【RoR】Ruby on Rails Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059nobodyさん
2012/07/09(月) 13:15:38.10ID:???入れ子というのは、例えばこんな感じで良いのかな。
class Item < ActiveRecord::Base
has_many :images, :dependent => :destroy
end
class Image < ActiveRecord::Base
belongs_to :item
end
こう書いておけば、Itemのコントローラでレコードを削除(Itemのdestroyを実行)すれば、
Imageのレコードもまとめて削除されるから
> 親のコントローラーの中に、削除アクションを書いておいて、それを実行させる?
という事で良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています