【RoR】Ruby on Rails Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719nobodyさん
2012/12/16(日) 03:31:11.14ID:TfTpyI1zActs_as_authenticated(Rails1.xで主流だった)とか
Restful Authentication(Rails2.xで主流だった)とか
今はdeviseとか、はやり廃りがあるけど、
今使っている認証系プラグインが将来ディスコンになったりしたら、痛いよなー。
他の種類のプラグインと比べて、依存度が半端ないから、なかなか他に置き換えられないし。
やっぱり、こういうの使わずに自作するしかないのか?
あるいは、開発が止まったら自分で引き継いで新しいRailsに対応させるとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています