トップページphp
1001コメント239KB

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/07/25(水) 21:30:09.38ID:???
質問者はまず>>1を良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1340275027/

◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】

◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)

◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0503nobodyさん2012/08/06(月) 05:15:57.73ID:???
推奨NG
PHPer
phper
0504nobodyさん2012/08/06(月) 05:23:27.13ID:???
>>503
推奨NG
NG
0505nobodyさん2012/08/06(月) 06:17:10.25ID:???
むかしむかしPHPスレに、
他言語(Java)に言及したから叩かれたと思い込んだアホ質問者がいました。
JavaではこうするがPHPではこうしないのか?と聞きだしました。
PHPがいかにだめかを説きつつ、知ったかな態度で無知をさらけ出していました。
見かねた回答者がJavaでもそんなことしないしお前は馬鹿だと指摘しました。
見かねた他の回答者は、効率の悪さに驚嘆して知ったかの能力のなさを指摘しました。
こうして火病にかかったアホ質問者は、PHPスレのコミュニティ破壊を目論見、
以降PHPスレに粘着を始めました。

めでたしめでたし
0506nobodyさん2012/08/06(月) 07:20:33.38ID:???
めでたくねえ
0507nobodyさん2012/08/06(月) 08:43:44.81ID:???
23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・
 → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。
0508nobodyさん2012/08/06(月) 09:13:28.97ID:???
親切丁寧にみなさんをサポートします!

【PHP】気軽にPHP質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1343015189/
0509nobodyさん2012/08/06(月) 09:24:46.49ID:???
こっちこなくていいからそっちで荒らしてろよ
お前のための隔離スレなんだから
0510nobodyさん2012/08/06(月) 16:36:23.15ID:VK0xpDDY
正数を負数にしたいのですがどうしたらいいですか?
逆はabsで出来ると思うんですけど
0511nobodyさん2012/08/06(月) 16:37:01.98ID:???
マイナスかけろぼけ
0512nobodyさん2012/08/06(月) 16:37:32.43ID:???
マイナス1な
0513nobodyさん2012/08/06(月) 16:40:33.86ID:???
ぼけはお前だろカス
そんなご苦労なことしないでいい
前に-つければいいだけだ
05145102012/08/06(月) 16:42:51.56ID:VK0xpDDY
頭硬かったです
-$aとか見慣れないですけど確かにこれでいけますね
typeもちゃんとintegerになってました
ありがとございます
0515nobodyさん2012/08/06(月) 16:58:23.83ID:???
うるせえ
-1じゃなきゃいけないパターンもあんだよハゲ
0516nobodyさん2012/08/06(月) 17:01:32.13ID:???
>>515
そのパータンとやらを示せよゴミカス
0517nobodyさん2012/08/06(月) 17:43:21.60ID:???
>>515
アホまるだし
0518nobodyさん2012/08/06(月) 18:39:51.03ID:???
>>516
そんぐらいググれよ(笑)
0519nobodyさん2012/08/06(月) 18:42:39.10ID:???
逃げ台詞の定番「ググれ」
ググっても出てくるはずがない
おとなしく謝って巣に帰れよ雑魚
0520nobodyさん2012/08/06(月) 18:47:20.17ID:???
「出てくるはずがない」

逃げ台詞の定番だな
お前はPHP5.4に関する知識がなさすぎるんだよ
0521nobodyさん2012/08/06(月) 19:03:09.76ID:???
>>520
早く例出してみろよバカ
0522nobodyさん2012/08/06(月) 21:11:26.91ID:???
このスレはクソ回答者の集まりです。
0523nobodyさん2012/08/07(火) 00:55:38.64ID:???
こんばんは!!
0524nobodyさん2012/08/07(火) 03:28:42.41ID:???
わんばんこ!!
0525nobodyさん2012/08/07(火) 07:00:47.63ID:???
>>515
で?何の例も出せないわけ?
これだから低脳ゴミカス野郎は
0526nobodyさん2012/08/07(火) 08:50:48.32ID:???
おっはーーー!
0527nobodyさん2012/08/07(火) 10:58:38.48ID:???
>>515 >>520
-1じゃいけないパターンはよう
0528nobodyさん2012/08/07(火) 11:02:37.00ID:???
そういう風に馬鹿を追い込むから
延々粘着されてんだろうが。
弱いものいじめは止めろ。
0529nobodyさん2012/08/07(火) 11:09:26.85ID:???
ごめんなさいって言ったいじめるのやめてやるよ
0530nobodyさん2012/08/07(火) 11:10:55.81ID:???
お前らまだわからねえのかw
PHP5.4の参考書全部よんでこい
0531nobodyさん2012/08/07(火) 11:14:06.35ID:???
>>530
よお!色々キャラ変えてたようだがその人格は久しぶりだな
結局そうやって最新のバージョンではぐらかして何も答えないんだよなお前w
0532nobodyさん2012/08/07(火) 11:33:47.27ID:???
もう遊びはやめろ
どうせこのクズも釣れたらおっけーぐらいの気持ちでやってんだろ
釣られたお前らも同レベだ
0533nobodyさん2012/08/07(火) 12:23:43.19ID:???
そっすね
0534nobodyさん2012/08/07(火) 20:31:38.45ID:???
ここはクズ回答者の集まりwww
0535nobodyさん2012/08/08(水) 00:38:03.60ID:???
こんばんは^^^
0536nobodyさん2012/08/08(水) 00:46:17.69ID:???
推奨NG
こん
0537nobodyさん2012/08/08(水) 00:47:56.15ID:???
こんばんわ(^^)
0538nobodyさん2012/08/08(水) 00:55:36.30ID:???
消えろカス
0539nobodyさん2012/08/08(水) 01:02:56.81ID:???
ねぇ、回答者さん。質問者をいじめてうれしいの?
0540nobodyさん2012/08/08(水) 01:17:22.91ID:???
これが質問に見えるなら病院行った方がいい
0541nobodyさん2012/08/08(水) 01:21:59.69ID:???
ここの回答者さん、質問者への攻撃すごいですねwww
0542nobodyさん2012/08/08(水) 01:24:41.33ID:???
このスレ、何のためにあるの?必要ですか?
0543nobodyさん2012/08/08(水) 01:37:58.15ID:???
お前がそうやって質問もないのに煽ってるからだろ
雑談したいならよそいけよ
0544nobodyさん2012/08/08(水) 01:40:44.72ID:???
回答者でレス抽出するとどれも似たような煽りばかりで笑えるな
そんなにこのスレ潰したいのか
0545nobodyさん2012/08/08(水) 01:46:38.00ID:???
じゃあ、暇な人がいれば PHP5.4 を使える共用レンタルサーバーを教えてください。
お願いします。
0546nobodyさん2012/08/08(水) 01:47:22.67ID:???
レンサバスレにいけカス
0547nobodyさん2012/08/08(水) 01:50:00.26ID:???
>>546
ほら、この口調。質問者を馬鹿にするなよ
0548nobodyさん2012/08/08(水) 01:50:30.92ID:???
>>1も読まないバカにはちょうどいい
0549nobodyさん2012/08/08(水) 01:51:53.39ID:???
>>547
だからなんでこっちくるの?
いちいち戻ってこなくていいから。
あとこのスレが荒れだしたのあなたのせいなんだからそれ忘れないでね。
0550nobodyさん2012/08/08(水) 01:52:01.76ID:???
で、このスレは何なのwww
0551nobodyさん2012/08/08(水) 01:55:16.87ID:???
このスレの回答者で試してみろとか
ググってみろっていうやつきえろや
うぜえんだよボケ
0552nobodyさん2012/08/08(水) 01:55:23.03ID:???
こんばんは(*^^)v
0553nobodyさん2012/08/08(水) 01:56:00.98ID:???
このスレは一体何なの?回答者の自己満足か?
0554nobodyさん2012/08/08(水) 02:04:41.04ID:???
>>550
少なくとも>>545のようなことをきくスレではありません。
専板があるのでそちらへ逝きましょう。
http://toro.2ch.net/hosting/
スレタイに書いてる通りPHPの質問をIDを出してして下さい。
無駄な挨拶のみとかただの嫌がらせは不要です。
お分かり頂けましたか?
0555nobodyさん2012/08/08(水) 02:12:43.43ID:???
>>552
わんばんこ(*^_^*)/
0556nobodyさん2012/08/08(水) 02:13:54.64ID:???
ここの回答者は偉そうw
0557nobodyさん2012/08/08(水) 02:15:00.44ID:???
>>554

こういう口調は>>551はどのように解釈したらよろしいでしょうか?
0558nobodyさん2012/08/08(水) 02:25:44.50ID:???
連投規制とけた途端連投の荒らしご苦労さまです
0559nobodyさん2012/08/08(水) 02:34:35.86ID:???
回答者が荒らしだもんな
0560nobodyさん2012/08/08(水) 02:42:09.78ID:???
つまりこっちでやってる嫌がらせをむこうのスレでやれってことか
0561nobodyさん2012/08/08(水) 02:43:57.99ID:???
このスレは回答者が荒らしw
0562nobodyさん2012/08/08(水) 02:49:30.05ID:???
このスレの回答者は本格的な荒らしになったようですな
0563nobodyさん2012/08/08(水) 02:49:37.29ID:???
質問なら、スレタイに書いてある通り
IDを出して質問してくださいね。^^
0564nobodyさん2012/08/08(水) 02:50:37.34ID:???
>>551 汚い言葉使い
0565nobodyさん2012/08/08(水) 02:52:54.98ID:???
煽ってるやつが荒らし
いい加減黙ってろよ
何の目的でこのスレにきてんの?
0566nobodyさん2012/08/08(水) 02:53:30.25ID:???
昔さんざんいじめられた復讐にきまってんだろ。
俺を小馬鹿にしやがって!
0567nobodyさん2012/08/08(水) 03:00:23.82ID:???
口が悪い回答者は消えろ
0568nobodyさん2012/08/08(水) 03:03:20.09ID:???
>>567
0569nobodyさん2012/08/08(水) 04:12:42.98ID:???
他言語スレに出てこないでください迷惑です
0570nobodyさん2012/08/08(水) 08:59:39.89ID:???
おはよ(^O^)
0571nobodyさん2012/08/08(水) 14:32:08.24ID:kpeLgbKL
foreach ($array as $value) {
$a[$value["id"]]["a"] = $value["a"];
$a[$value["id"]]["b"] = $value["b"];
$a[$value["id"]]["c"] = $value["c"];
}

こういう風に書いてるのがあるのですが、
foreachの中を、
$id = $value["id"];
$a[$id]["a"] = $value["a"];
$a[$id]["b"] = $value["b"];
$a[$id]["c"] = $value["c"];
といった感じにするか迷ってます。

例えばfor文で
for ($i = 0; $i < count($array); $i++){}
とやるとき、
count($array)が毎回呼ばれるからこれを外にだして、
$count = count($array);
for ($i = 0; $i < $count; $i++) {}
とやるのがセオリーだと思うのですが、
上記のforeach文の場合では、同様の理由で、
$id = $value["id"];のようにする必要はないと考えて大丈夫でしょうか?
0572nobodyさん2012/08/08(水) 14:37:14.06ID:???
セオリーじゃない

シィーアリィー だ。

theory
0573nobodyさん2012/08/08(水) 14:52:07.22ID:???
気になるなら、>>409みたく自分で10,000回くらいループさせてみて時間を計ればいい
使うメモリ量にも関わるけど、基本的にほとんど変わらないはず

ところで
> とやるのがセオリーだと思うのですが、

> $id = $value["id"];のようにする必要はないと考えて大丈夫でしょうか?
の繋がりがなんかおかしい気がするのは俺だけか?
セオリーに則るなら「$id = $value["id"];のようにす」ればいいわけで、「そうする必要がない」の理由が書かれてないと思うんだが
0574nobodyさん2012/08/08(水) 15:37:41.60ID:???
毎回呼ばれるからって書いてるじゃん

foreachで$valueに展開したものはそのまま参照すればいい
$valueが配列だからなんか違和感覚えたんだろうけど
ノーマルの変数同様配列もメモリに配置されることには変わりないわけで
配列の一部を他の変数に展開しても速度向上目的には意味がない
0575nobodyさん2012/08/08(水) 15:48:50.88ID:???
やれば分かるけどちょびっと早くなる。
あとは好みで
迷うほどのことではない。
0576nobodyさん2012/08/08(水) 16:09:11.85ID:???
>>571
$a[$value["id"]] = $value;
じゃ駄目なん
0577nobodyさん2012/08/08(水) 16:53:07.64ID:???
本当に早くなるのか?
試してないけどメモリにいれるぶんわざわざ
$id = $value["id"];
なんてやるほうが遅そうに感じるが・・・
0578nobodyさん2012/08/08(水) 17:05:44.15ID:???
見やすい方、わかりやすい方でやればいいよ。
でも、$id の内容を見るのと
$value の内容から "id" を探してそこの内容を見るのじゃ
差があるのはわかるよね?
0579nobodyさん2012/08/08(水) 17:15:11.56ID:???
$value["id"] の参照コスト > $id の参照コスト
上記の3回分と $id = $value["id"] の代入コストを比べると
代入したほうが早いんだろう

ちなみに "id" より 'id' のほうが早い

おれは1行が横に長くなるのがいやなので、
一旦 $id = $value['id'] で代入する派
0580nobodyさん2012/08/08(水) 17:22:41.15ID:LAYqfGos
間違えた正しくは

すぃーありぃー だ。

theory
05815712012/08/08(水) 17:30:45.43ID:kpeLgbKL
テストコードをどうやって用意したらいいかわからなかったのですが、
ぐぐったやり方で実際にやってみたら確かに早くなってるようです。
気にするほどでもなかったですが、>>579さんの意見はもっともなのでそうしたいと思います。

>>576
キー名なんかを色々変えたいので今回はその方法はとれません。
そうするのが一番楽ですよね。

大変参考になりました。
皆さんレスありがとうございました。
0582nobodyさん2012/08/08(水) 18:00:56.54ID:???
>>579
> ちなみに "id" より 'id' のほうが早い
これ本当?
0583nobodyさん2012/08/08(水) 18:04:39.18ID:???
嘘だよ
0584nobodyさん2012/08/08(水) 18:05:24.21ID:???
中に変数があった場合展開するから、変数があるか調べる分は遅いだろうな
0585nobodyさん2012/08/08(水) 18:08:16.62ID:???
早いだの遅いだのはベンチマークで確認しろ
0586nobodyさん2012/08/08(水) 18:09:08.68ID:???
>>584
それって実行時の速度には影響しないんじゃないの?
0587nobodyさん2012/08/08(水) 18:13:35.95ID:???
変わらないと思う
0588nobodyさん2012/08/08(水) 18:16:39.20ID:???
思うばっかりで計測もしないとは
0589nobodyさん2012/08/08(水) 18:18:26.28ID:???
実行前のオーバーヘッドは測れない
0590nobodyさん2012/08/08(水) 18:22:54.55ID:???
測れないのはスキルがないせい
0591nobodyさん2012/08/08(水) 18:30:23.28ID:???
>>586
実行時以前にどの段階で知れべられると?
0592nobodyさん2012/08/08(水) 18:32:36.11ID:???
配列の"key"と'key' の単純な参照で比較
10000000回の試行を10回やった差の平均で
0.005秒だったので 0.0000000005秒ぐらいは違うのではないか。
0593nobodyさん2012/08/08(水) 18:35:55.99ID:???
それは誤差で片付けられるレベルだわw
05945792012/08/08(水) 18:40:08.67ID:???
http://d.hatena.ne.jp/koto2/20080518/1211070116
これの28ね

まあコンパイル時はわずかに早いかもしれないが
コンパイル後の実行時は有意な差がない気もする
PHPのバージョンによるかもしれないが、
コンパイラがきちんとしてれば同じになりそう
0595nobodyさん2012/08/08(水) 18:58:45.31ID:???
APCとかはただのキャッシュだし、
Zend Optimizerあたりはこの辺変わるのかな?

そういうのでなければ、コンパイラとかコンパイル後とか?だし
いわゆるコンパイラの最適化的な処理はPHPの実行時には行われない。
0596nobodyさん2012/08/08(水) 19:47:50.79ID:???
>>594のリンク見て思い出したわ
>>530ってあれか
echoは使うなって言ってたやつかw
0597nobodyさん2012/08/08(水) 21:24:08.56ID:???
スピード気にするくらいであればphpは避けた方がいい選択
0598nobodyさん2012/08/08(水) 22:00:03.53ID:???
>>596
言ってねぇだろ
だいたい >>594 に echo を使った方が早いって書いてるのに

>>597
ちゃぶ台をひっくり返すんじゃねぇw
0599nobodyさん2012/08/08(水) 22:53:00.97ID:???
こんばんはーーーーーっ
0600nobodyさん2012/08/08(水) 23:15:16.87ID:???
こんばんは\(^o^)/
0601nobodyさん2012/08/09(木) 00:00:18.02ID:???
参考書なら置きっぱなしてきた高校に
0602nobodyさん2012/08/09(木) 00:20:26.60ID:???
わんばんこーーーヽ(^o^)丿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています