Railsって、URLの拡張子によって送信するcontent-typeを自動的に設定してくれるじゃん?

/posts/123 # html
/posts/123.html # html
/posts/123.xml # xml
/posts/123.json # json

これはいいんだけど、/posts/ の場合はどうするの?

/posts/ # html
/posts/index.html # html
/posts/index.xml # xml
/posts/index.json # json

とかになるの? /posts.json/ とかではないの?
よくしらんから教えて。