トップページphp
99コメント30KB

WebアプリでMVCを使う理由ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/06/25(月) 22:58:18.06ID:???
それ、えせMVCじゃないの?
0002nobodyさん2012/06/26(火) 00:27:23.33ID:2etFBhgC
くそすれに2
0003nobodyさん2012/07/02(月) 23:28:53.71ID:???
Webアプリ作るのはすげー面倒だから
0004nobodyさん2012/07/13(金) 20:48:30.96ID:???
人的工数を計上するための分業化の産物。
おかげでロクなもんが出来てきやしねぇ。
0005nobodyさん2012/07/22(日) 02:02:56.95ID:???
unit testが適用しやすいから
0006nobodyさん2012/08/27(月) 01:29:16.19ID:???
確かにMVCをWebプログラムに適用するのは無茶といえる
0007nobodyさん2012/08/27(月) 01:50:38.04ID:???
unit testかー。そんなことに無駄な時間を費やす人って多いよね。
0008nobodyさん2012/08/27(月) 02:04:53.65ID:???
使いたいフレームワークがMVCだから
0009nobodyさん2012/08/28(火) 22:56:52.74ID:???
unit testが無駄とか、程度が分かるね。
0010nobodyさん2012/08/30(木) 00:51:11.22ID:???
unit testが要らない設計が出来ないとか、程度が知れるよね。
0011nobodyさん2012/08/31(金) 21:20:42.70ID:???
unitテストが要らない設計なんて無いよ。

反論したいなら
どこかで論文見つけてきてね。
くだらない話はいらない結論だけでいいから。
0012nobodyさん2012/09/02(日) 19:10:50.85ID:7yiRRC3O
テストで得られるのはトラブったときに"このコードは原因じゃない"という安心感。

>>1
複数人数でやるとき意思疎通がしやすい
(ドキュメントを読んでもらえば説明をいちいちしなくていい)
あとバグ、セキュリティホールが出る可能性が減る

まぁこれはフレームワークの利点であってMVCである必要はないかもしれんが
0013nobodyさん2012/09/02(日) 19:44:32.91ID:???
>>11
敗北宣言ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています