トップページphp
290コメント102KB

ASP.NET MVC

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2012/03/06(火) 15:04:37.68ID:36tUB12b
MVCは"model-view-controller"の略で、関心の分離によってテストやメンテナンスのしやすさ、簡潔なコーディングを実現するアーキテクチャです。

・日本語情報

日本マイクロソフト 井上さんのブログ
http://blogs.msdn.com/b/chack/

ASP.NET デベロッパーセンター 技術情報
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/aa336581

・英語情報

Getting Started with ASP.NET MVC 3
http://www.asp.net/mvc
0002nobodyさん2012/03/06(火) 17:13:23.04ID:5tH3JAzQ
興味はあるけどWindows Server高いしライセンスもいるのでムリ。
0003nobodyさん2012/03/07(水) 22:00:28.23ID:???
web editionは?
0004nobodyさん2012/03/07(水) 22:46:46.31ID:???
Webアプリ開発は Linux + Mono + ASP.NET MVC が最強だと悟った
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330244837/
0005nobodyさん2012/03/07(水) 22:52:56.19ID:???
【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1329023778/
0006nobodyさん2012/03/07(水) 23:21:46.43ID:c5i90kmw
コレはmonoでまともに動くのか?
0007nobodyさん2012/03/08(木) 01:11:26.67ID:???
mvc2まではまともに動く
mbc3のrazor viewも一応は対応してる
0008nobodyさん2012/03/08(木) 22:44:57.59ID:???
razor対応してるのか。
PHPを捨てる時がきたようだ。
0009nobodyさん2012/03/10(土) 12:02:21.35ID:???
うむ、ただしmvc3には幾つかOpenでないライブラリが含まれている/利用されているので、
monoとしてはそれらライブラリを含めた配布はできないようだ。なので、正式対応はできないみたい
ただ、visual studioで開発しコンパイルすればそれらライブラリのバイナリが含まれるので
そのままmonoにコピー、実行できる。

要は、一部ライブラリは自分で用意してくれたら対応してるよってこと
0010nobodyさん2012/03/10(土) 14:58:19.15ID:???
monoってあくまでもASP.netの実行環境じゃないの?
開発環境のmono develop?みたいな名前の奴も含めてのプロジェクトだからなのか。
IDEなんかは別にオリジナルで良いんだけどな。
0011nobodyさん2012/03/10(土) 16:33:30.18ID:???
asp.netだけではないよ
.net というか、C#オープンになったしつかえる環境にしちゃおうぜプロジェクト
0012nobodyさん2012/03/10(土) 18:01:23.23ID:???
monoではVB.netは使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています