PHP関連の書籍 第7版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2011/12/27(火) 11:18:37.05ID:Px3be9gShttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1213919075/901-1000
よくわかるPHPの教科書,実践マスター PHP+MySQL PHP5対応,PHPレッスンブック―PHP5対応
上記が前スレで割りと評判良かったです。
*プログラミング未経験者向け
0582nobodyさん
2012/08/02(木) 17:38:05.13ID:C8CsmxolPHP出来る人はjavascriptは出来る(ように成る)。
でもその逆は意外と少ない。
0583nobodyさん
2012/08/02(木) 21:07:24.88ID:???HTML5関連APIに対応したJavaScriptをできるようにはならない。
どんだけあると思っているのwww?
0584nobodyさん
2012/08/02(木) 23:46:23.03ID:q1GL9ght0586nobodyさん
2012/08/02(木) 23:59:47.84ID:???他の言語から参考にされていないダメ言語。
0587nobodyさん
2012/08/03(金) 01:20:06.72ID:???スレタイ読めない奴がくる
0588nobodyさん
2012/08/03(金) 07:18:24.32ID:???0589nobodyさん
2012/08/03(金) 08:46:57.53ID:???おもしれーな
0590nobodyさん
2012/08/03(金) 13:48:32.60ID:???HTML5は、必要に応じてで良いでしょ。
0591nobodyさん
2012/08/03(金) 19:27:18.46ID:???新しく発売されたんで立ち読みしてきたけど
よくわかるPHPの教科書に似てたな、多分この本が売れてるの知って
真似して似たようなの作ろうって感じで出たんだと思う。
でもまぁ、プログラミング自体未経験でこれから
入門する人には、よくわかるPHPの教科書と
同じくらいおすすめできるかな。
0592nobodyさん
2012/08/03(金) 22:26:26.04ID:u+kmSWZFなんちゃってプログラマーが多いんだな。
0593nobodyさん
2012/08/03(金) 22:58:28.75ID:???0594nobodyさん
2012/08/03(金) 23:05:34.30ID:???なんちゃってプログラマとかどうでもいい話題はよそで
やれよ。なんでわざわざここに来るのか分からん
書籍の話しろよ
0595nobodyさん
2012/08/04(土) 01:36:02.49ID:???order by しなくてもuriaの順番できれいに並ぶのはなぜですか?
0596nobodyさん
2012/08/04(土) 08:17:52.29ID:???0597nobodyさん
2012/08/04(土) 08:23:12.89ID:???0598nobodyさん
2012/08/04(土) 09:25:56.88ID:???0601nobodyさん
2012/08/04(土) 09:53:15.37ID:???0602nobodyさん
2012/08/04(土) 11:20:33.56ID:???0603nobodyさん
2012/08/04(土) 12:44:06.67ID:???しかし非推奨であるとわかったうえでPHPを学習するのは全く問題ない。
0605nobodyさん
2012/08/04(土) 17:49:21.44ID:???今日見たけど違う。
いわゆる従来から有るプログラム入門の書籍に多い、
「このぐらい説明しなくて分かるだろ?」って本。
この手で良いなら他にもっと良籍が有る。
0606nobodyさん
2012/08/04(土) 19:16:55.99ID:???0607nobodyさん
2012/08/04(土) 19:41:32.33ID:???0608nobodyさん
2012/08/04(土) 20:57:24.76ID:PsVGTD9k0609nobodyさん
2012/08/04(土) 22:31:43.48ID:???0610nobodyさん
2012/08/05(日) 05:13:30.40ID:???0611nobodyさん
2012/08/05(日) 10:20:39.69ID:???0612nobodyさん
2012/08/05(日) 10:54:00.98ID:???0613nobodyさん
2012/08/05(日) 17:27:38.63ID:iTROAmdRいや、Cやjavaが今一のプログラム経験者ほど習ってるから。
0614nobodyさん
2012/08/05(日) 18:55:39.09ID:O2aqk8iM割り切った付き合いができない
カッコ悪い大人みたいだ。
キャバクラ行って本気になって、
貢がされたあげくに捨てられて怒ってる馬鹿みたい。
0615nobodyさん
2012/08/05(日) 23:20:44.36ID:???0616nobodyさん
2012/08/05(日) 23:40:02.14ID:???プログラミングが初めての人にはオススメではないけれど
くそみそ言われたくないね。
0617nobodyさん
2012/08/06(月) 22:03:10.99ID:r8u7xdBFそれに自力で学ぶにはとても良い言語だよ。
0618nobodyさん
2012/08/06(月) 22:32:01.85ID:???変な癖つくからな。
0619nobodyさん
2012/08/07(火) 03:02:49.01ID:???0620nobodyさん
2012/08/07(火) 03:33:36.79ID:???くそ遅い実行速度。貧弱なキャッシング。他の言語から参考にされない特殊性。
0621nobodyさん
2012/08/07(火) 04:39:31.35ID:???おかしな関数とは? その理由は?
>おかしな変数のスコープ。
グローバルスコープと、クラススコープと、ローカルスコープ
全然おかしくないし、関数内ではデフォルトでローカルスコープであることは優れた点。
> おかしなオブジェクト指向もどき。
ウェブ用言語の中ではC++ or Javaに近い
クラスベースのオブジェうと思考構文。おかしな所はないし、
トレイトと呼ばれる先進的な機能もある。
> くそ遅い実行速度
実行速度は個々を見る限りウェブ用言語としては速いし、プログラミングの癖とは関係ない
http://shootout.alioth.debian.org/u64q/which-programming-languages-are-fastest.php
> 貧弱なキャッシング。
貧弱でもないし、プログラミングの癖とは関係ない
> 他の言語から参考にされない特殊性。
逆に参考にされるものってなんだ?
0622nobodyさん
2012/08/07(火) 07:22:53.06ID:???0623nobodyさん
2012/08/07(火) 08:47:35.89ID:???PHPの関数を覚えると他の言語ではどのように役に立ちますか?
たとえばJavaを学習するときはどのように役に立ちますか?
0626nobodyさん
2012/08/07(火) 19:36:08.52ID:iPB1Dw5jPHP
0627nobodyさん
2012/08/07(火) 20:22:06.89ID:???phpは今の会社に入ってから始めて、もう1年以上経つんだけど
そこまで変だとかおかしいとは思わないなー
javascriptはやばかったけどね、変態すぎてww もう慣れたけどさ
0628nobodyさん
2012/08/07(火) 22:34:11.03ID:tzz9/wDo駄目と言いながらPHPより難しい言語すすめて挫折させる魂胆。
0629nobodyさん
2012/08/07(火) 22:39:46.21ID:???0630nobodyさん
2012/08/08(水) 00:13:54.82ID:9pjQpCTZ0631nobodyさん
2012/08/08(水) 00:17:59.67ID:???レベルの低さがうかがえる
0632nobodyさん
2012/08/08(水) 00:20:18.06ID:???0633nobodyさん
2012/08/08(水) 01:08:33.54ID:???0634nobodyさん
2012/08/08(水) 07:33:07.46ID:???0635nobodyさん
2012/08/08(水) 09:02:21.83ID:???どれが正解とか無いよ、あほくさ
0636nobodyさん
2012/08/08(水) 09:07:33.41ID:???他の言語の経験者は構わず使えばいい。
0637nobodyさん
2012/08/08(水) 23:19:25.08ID:???教育用言語と
実践用言語を
分けて考えるべき。
仕事内容にもよるが
殆どの場合、どちらかにしかならない。
たとえばRubyとかC言語なんてのは
プログラミングの基礎を学ぶ勉強用言語。
実践用言語ってのは、互換性を保つ必要があるので
変な進化を辿るが、ライブラリが豊富になる。
PHPなどがそう。
0638nobodyさん
2012/08/09(木) 00:47:20.75ID:???0639nobodyさん
2012/08/09(木) 00:55:09.67ID:???0640nobodyさん
2012/08/09(木) 01:24:29.71ID:???0641nobodyさん
2012/08/09(木) 09:57:26.02ID:???rubyは環境設置が糞
0642nobodyさん
2012/08/09(木) 12:20:35.70ID:???とにかく一貫性が無い。
だが、それがいい
0643nobodyさん
2012/08/09(木) 14:07:02.84ID:???9月ごろに CakePHP2.2準拠の解説書が出るらしい。
過去の書籍に比べると期待できそう。
0644nobodyさん
2012/08/09(木) 20:14:04.69ID:SmgU9EnN0645nobodyさん
2012/08/09(木) 20:54:10.86ID:???勘違いやろうも来月には消えるよ
643の本が気になるな、cakephpの本はいろいろあるけど
古いのばっかだから新しいのに期待
0646nobodyさん
2012/08/09(木) 22:15:21.55ID:???0647nobodyさん
2012/08/09(木) 22:34:41.98ID:???http://blog.candycane.jp/wp-content/uploads/2012/08/cakephp2book-423x600.png
結構たのしみなんだよこれ
0648nobodyさん
2012/08/10(金) 00:12:33.12ID:???0649nobodyさん
2012/08/10(金) 02:41:33.62ID:AtH0ceQa0650nobodyさん
2012/08/10(金) 22:05:50.56ID:???0651nobodyさん
2012/08/10(金) 22:12:47.08ID:???なんとかなりませんか?
0652nobodyさん
2012/08/11(土) 01:32:30.78ID:???ルビースト
パイソニスタ
ペチパー
キャラ立ってるからいいんじゃないですかね
0653nobodyさん
2012/08/11(土) 01:57:10.21ID:???0654nobodyさん
2012/08/12(日) 00:50:03.35ID:6ZGd97pK関数使ったHTMLなら良いんだろ?
0655nobodyさん
2012/08/12(日) 01:39:52.09ID:tv5Rxu5wルビースト
パイソニスタ
ペチパー
デルフィアン
シーゲンゴー
ジャヴァゲンジン
0656nobodyさん
2012/08/12(日) 14:35:09.19ID:???苛ついているrubyとか使ってる奴らの差金
0657nobodyさん
2012/08/12(日) 23:00:33.85ID:???0658nobodyさん
2012/08/13(月) 00:48:40.61ID:cvJJE/ji書籍すら売ってる店見た事無い
0659nobodyさん
2012/08/13(月) 01:08:24.11ID:???楽天で通販サイトやってるからhtmlは分かるんだが…
0661nobodyさん
2012/08/13(月) 06:38:23.62ID:???phpはhtmlの延長じゃなく別物。プログラミングの考え方が身についてないから難しく感じるだけ。そこ越えれば、仕事でhtml触ってるなら楽勝よ
0663nobodyさん
2012/08/13(月) 17:57:52.68ID:???レスありがとう。配列のところでつまずいてるが、もう少し頑張ってみる
>>662
DBはmysqlじゃダメ?これも普及してる上、簡単だってネット上で読んだんだけど
0664nobodyさん
2012/08/13(月) 19:55:16.80ID:???0665nobodyさん
2012/08/13(月) 20:14:21.48ID:???662ではないですが、MySQLの方がむしろオススメ。
MySQLがわかれば、SQLiteもすぐ分かるようになる。
0666nobodyさん
2012/08/14(火) 01:19:26.82ID:0Fl5dGxqそんなの他の言語でも一緒だろ。
0667nobodyさん
2012/08/14(火) 02:23:57.25ID:???0668nobodyさん
2012/08/14(火) 21:27:37.76ID:/nIwq3C/0669nobodyさん
2012/08/15(水) 01:18:24.20ID:???0670nobodyさん
2012/08/15(水) 02:10:54.89ID:???PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1344963135/
0671nobodyさん
2012/08/15(水) 02:19:38.17ID:???0672nobodyさん
2012/08/15(水) 02:41:46.21ID:???PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1344963135/
0673nobodyさん
2012/08/15(水) 04:22:55.04ID:???ここに書き込みが出来る限り、
悔しい思いをするのは誰かな?w
0674nobodyさん
2012/08/15(水) 11:45:05.08ID:???0675nobodyさん
2012/08/15(水) 20:35:01.28ID:CDm6ZGi0他にもっとわかりやすい本も一冊だけ出てる。
0676nobodyさん
2012/08/15(水) 21:06:55.51ID:???実際なんか作れって言われて白紙状態から作れないなら
理解してないのと一緒
0677nobodyさん
2012/08/15(水) 21:28:39.17ID:???初心者にそんなこと言っても意味なし
0678nobodyさん
2012/08/15(水) 23:06:18.07ID:+hf4cdJ9概要理解した時点なら作れるって。
作れないなら概要を理解していないって事。
0679nobodyさん
2012/08/15(水) 23:59:09.49ID:JXRaerbE0680nobodyさん
2012/08/16(木) 00:32:23.10ID:???それだったらやめた方がいいよ。変な癖つくから。
0681nobodyさん
2012/08/16(木) 01:23:49.42ID:???0682nobodyさん
2012/08/16(木) 01:26:51.20ID:???http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています