>>972
ログイン情報を渡せばできると思いますが、させないつもりです。
googleの検索結果に載る情報って、
クローラが取得した内容が載るんですよね?
じゃあクッキーなどをチェックしてログイン情報があるかを確認する処理を入れ、
ログイン情報のないクローラにはただの初期画面が表示するようにすれば、
ユーザ個々のページの内容が表示されなくなると思うのですが、
これは正しい方法ですか?

urlはトップページが

http://test.com

だとしたら

このURLを変えないままログインして、ユーザごとに違う情報を表示させたいんです。