ID:???0023nobodyさん
2012/08/05(日) 01:24:26.56ID:???そういった質問はこっちにしてください
http://www.google.co.jp/
0025nobodyさん
2012/08/05(日) 07:47:36.74ID:???use libがやってることは、ほぼ
BEGIN { unshift(@INC, LIST) }
ライブラリパスにパスを追加するだけ。
local::libは、主に、
デフォのモジュールインストールパス(/usr/loca/libとか)を
変更して(~/libとか)、CPANモジュールをroot権限無く
インストールしたり出来る様にする。
0026nobodyさん
2012/08/05(日) 11:10:36.44ID:???@INC の変更を行い、local::lib はそもそもモジュールをどこにインス
トールするのかを切り替えるってこと?local::lib はスクリプト中
では使わないの?(使えないの?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています