【RoR】Ruby on Rails Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057nobodyさん
2012/07/09(月) 12:16:24.85ID:???Railsでのデータベースデザインのことです。
viewで同じフォームの中に、
入れ子テーブルのレコードを表示させてたとします。
それらのレコードの欄の端に【削除ボタン】を設け、
クリックしたときに、その入れ子レコードを削除するときって、
親のコントローラーの中に、削除アクションを書いておいて、それを実行させる?
それとも一度、子のコントローラーを呼び出して、そこで削除アクションを実行したあと
元の親コントローラーへリダイレクトで戻ってくる?
どちらが一般的なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています